ライザップの入会方法(条件)と入会待ちについて

ライザップの入会方法と条件

ライザップに入会希望の方のために、具体的な入会方法や条件、また現在発生している入会待ちの状況についてお知らせします。無料カウンセリングの予約方法も分かりやすく解説していますので、ライザップ入会前にこちらのページをご覧いただければスムーズに入会いただけます!

 

入会方法の解説!

まず、ライザップに入会するためには、事前に必ず「無料カウンセリング」を受ける必要があります。

このカウンセリングを受けないでいきなり入会手続きをすることはできませんので、(仮にまだ入会を決めていない場合でも)ライザップに興味があって入会を検討しているなら、とにもかくにも無料カウンセリングの予約をする必要があります。

 

予約方法ですが、下記の公式サイトから24時間365日いつでも予約可能です。まずは下記のリンクをクリックして下さい。

 

公式サイト ⇒ http://www.rizap.jp/

 

 

次に、公式サイト内にある「無料で相談を予約する」というバナーがありますので、そちらをクリックして下さい。

 

無料で相談を予約する

(上のバナーをクリックしても予約フォームに飛べます)

 

予約フォームにアクセスしたら、

  • 名前
  • 生年月日
  • 住所
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 性別
  • 予約希望日

といった情報を入力して予約をして下さい。

 

申し込みが完了したら後ほどライザップから連絡が入りますので、その時にカウンセリングを行う希望店舗を伝えます。その上で日時を調整して、当日店舗にてカウンセリングを行う…という流れになります。

 

無料カウンセリングにてカウンセラーから話を聞き、納得したらその場で入会手続きを行うことができます。

 

以上がライザップへの入会方法(手順)となりますが、入会するにはいくつか条件があります。入会の条件を満たしているか、こちらも事前にチェックしておきましょう!

 

入会の条件とは?

ライザップに入会するにあたり、会則で定められた「入会資格」を満たしている必要があります。その中でも特に重要と思われるもの(該当する場合がありそうなもの)を抜粋してまとめましたので、最低限ここだけはチェックしておきましょう。

 

  1. 年齢が満16歳以上の方。満20歳未満の場合は保護者の同意が必要。
  2. 医師から運動や入浴等を禁止されていない方。
  3. 伝染病や他人に感染するおそれのある病気を持っていない方。
  4. 妊娠していない方。
  5. 反社会的勢力の関係者でない方。
  6. 過去に全額返金制度の適用を受けていない方。

 

ご覧のとおり、特に厳しい入会条件があるわけではありません。健康状態に問題がない成人の方で、ライザップを初めて利用される方であればスムーズに入会できるはずです。

もしご自身の体で(持病などで)不安な点がある場合は、カウンセラーが入会可能か判断してくれますので、無料カウンセリングの場で相談するようにして下さい。

 

入会待ちの状況について

ライザップは無料カウンセリングを受けたからといって、入会してすぐにトレーニングを始められるわけではありません。ご存知のとおり、テレビCMやメディアへの露出によって人気が急激に高まり、店舗によっては入会待ちが発生している状況です。

 

特に、

  • 都内の店舗
  • 夜の時間帯

は入会待ちが発生しやすく、場合によっては1~2ヶ月待ちということもあり得ます。

30~50人待ちという店舗が多いようです)

 

ライザップは全国に店舗がどんどん増えてはいますが、人気の店舗の場合は入会待ちになるケースがあることは頭に入れておきましょう。一部の人気店舗では無料カウンセリングの予約が殺到していて、入会ではなくそもそもカウンセリングが順番待ちになっているという話もありますので…

 

ですので、ライザップに興味があって入会を前向きに検討している方なら、少しでも早く無料カウンセリングの予約をしておくことを強くおすすめいたします!

 

無料で相談を予約する

 

 

>> 「ライザップ入会までの流れ」の記事一覧 <<