前回絶好調で一気に目標を達成してしまったライザップゴルフでのレッスン!今日はその前回レッスンぶりの練習となりました。レッスン前に自主練の予約を入れていたので、改めて飛距離の伸びを実感したいところでしたが…
わずか10日間のブランクで…
前回、ライザップゴルフでの目標だった「ドライバーで250yd超え!」を見事に達成し、今日も気分良くライザップゴルフ池袋店にやってきました。仕事で出張等があり、前回のレッスン以来ゴルフの練習はできていなかったので、練習は約10日ぶりになります。
今日はゴルフレッスンもボディメイクセッションもあるのですが、その前に自主練の予約をしていたので、まずは一人で練習します。
最初の30球くらいは、短いクラブ(PW)を使って100ydまでのアプローチ練習。久しぶりの練習でしたが、感触は悪くないです。
続いてドライバー。前回の250ydがマグレじゃなかったことを証明するためにも、今日もある程度の飛距離をかっ飛ばしたいところ。まずは220ydが出たので、ここから調子を上げて…いきたいところだったのですが…
さらに50球くらい打ったところで、やっと出たのが224yd。結局、今日の自主練習はこれが最長記録でした。わずか10日間で元に戻ってしまいました(笑)ボール初速が60m/sを超えていないので、ボールにパワーが伝わるようなスイングができていないのは明らか。
今日のこの後のレッスンでコーチにスイングチェックしてもらうとして、レッスンまで1時間の空き時間があったのでいったん店舗を出てランチに行きました。
1時間後に戻ってきて、今度はコーチと一緒にレッスンです。
で、コーチにスイングチェックしてもらったら…前回の良かった時のスイングと全然違うと指摘されました(汗)本当は調子の良い時ほど練習しておきたいところだったのですが、わずか10日間とは言え、練習不足がもろにスイングに影響してしまったみたいです。
(まだ良いスイングが体に染みついたわけではないので、当然ですけどね。)
今日のレッスンではあまり新しいことはやらずに、再度飛ばすポイントを確認しながらのレッスンが中心でした。
それと、ライザップが新しいゴルフブランド「LEXIM(レクシム)」を立ち上げ、オリジナルのゴルフクラブを販売し始めたので、ちょうどクラブの買い替えを検討していた自分はレクシム一式をオーダー。具体的には後日データを取りながら調整するのですが、ドライバーからパターまで、すべてレクシムで揃えることにしました。今日は3種類のドライバーやフェアウェイウッドを試打させてもらいましたので、次回はユーティリティやパターを使わせてもらおうかなと思っています。
(250yd超えたのもレクシムのドライバーです!)
レクシムは納品まで1ヶ月くらいはかかりそうなのでまだしばらくは手に入らないのですが、ライザップゴルフでのレッスンではレクシムを使えるので、今のうちからクラブに慣れておいて、実際にラウンドする時に良いスコアが出るようにしておきたいな、と思います。
あっ、その前にドライバーの調子を取り戻さなくちゃいけないですけど…
次回のレッスン予定日が8/29(火)と2週間以上空くので、ライザップゴルフ池袋店での自主練を入れたり、最近行っていない打ちっぱなしに行って練習を続けておきたいと思います!
こちらも久しぶりのボディメイク!
ボディメイクのセッションは2週間ぶりとなりました。セッションは残り2回なので、今日と後1回やったら終わりです。
もう仕上げの時期に来ているので、残り2回は自分の希望するメニューをやりましょうということになり、最近やっていなかった「柔軟性のアップ」と「体幹強化」をオーダー。あえて自らキツイメニューを選びました!
まずウォーミングアップで「キャット&ドッグ」をやり、そこからやったメニューは
- 長座前屈(柔軟性アップ)
- プランク(体幹強化)
の2つのメニューだけ(笑)
といっても、セット数はどちらも3セットずつやりましたし、前屈も右足→左足→両足というパターン、プランクもフロント→右サイド→左サイドと複数パターンあるので、3セットもやればかなり体力使います。
これまでのセッションのおかげで柔軟性もアップし、体幹も強化されたおかげでフォームが崩れにくくなったので、恐らく次回のセッションも似たようなメニューになると思います。最後だからって、いきなりベンチプレスやりたいって言ったら何て言われるんやろうか(笑)
次回のレッスンまでだいぶ間隔空きますが、積極的に自主練して仕上げのラストスパートを迎えたいと思います!
次の記事 ⇒ 【第23回】ライザップGOLFで飛距離アップ!編
すぐに最終結果を知りたい方は、こちらの【まとめ記事】をご覧下さい!

>> 「飛距離アップ!編」の記事一覧 <<
>> 「ライザップGOLF」の記事一覧 <<