丸の内線・副都心線・JR 池袋駅からの行き方

丸の内線・副都心線・JR 池袋駅からの行き方

丸の内線・副都心線・JR「池袋駅(C6出口)」から「ライザップ池袋店」までのアクセス方法を、写真を使って紹介します!

  • 今回は、JRの「中央1改札」を出発地点として説明します。
  • 丸の内線と副都心線の方は、3枚目もしくは9枚目の写真からご覧になって下さい。

徒歩約2分で到着するルートです。)

 

JRの「中央1改札」を出たら「西口」に向かって左折します。

JR池袋駅中央1改札

 

西口に向かってしばらく直進します。

改札を出て左折したところ

 

「丸の内線」「副都心線」の改札前を通り過ぎます。(丸の内線と副都心線の方はここからスタートです!)

「丸の内線」「副都心線」の改札前

 

途中で右側に「出口(西口)」の階段とエスカレーターがありますが、ここでは地上に出ずにさらに直進します。

西口出口付近

 

「東武ホープセンター」の入り口をくぐります。

東武ホープセンター

 

さらにそのまま直進します。

そのまま直進

 

すると、写真のように「エチカ池袋」の看板が見えてきます。左の階段か右のエスカレーターを使って下ります。

「エチカ池袋」の看板前

 

下りたら、そのまままっすぐ歩きます。

階段を下りて直進

 

ここでまた改札が出てきますが、そのまま通り過ぎます。(丸の内線と副都心線を使う方の中には、ここからスタートする方もいらっしゃいますね。)

再び改札前

 

改札を通り過ぎると、すぐに「C1~C8出口」の案内版が出てきます。目指すは「C6出口」です!

「出口C1~C8」の案内版

 

すぐに「C6出口」の案内が出てきますので、ここで右折します。

「C6出口」の案内版

 

案内に従って、そのまま道なりに進みます。

「C6出口」の途中

 

突き当たりを右折するとすぐにエスカレーターがあるので乗ります。

「C6出口」のエスカレーター

 

エスカレーターで地上に出たら…

エスカレーターの途中

 

すぐに左に曲がります!(目の前の横断歩道は渡りません。)

「C6出口」の出口

 

ちょっと角度を変えるとこんな感じです。

角度を変えた写真

 

この道を直進します!ここからは、ライザップ池袋店までひたすら直進です。

ライザップ池袋店まで直進

 

セブンイレブンのある横断歩道も直進します。

セブンイレブンのある横断歩道

 

パチンコ店のある横断歩道も直進して下さい。

パチンコ店のある横断歩道

 

パセラリゾーツ池袋西口店の前を通り過ぎたらもうすぐです!

パセラリゾーツ池袋西口店のある横断歩道

 

ゆうちょ銀行(池袋郵便局)がある隣のビルが、ライザップ池袋店がある「デュープレックスビズ」になります。

ゆうちょ銀行(池袋郵便局)の前

 

ビルの1Fにファミリーマートがあります。ファミマの手前にビルの入り口がありますので、写真のとおり進みます。

デュープレックスビズの手前

 

ちょっと角度を変えるとこのような感じになります。ビルの前には「RIZAP」の看板が出ていないので注意して下さい。

デュープレックスビズの入り口前通路

 

ビルの入り口(自動ドア)から入ったら、すぐに左です。

デュープレックスビズの入り口

 

もう一度自動ドアがありますので、そのまま進みます。

エレベーターホール前の自動ドア

 

その先がエレベーターホールになっているので、ここでエレベーターに乗ります。

エレベーターホール

 

ライザップ池袋店は3Fにあります!

エレベーター内

 

3Fに到着したら、エレベーターを降りて右に進みます。

エレベーターホールで3Fに到着

 

すぐ目の前に「ライザップ池袋店」が見えます!(到着です!)

ライザップ池袋店入り口

 

池袋駅の西口地上出口からももちろん行けますが、気候に左右されにくい地下から行くことをおすすめします!

 

店舗情報へ ⇒ ライザップ池袋店

トップページへ ⇒ ライザップのブログ