私がライザップ生活中に実際に食べた食事を写真付きで紹介します。ライザップ3日目の9/5(水)に食べたのはこれです!
3日目 9/5(水) の 朝食
3日目の朝食の写真です!
◆3日目の朝食メニュー
- 銀だら
- ほうれん草としめじ、卵の炒め物(塩こしょう)
- 豆腐一丁
銀だらは大好物です! しめじはそんなに好きじゃないです…。(キノコ類が苦手)
食後のデザートは「BiOヨーグルト(プレーン、砂糖不使用)」でした。
3日目 9/5(水) の 昼食
3日目の昼食の写真です!
◆3日目の昼食メニュー
- 小エビのカクテルサラダ(オリーブオイルドレッシング)
→トマト、ニンジン残し - チキンのグリル
→チキンの皮は残し、ソースは使わず。
→付け合わせのポテトとコーンは同席していた友人にあげました。
この日は友人とサイゼリヤへ。
チキンのグリルが、ものすごいご馳走に感じます!(笑)
食べた後は、こんな感じに。 (食器をさげてくれたサイゼリヤの店員さん、どう思ってるんだろう…。)
3日目 9/5(水) の 夕食
3日目の夕食の写真です!
◆3日目の夕食メニュー
- ささみ焼き(塩こしょう)
→写真の量の半分ちょっと。約80グラムを食べました。(写真は150グラム) - レタスとアボカド(とプチトマト)のサラダ(塩こしょう)
- 納豆
- きゅうりの浅漬け(約10切れ)
お肉の中で食べることが許されている数少ないもののひとつ「鳥ささみ」がついに登場! 本当は写真の量(150グラム)を全部食べたかったですが、我慢して約半分に抑えました。
食後のデザートは「セブンイレブンの寒天ゼリー(オレンジ)」です。これにも今後、すごくお世話になりそうです。
トレーナーからのコメント
食事報告をメールでした際に、 ランチのサイゼリヤメニューの組み合わせがOKかどうかをトレーナーに質問していました。要は、チキンのグリル(胸肉)がOKかどうかを確認しておきたかったので。
すると、このようなコメントが。
では、食事のアドバイスを致します。
まず、サイゼリヤについては暫定的にOKとします。 ただ、今後体重の増減によりNGとなる可能性があります。
その場合、メイン食材を真イカのパプリカソース、サラダを生ハムサラダ…といった具合に変えていただいたりする場合もございます。
もう1つですが、レタスとアボカド(とプチトマト)のサラダ(塩こしょう)についてです。 アボガドは、「森のバター」と呼ばれ栄養価は非常に高い食材ですが、 脂質が多くふくまれております。控えるようにしていきましょう。 プチトマトは2個までとします。
他はとても良いです。
トレーニング、楽しみにしております!よろしくお願い致します!
とりあえず、この時点ではチキンのグリルはOKでました!(喜) 小エビのカクテルサラダもOKみたいです。しかし、アボカドはNGなんですねー。アボカド好きなだけにショック…。
プチトマトは2個食べれば十分なので、ここは問題なしかな。
次の記事 ⇒ ライザップ4日目 9/6(木)の食事メニューを紹介!
>> 食事メニューの記事一覧 <<