私と嫁がライザップ生活中に実際に食べた食事を写真付きで紹介します。ペアセッション2日目の1/9(木)に食べたのはこれです!
ペア2日目 1/9(木) の 朝食
ペア2日目の朝食の写真です!
◆ペア2日目の朝食メニュー
- 焼き魚(鯖)
- メカブ入り納豆
- サラダ(きゅうり、ブロッコリー、キャベツ) *オリーブオイル
- 味噌汁(かじめ)←コンブ科の一種
- ダノンビオ(無糖&脂肪ゼロ)
サラダにはいわゆるドレッシングをかけずに、オリーブオイルを直接かけて食べました。
ペア2日目 1/9(木) の 昼食
ペア2日目の昼食の写真です!
◆ペア2日目の昼食メニュー
- 豚ロース肉のしょうが焼き(しょうが&しょうゆのみの味付け)
- サラダ(モコヴェール、水菜、ブロッコリー、きゅうり、オクラ、ミニトマト1個、アボカド4分の1) *オリーブオイルドレッシング
- わかめスープ(わかめ、ごま、ネギ)
写真は嫁の分なのでしょうが焼きは3枚ですが、私は4枚食べました。そんなに多くはないけど、ちゃんと脂身の部分は除きました!
こちらは、間食として(嫁が)食べた「カスピ海ヨーグルト(プレーン&脂肪ゼロ)」です。
あと、写真はないのですが、二人とも「あたりめ」を少々食べました。今回もお世話になります、あたりめ(笑)
ペア2日目 1/9(木) の 夕食
ペア2日目の夕食の写真です!
◆ペア2日目の夕食メニュー
- 鳥胸肉のソテー
→写真は2人分 - 野菜スープ(白菜、しめじ、木綿豆腐、もやし、卵)
鳥胸肉のソテーは、私は塩コショウで味付け。いやー、めっちゃシンプルで体に良さそうな気がします。特にあのパサパサした感じが(笑)
ちなみに、嫁は野菜スープを2杯食べていました。材料的にはちょっと多めに食べても問題なさそうですが、はたして…?
トレーナーからのコメント
夜にまとめて1日分の食事報告をしているのですが、すると翌日の朝早くに高岡トレーナーからお返事いただけました!
昨日もお食事のご報告ありがとうございます!全体的にはタンパク質、ミネラルを意識したお食事が出来ていて素晴らしいですね!!
とりあえず、全体的には問題なさそうで良かったです!
朝食、昼食、夕食と、すべての食事についてこんな感じでコメントをいただきました。まずは朝食から。
サバはDHAやEPAを豊富に含んでいて青魚の王様とも呼ばれるほど栄養価が高く非常に素晴らしい食材です。特にEPAには血中のコレステロールや中性脂肪を低下させてくれる働きもありますのでダイエット中の食材としても優秀です。ヨーグルトにつきましては無脂肪のものでございましたら食べて頂いても問題ないのですがカロリーは食べて頂いた分体に入ってきてしまいますので、今後は一日の総摂取カロリーを考慮して食べられるようにしてください。
僕も嫁もサバが大好きなんですが、栄養価が高い優良食材みたいなので積極的に食べたいと思います!
続いてランチについてですが、
非常にバランスがとれていて素晴らしい昼食です。ただ、豚のロースは脂身を外して頂いておりますでしょうか?もし付いたままでしたら脂身は除いて食べて頂ければと思います。
とのコメントをいただきました。
メールで食事報告をする際、脂身を外して食べたことを書き忘れたのでこういったコメントをいただいたのですが、ちゃんと脂身だけ外して食べていたので、翌日のトレーニングの際にトレーナーに直接お伝えしました。
こういう細かいところまで気にしていただけるなんて、ありがたいですー!
夕食についても、
間食も含めますと一日のタンパク質摂取が少々多いような感じもありますが、お食事のボリュームなどはいかがでしょうか?理想的には腹七分目くらいがよろしいかと思います。
とのコメントをいただけました。
私は比較的大丈夫なのですが、食事制限が初めての嫁にとっては、いきなり腹七分目にすると強い空腹感を感じて大変だろうということで、トレーナーとも相談して少しずつ量を減らしていこうってことになりました。
2ヶ月間の食事制限中はたんぱく質の摂取量が重要になってくるので、やはりトレーナーも気にして下さったみたいですね。
最後に、事前にメールで質問していた点についてご回答いただきました!
Q:昼食でアボカドを食べましたが量は大丈夫でしょうか。
A:毎日でなければ写真の量くらいでしたら問題ございません。
Q:オリーブオイルドレッシングに純米酢を入れましたがOKでしょうか。
A:多少糖質を含む調味料ではございますが、頻度を下げて少量を使う程度でございましたら特に問題ございません。
Q:夕食でスープは中華あじという調味料で味付けしましたが大丈夫でしょうか。その他これからコンソメや鶏がらスープの素を使ってスープを作ることも考えています。
A:中華あじもコンソメや鶏ガラも糖質は入っておりますが、微量ですので通常に調味料で使って頂く分には問題ございません。
高岡トレーナー、こんな感じですごく丁寧に細かくアドバイスしてくれるので、本当にありがたいです!
次の記事 ⇒ ペアセッション3日目 1/10(金)の食事メニューを紹介!
>> 食事メニューの記事一覧 <<