ペアセッション27日目の食事メニュー

ペア27日目の食事メニュー

私と嫁がライザップ生活中に実際に食べた食事を写真付きで紹介します。ペアセッション27日目の2/3(月)に食べたのは!?

 

ペア27日目 2/3(月)の朝食

ペア27日目の朝食の写真です!

ペア27日目の食事メニュー

◆ペア27日目の朝食メニュー

  • 焼き魚(アジ)
  • キャベツ、ミニトマト
  • 五目ひじき(鶏胸肉ミンチ、ひじき、こんにゃく、大豆、油揚げ)
    →ラカントを使用。
  • 味噌汁(卵、ニラ)
  • 冷奴(豆腐、万能ネギ)

今日はトレーニング日!魚を中心としたバランスの取れたメニューでしっかり栄養補給します。トレーニング前でも、これだけ食べれば十分元気が出ます!

トレーニング後は、ライザップのロッカールームで2人ともプロテインを忘れずに飲みました。

 

ペア27日目 2/3(月)の昼食

ペア27日目の昼食の写真です!

ペア27日目の嫁の昼食1

ペア27日目の嫁の昼食2

ペア27日目の管理人の昼食

◆ペア27日目の昼食メニュー

【嫁】

  • 手造り豆腐のハンバーグ
  • 手造り豆腐のねばねば小鉢
  • ほうれん草のごま和え

【私】

  • 手造り豆腐のハンバーグ
  • 炭火焼きバジルチキンサラダ

最近大戸屋のメニューでブームになっているのが「手造り豆腐のハンバーグ」です。意外とボリュームがあって満腹感があるので、ライザップ中はおすすめのメニューですよ!

今日はトレーニングでかなり疲れたので、豆腐ハンバーグにいつものバジルチキンサラダを注文。どちらもライザップ中はメイン級のメニューですが、「もしかしたら食べ過ぎかも?」と思ったので、一応トレーナーに確認してみようと思います。

 

トレーニングから帰宅後、嫁のみ下記の「おからケーキ(おから、無糖&無脂肪ヨーグルト、卵)」を食べました。

ペア27日目の嫁の昼食後のデザート

 

ペア27日目 2/3(月)の夕食

ペア27日目の夕食の写真です!

ペア27日目の夕食

◆ペア27日目の夕食メニュー

  • 鶏ささみときのこのたらこ炒め(ささみ、エリンギ、しめじ、えのき、万能ネギ、明太子)
  • グリーンリーフ、オクラ
  • ワカメとえのきのあえもの
  • モロヘイヤのせ納豆
    →私だけ食べました。

「鶏ささみときのこのたらこ炒め」は、ライザップで教えてもらったメニューのひとつです!ささみは積極的に食べたい食材ですが、こうやって味にバリエーションを出すことができるのは嬉しいです。(本当はたらこを使うのですが、家に明太子があったのでたらこの代わりに使いました。)

 

トレーナーからのコメント

今日の食事に対するトレーナーからのコメントです!

お食事のご報告ありがとうございます。トレーニング後にしっかりとたんぱく質摂取して頂けたみたいで大変素晴らしいですね!一日の摂取バランスとしては相変わらず食材の種類も豊富で大変いい感じです。奥様が食べられているほうれん草のごま和えは、市販のものですと恐らく味付けでお砂糖などが使われているかと思いますので、ご自宅でお作りになられた方がよろしいかもしれません。

全体的に問題なかったようですね。

大戸屋で食べた「ほうれん草のごま和え」は、トレーナーのご指摘のとおり甘い味付けだったので、嫁も少し残していました。ライザップ式の食生活を送っていると甘いものにかなり敏感になり、いかに普段自分たちが糖質を摂取しているかってことに気付きます。

 

今日は、私がランチで食べた大戸屋のメニューの組み合わせについて質問してみました。

Q:私がお昼に食べた「手造り豆腐のハンバーグ」と「バジルチキンサラダ」を一緒に食べるのは量は多すぎでしょうか。トレーニング後で体がたんぱく質を欲している気がしたので食べたのですが…。たんぱく質の過剰摂取になるようでしたら注意したいのでアドバイスお願いできますでしょうか。

A:トレーニング後ですし男性ですので豆腐ハンバーグとバジルチキンサラダを同時にお食べ頂いても大丈夫です。ただ、これにプラスして何かたんぱく質を摂取されると摂りすぎになる可能性もございますのでお気をつけ頂ければと思います。

「ちょっと食べ過ぎたかな?」と心配でしたが、トレーニング後ということもあって問題なかったようです!ただ、この組み合わせはトレーニング後限定にした方が良さそうなので、その点だけ意識しておこうと思います。

 

次の記事 ⇒ ペアセッション28日目 2/4(火)の食事メニューを紹介!

 

>> 食事メニューの記事一覧 <<