私と嫁がライザップ生活中に実際に食べた食事を写真付きで紹介します。ペアセッション28日目の2/4(火)に食べたのは!?
ペア28日目 2/4(火)の朝食前
昨日がトレーニング日でしたので、朝食前にプロテインを飲みました!
私は久しぶりに、以前ライザップ六本木店に通っていたときに飲んでいたDNSのプロテイン(ストロベリー風味)を飲みました。飲んだのですが…賞味期限が1ヶ月くらい切れていて、非常にマズかったです!(笑)
やっぱり、賞味期限って設定されているだけあって、大事なんですね…。
ペア28日目 2/4(火)の朝食
ペア28日目の朝食の写真です!
◆ペア28日目の朝食メニュー
- 焼き魚(さば)
- 鶏ささみときのこのたらこ炒め(ささみ、エリンギ、しめじ、えのき、万能ネギ、明太子)
- サラダ(水菜、ミニトマト、ブロッコリー) *ノンオイルサウザンドレッシング
- 味噌汁(しじみ、万能ネギ)
- 酢の物(ワカメ、きゅうり)
→ラカントを使用。
今朝のプロテインと違い、こっちのさばは新鮮です!鶏ささみときのこのたらこ炒めは、昨晩子供が残したものを食べました。(4歳の娘には、明太子はちょっと辛かったようです。)
ペア28日目 2/4(火)の昼食
ペア28日目の昼食の写真です!
◆ペア28日目の昼食メニュー
- アクアパッツァ(鯛、ブロッコリー、カリフラワー、あさり)
- ミネストローネ風スープ(トマト缶、ブロッコリーの茎、ベーコン、パプリカ、エリンギ、とろけるチーズ)
アクアパッツァが初登場!鯛の身がふわっとしていて非常に美味しいです。そして、先日トレーナーからOKをもらったホールトマト缶を使ってスープを作ってくれました。とろけるチーズとの相性が抜群です!
ペア28日目 2/4(火)の夕食
ペア28日目の夕食の写真です!
◆ペア28日目の夕食メニュー
- 豆腐のおやき(豆腐、卵、長ネギ、もやし)
- ささみ *マヨ&粒マスタード
- キャベツ
- スープ(シーチキン水煮、青梗菜、エノキ、小松菜、ニラ)
- デザート(コーヒー、おからケーキ)
→コーヒーに生クリームを少量入れました。
「豆腐のおやき」も初登場ですが、これはライザップで教えてもらったメニューです。シンプルですがこれも美味しいので、リピート希望メニューのひとつですね。(朝食に良さそうです!)
ささみを今度は粒マスタードを使ったソースで食べましたが、私はマスタードが大好きなので、これも大変美味しくいただきました!そして、食後に少量の生クリームを入れたコーヒーと、おからで作ったケーキを食べて満足しました。
トレーナーからのコメント
今日はまず、トレーニングに関するコメントからです!昨日のセッションを受け、嫁も私もしっかり筋肉痛が来たことをトレーナーに報告したところ、
バッチリ脚の裏面に筋肉痛が来られたとのこと良かったです。^_^ ご主人様もしっかりと狙ったところに筋肉痛が来ているようで素晴らしいですね!
とのコメントをいただきました!
トレーニングの翌朝、トレーニングした箇所が筋肉痛になっていると「よし!」ってなります(笑)
食事については、
さて、お食事に関しましてはしっかりお魚にお肉と食べて頂いていて大変素晴らしいですね!特にさばなどの青魚は不飽和脂肪酸を豊富に含みますので血液中のコレステロールや中性脂肪を減少させ、血液循環をよくする効果があり、動脈硬化やがん予防に効果的ですので今後も積極的に摂取していきましょう。
とのアドバイスでした。
ここまでトレーナーからたくさんのアドバイスをいただいたおかげで、食事に関しては致命的なミスを犯すことはもうないとは思いますが、今回情報をいただいたさば等の優良食材を積極的に食べて、ボディメイクを一層がんばっていきたいと思います!
次の記事 ⇒ ペアセッション29日目 2/5(水)の食事メニューを紹介!
>> 食事メニューの記事一覧 <<