ペアセッション29日目の食事メニュー

ペア29日目の食事メニュー

私と嫁がライザップ生活中に実際に食べた食事を写真付きで紹介します。ペアセッション29日目の2/5(水)に食べたのは!?

 

ペア29日目 2/5(水)の朝食

ペア29日目の朝食の写真です!

ペア29日目の朝食

◆ペア29日目の朝食メニュー

  • カレー(豚ロース、しめじ、なす、オクラ、パプリカ、玉ねぎ)
    →トマト水煮缶を2人で200m使用。
  • キャベツ
  • 炒り豆腐

「ライザップ中にカレー!?」と思うかもしれませんが、もちろん市販のカレールゥを使っているわけではありません(カレースパイスで味付けしてます)。カレーというより「豚肉のトマト煮込み(カレー風味)」って言った方があってるかも?

炒り豆腐は私だけ食べたのですが、これをご飯に見立てて食べました。多少歯ごたえもあるので、意外とイケますよ、これ。

 

今日はトレーニング日だったので、セッション後に2人ともプロテインをきっちり飲みました。そして、店を出たらそのまま大戸屋へ…

 

ペア29日目 2/5(水)の昼食

ペア29日目の昼食の写真です!

ペア29日目の嫁の昼食

ペア29日目の管理人の昼食

◆ペア29日目の昼食メニュー

【嫁】

  • 手造り豆腐のハンバーグ
  • 手造り豆腐のねばねば小鉢

【私】

  • 炭火焼きバジルチキンサラダ
  • 手造り豆腐のねばねば小鉢

最近大戸屋で注文するメニューが定番化してきましたが、嫁は最近のブームである「手造り豆腐のハンバーグ」を、私はライザップ中の定番になっている「炭火焼きバジルチキンサラダ」を食べました。

そして、2人とも「手造り豆腐のねばねば小鉢(山芋のとろろ抜き)」を注文。これがまた美味いんです。(ライザップ中の人におすすめです!)

 

ペア29日目 2/5(水)の夕食

ペア29日目の夕食の写真です!

ペア29日目の夕食

ペア29日目の夕食に嫁が食べたチーズ

◆ペア29日目の夕食メニュー

  • ひじきのハンバーグ(ひじき、鶏胸肉ミンチ、卵)
    →私が2つ、嫁が1つ食べました。
  • いんげん、レタス、ブロッコリー
  • スープ(もやし、エリンギ、えのき)
  • さけるチーズ
    →嫁のみ食べました。

夜は「ひじきのハンバーグ」がメインです!チーズがトッピングされるだけで、かなり満足感が上がります。嫁はハンバーグを1つしか食べなかったので、後からさけるチーズを追加しました。

 

トレーナーからのコメント

今日のトレーナーからのコメントです!

お食事についてですが色々と工夫されていて大変素晴らしいですね!ただ、カレーの具材がトマトや玉ねぎなど比較的糖質を含む食材が多いのが気になりました。また、夕食のいんげんも野菜の中では意外と糖質を含みますので、今後摂取量にはお気をつけ頂ければと思います。

いつものライザップ食と比較すると、確かに糖質が高めの食材が多く使われていましたね。そら豆やスナップエンドウが糖質高いことは理解していたのですが、いんげん豆やえんどう豆は糖質が100g中25g前後もあり、糖質が結構高めの食材みたいです。今後食べるときは少量にするように注意しないとですね。

 

次の記事 ⇒ ペアセッション30日目 2/6(木)の食事メニューを紹介!

 

>> 食事メニューの記事一覧 <<