ペアセッション33日目の食事メニュー

ペア33日目の食事メニュー

私と嫁がライザップ生活中に実際に食べた食事を写真付きで紹介します。ペアセッション33日目の2/9(日)に食べたのは!?

 

ペア33日目 2/9(日)の朝食

ペア33日目の朝食の写真です!

ペア33日目の食事メニュー

◆ペア33日目の朝食メニュー

  • グラタン(卵、納豆、豆腐、チーズ)
  • スープ(ほうれん草、ワカメ、ゴマ)
  • サラダ(きゅうり、レタス、モコヴェール、フリルレタス、ミニトマト)

今日のグラタンは、なんと納豆入り!これが卵とチーズと相性が良くて、満足度の高い一品になっていました。これにスープとサラダが付くと、結構満腹になります。

 

こちらは、昨日も登場した「おからケーキ ココア味」です。低糖質でもデザートがあるとやっぱり嬉しいですねー。ただ、糖質は低いけどカロリーが極端に低いわけじゃないので、そこは注意です。

ペア33日目の食事メニュー

 

ペア33日目 2/9(日)の昼食

ペア33日目の昼食の写真です!

ペア33日目の昼食

◆ペア33日目の昼食メニュー

  • 豚ロース肉のしょうが焼き
    →ラカントを使用。
  • サラダ(キャベツ、オクラ、カリフラワー)
  • ひじきとツナと枝豆のサラダ
    →マヨネーズを大さじ1使用。

ランチはガツンと豚ロース肉!ラカントを使用してしっかり甘めの味付けになっていて美味い!食べ応えも文句なしです。

 

こちらの寒天ゼリー(ぶどう味)は、ランチ後のデザートとして嫁だけ食べました。

ペア33日目の昼食後のデザート

 

ペア33日目 2/9(日)の夕食

ペア33日目の夕食の写真です!

ペア33日目の夕食

◆ペア33日目の夕食メニュー

  • しらたきの味噌炒め(鶏胸ひき肉、なす、ピーマン、しらたき)
  • 水菜とベーコンのスープ

最近嫁の体重の減りがよくないので「夕食はしらたきを中心とした軽めのメニューで!」という方針になりました。で、今日は味噌炒めだったんですが、味もボリュームも満足できる内容でした!

 

今日の夕食後のデザートは、嫁の手作り寒天が入ったヨーグルトです!炭水化物を抜くと食物繊維が不足するのでどうしても便秘になりやすいため、こうやって寒天を食べて便秘解消を目指します。

ペア33日目の夕食後のデザート

 

トレーナーからのコメント

今日は結構デザートが登場した日になりましたが、トレーナーのコメントは?

お食事の量は2人とも同じでしょうか?もしご一緒でしたら、奥様のお食事量としてはたんぱく質摂取などばっちりなのですが、ご主人さまはやはりもう少し頑張ってせめてたんぱく質だけでも摂取して頂きたいところです。

ふむ、これまでに何度も指摘されていることですが、まだ私のたんぱく質摂取量が足りていないとのこと…。毎食結構お腹一杯になっているのですが、さらにたんぱく質が必要なんですね。(いよいよ通常日もプロテインの出番か?)

 

次の記事 ⇒ ペアセッション34日目 2/10(月)の食事メニューを紹介!

 

>> 食事メニューの記事一覧 <<