ペアセッション37日目の食事メニュー

ペア37日目の食事メニュー

私と嫁がライザップ生活中に実際に食べた食事を写真付きで紹介します。ペアセッション37日目の2/13(木)に食べたのは!?

 

ペア37日目 2/13(木)の朝食

ペア37日目の朝食の写真です!

ペア37日目の朝食

◆ペア37日目の朝食メニュー

  • 焼き魚(鯖)
  • サラダ(ブロッコリー、オクラ、きゅうり)
  • 味噌汁(しめじ、エリンギ、もやし、ネギ)
  • 納豆(納豆、万能ネギ)
  • ほうれん草のおひたし

ライザップ食の基本に立ち返り、魚を中心とした低糖質メニューです!この時期になると、5品もあると全部食べるのに一苦労します(汗)案の定、私は味噌汁を半分くらい残してしまいました…。(たんぱく質系は完食しました!)

 

ペア37日目 2/13(木)の昼食

ペア37日目の昼食の写真です!

ペア33日目の昼食

◆ペア37日目の昼食メニュー

  • 豚フィレ肉
  • レタスと卵炒め
  • 味噌汁(しめじ、エリンギ、もやし、ネギ)

今日のランチは、豚フィレ肉を焼いてシンプルに塩コショウで味付けしたものです。脂身もほとんどなく、これなら安心して食べられます。あと、朝食で残した味噌汁がここで再登場(笑)

 

ここ最近、私のたんぱく質不足についてトレーナーから指摘されているので、スーパーで小魚を調達。これを1袋だけ間食として食べました。

ペア37日目の昼食

 

ペア37日目 2/13(木)の夕食

ペア37日目の夕食の写真です!

ペア37日目の夕食

◆ペア37日目の夕食メニュー

  • おでん(ゆで卵、うずらの卵、厚揚げ、ネギ、しらたき、こんにゃく、牛すじ、小松菜)

「寒い夜にはおでんが美味い!」ってことで、夕食はおでんです。こういうの食べてると、自分がライザップ中であることを少し忘れてしまいそうです。あっ、写真のアンパンマンはんぺんとかもち巾着なんかは子供用ですので、嫁も私も一切食べていません!

 

トレーナーからのコメント

少しずつ内容を改善している食事メニューですが、トレーナーからは、

先日からカロリーや糖質を気にしたお食事内容にして頂いて、お肉もお魚もしっかり食べられているので素晴らしいですね。また、アンパンマンのはんぺん可愛らしいですね。^_^ 最近は特にお食事は問題ないようですが、私と致しましてはトレーニング頻度が下がっているのが少々心配です。ただ、そちらを考慮して頂いているのかお食事面でも少々たんぱく質摂取量やカロリー数を少なめにご調整頂いているようですので、次回のトレーニングまではこのままのお食事を続けて頂ければ幸いです。

というように、このままでOKとのコメントをいただきました!

 

あと、翌日がまた東京が大雪になりそうとの予報だったので、子供の幼稚園が休みになる可能性を考慮して明日のセッションをキャンセルしたんです。

その点についてトレーナーからは、

トレーニングが出来ていないため何かと不安なお気持ちもあるかと思いますが、ご自宅でスクワットや腕立て伏せなど、お2人でご一緒に軽く20回×4~5セットを実施して頂ければと思います。

とアドバイスいただきました。

特に自分は2回連続でスキップしちゃっているので、自宅でもできる腕立て伏せなんかをやっておこうと思います!

(スクワットはともかく、腕立て伏せを20回×4~5セットはちょっと無理だけどw)

 

次の記事 ⇒ ペアセッション38日目 2/14(金)の食事メニューを紹介!

 

>> 食事メニューの記事一覧 <<