私と嫁がライザップ生活中に実際に食べた食事を写真付きで紹介します。ペアセッション54日目の3/2(日)に食べたのはこれです!
ペア54日目 3/2(日)の朝食
ペア54日目の朝食の写真です!
◆ペア54日目の朝食メニュー
- おからと豆腐のおやき *酢醤油
- キャベツ、きゅうり、ハム&チーズ
- 納豆(納豆、アボカド、海苔)
冷凍されているおやきはまだまだ続きます(笑)納豆に後から海苔を追加して食べました。納豆をアボカドと海苔と一緒に食べるのはおすすめです!(からしではなくわさびで食べるのがポイント)
ペア54日目 3/2(日)の昼食
ペア54日目の昼食の写真です!
◆ペア54日目の昼食メニュー
【嫁】
- 5種の野菜のスンドゥブ(豆腐、あさり、ネギ、あさり、えび、貝柱、油揚げ、ミニトマト、きゃべつ、オクラ、ブロッコリー、小松菜、三元豚)
- 野菜のナムル
→にんじんは残しました。 - ミニサラダ
【私】
- ごま坦々スンドゥブ(豆腐、卵、あさり、ネギ、えび、貝柱、油揚げ、ごま、豚ひき肉、小松菜、ニラ、チーズ、ハーブ三元豚)
- ミニサラダ
私は二日連続で同じ店でのスンドゥブランチです!昨日はトッピングで華味鳥を追加しましたが、今日はハーブ三元豚に変更。ライザップを卒業して、ここのスンドゥブをライスと一緒に食べるのが身近な夢です(笑)
ペア54日目 3/2(日)の夕食
ペア54日目の夕食の写真です!
◆ペア54日目の夕食メニュー
- たっぷり野菜炒め
- 味付け卵
今日はお出かけ先の近くにあるバーミヤンに行きました!「バーミヤンの野菜炒めなら食べられるだろう」ってことで行ってみたら、ほぼこれしかライザップ的にOKのメニューがありませんでした(汗)ちょっと油っこいのが気になりましたが、食材的には問題ないかな、と。
というわけで、私も嫁も同じものを注文しました。
トレーナーからのコメント
今日は日曜日ということもあって外食が多くなりましたが、
全体的にタンパク質が少々不足しているようです。またいつものお食事に比べると外食ということもあり、味付けの濃さや野菜炒めも中華風なので脂質が気になるところです。ただ日曜日のお休みですのでこんな日もあるかと思います。その分有酸素運動などをしてしっかりと消費して頂ければ大丈夫ですよ!^_^
とのコメントがトレーナーからありました。
バーミヤンでの夕食は私も気になっていたのですが、たんぱく質不足は気付きませんでした。確かに、今見返してみるとやや不足してそうです。今度スンドゥブを食べるときは、華味鳥もハーブ三元豚もどっちもトッピングしてみるかな?(笑)
次の記事 ⇒ ペアセッション55日目 3/3(月)の食事メニューを紹介!
>> 食事メニューの記事一覧 <<