私と嫁がライザップ生活中に実際に食べた食事を写真付きで紹介します。ペアセッション最終日の3/10(月)に食べたのはこれです!
ペア最終日 3/10(月)の朝食
ペア最終日の朝食の写真です!
◆ペア最終日の朝食メニュー
- 目玉焼き
- 糖質ゼロベーコン
- サラダ(レタス、ブロッコリー、ミニトマト、ツナ)
- ふすまパン *オリーブオイル
今日がライザップ最終日…ということで、この朝食が最後の「ライザップ式スーパー低糖質メニュー」になります。高岡トレーナーの指導のもと、2ヶ月間しっかりがんばれたおかげで、期待していた結果を残すことができました!
というわけで…
最終セッション終了後、ご褒美ランチってことでフレンチ食べてきました(笑)
【参考】ご褒美ランチ
ライザップ卒業後に食べたご褒美ランチの写真です!
◆春のおまかせランチコース
- 自家製オリーブパン
- 季節野菜のグレック トマトとペキオスのコンポート
- グリーンアスパラガスのポタージュ パンチェッタとクルトン
- イベリコ豚の低温ロティ 季節野菜とキャベツのブレゼ添え
- デザート3種類盛り合わせ
こうやって見てみると、パンとデザート以外は意外と低糖質なんですよね。フレンチとかイタリアンは低糖質メニューを選びやすいので、通常レベルの糖質制限をしたい方にはおすすめです。ライザップの糖質制限レベルだともちろんNGなんですが(笑)
2ヶ月間やりきった感もあって、大満足のランチでした!
>> 食事メニューの記事一覧 <<