お台場のダイバーシティ東京(の屋上)で開催した「第18回ライザップオフ会」の模様をレポートします!
開催概要
開催日時:2015.7.4(土) 15:00~0:30
開催場所:
- 一次会:都会の農園 バーベキューテラス
- 二次会:笑笑 お台場海浜公園駅前店
- 三次会:くいもの屋わん お台場デックス東京ビーチ店
参加人数:28名 (男性8名、女性20名)
参加者名:nana、福元、ゴー、ayuma、つよし、りん、ゆうかく、月猫、まりん、いのうえ、reirei、さんま、パン子、Rico、さくら、CHEHARU、TAKEI、ちゃみ、toto、にょにょ、ゆう、とり、AWC34、モリユ、かとえり、豊田、アレク、管理人(順不同)
2回目となる東京BBQ!
昨年に引き続き、今年もお台場のダイバーシティ屋上でBBQを開催してきました!
幹事チームが仕入れた食材を現地まで運びます!*写真の2人は業者ではありませ…ある意味業者かw
会場前に続々と参加者が集まってきました!
参加予定者がほぼほぼ集まったので、本日一回目の乾杯です!(小雨が降っていたので、みんなテントの中w)
こんな感じで、7テーブル(28席)を占有しました!なかなかの団体っぷりです。
この日の食材たちです。ソーセージはともかく、ラムチョップまでありました(笑)
やや見づらいですが、左は牛肉でその下にあるのは鶏肉ですね。右上の赤いのは…なんだろ!?
こちらは海鮮と野菜です。写真では分かりづらいですが、本格的過ぎます。サザエが水に入ったままあったし…。さらに発注していない食材までありました(笑)
早速お肉を焼き始めます!
こちらは先ほどのラムチョップと、AWC34さんが持参してくれた自家製ベーコンですね。
最初は各テントとも慌しく焼いています。
傘をさしながら焼き場を見守るとりさん。この日はあいにくの雨でしたが、テントがあったので意外といけましたね!
こちらの食材を真剣に焼いているのは…
nanaさん!(近っw)
初参加の方も次第に打ち解けて、良い感じで盛り上がってきています!
こちらは全然関係ない人たちの様子。深い意味はありません。。
エビやホタテ、サザエを焼いています。ホント食材が豪華!
ご覧のとおり、野菜もたくさん!
この写真を見れば、我々がいかに食材に力を入れて準備したかがよく分かるってもんです(笑)
食も進み、会話もどんどん弾んでいきます!
nanaさんとCHEHARUさん。CHEHARUさんは自家製の梅酒を持ってきてくれました!
初参加の女性お二人、ゆうさんと福元さん!
どの焼き場もお肉系から海鮮系へ。
左からパン子さん、さんまさん、TAKEIさん、モリユさんです!
いつもハイテンションなマイペースなさくらさんといのうえさん。
食がだいぶ落ち着いてきて、ここからはトークタイム!?おっ、右下に写っているのは…
ライザップボディメイクグランプリ2015で第3位に輝いたゆうかく!裏ロッカールームの頂点に立つキング(ゆうかく)とクイーン(toto)とはこの2人のことです!
そしてもう一人、同じくグランプリのファイナリストである豊田さん!この日はスペシャルゲストとして参加いただきました。テレビで見た方は分かると思いますが、ビフォー写真からは想像つかないくらい小さくなってます(汗)
真ん中の帽子をかぶっているのは、大阪から参加してくれたかとえりさん!遠方よりありがとうございまーす!!
ここからは、編集の手間を省いてくれる協力的な方々の紹介です(笑)まずはパン子さん。
りんさんとAWC34さんも。
つよしの顔色とこのポーズを見る限り「気がつけば高尾山」が現実味を帯びてきているな…
totoさんを囲むように話しているということは…
やはり、身振り手振りでボディメイクの指導中のようです(笑)
骨付きフランクフルトまであったとは…。ただ、我々はもうお腹一杯で、食材もややあまり気味。
そんな様子を察知してか、隣にいたグループが余っている肉をもらいにきました(笑)
他にも食べきれない食材が結構ありましたね。こちらは鶏肉ですが、ライザップのオフ会で鶏肉が余るのは意外でした。(そもそも用意されてるの、みんな知らなかった?)
こちらは何とフォアグラです!このフォアグラをGetしたのは…
こちらのTAKEIさん夫婦です!(内臓脂肪レベルが上がらないようにご注意をw)
時間が迫ってきたのでボチボチ片付けモードに入ります。totoさんまだ何かやってますね(笑)
何が入っているのか不明だった赤いやつ、結局そのまま余ったんですね(笑)
最後に参加者全員で記念撮影!(BBQは27名の方に参加いただきました!)
BBQ終了後、速やかに二次会会場へ。
一次会のみで帰られた方もいましたが、こんな感じでたくさんの方が二次会に参加してくれました!
ファーストオーダーのドリンク。さすがハイボール率が高いです!
というわけで、二次会でも乾杯!
左は二次会から参加のアレクさん。お待ちしてましたよー!
テンションが上がってきたので、もう一回乾杯!(笑)
一生懸命話をするtotoさんをよそに、これ以上ないカメラ目線を炸裂させるとりさん。。
二次会になっても幹事業を全うしようとオーダーするいのうえさんに、ライザップばりに(目をつぶって)寄り添うつよし。。頭の中ではすでに高尾山の山頂にいるはず。
二次会中の様子です。各テーブル話は尽きませんねー。
反対側のテーブルも話し込んでます!
よく一緒に登場するいのうえさんとreireiさん。非常に仲睦まじいお二人ですが、実は二人には共通点が多いのです!
◆二人の共通点
- 通っていた店舗が神宮前店
- 同い年(自称30代前半)
- 一見すごく良い人そう
- 実際は相当ブラックな一面が…(以下略)
共通点が多いと、仲良くなりやすいよね!
(・∀・) ワカルワー!
二次会はまだまだ続きます。チャット上のやり取りだけでマブダチになったゴーさんととりさん。ようやく会えて良かったですね(笑)
会話する相手もだんだんとマンツーマンに。さすがライザップ生たち(笑)
こちらはオフ会恒例のビフォーアフターチェック中かな?
ライザップに通ってボディメイクに目覚めた方たち!良い表情してます!
落ち着いた様子のお二人と…
落ち着きのない人たち(笑)
あっという間に二次会(2時間)が終わりました!
そしてすぐ近くの三次会会場へ移動します。
こちらが三次会のお店です。まだまだたくさんの方が残っています!
お酒が揃ったら、とりあえず乾杯!
数分後、飲み物がワインに変わったのでまた乾杯(酔)
ワインを飲んで気分良く酔っている方々…に混ざってるけど、つよし大丈夫か?せめて八王子で降りるんだぞ!
酔った状態かつ満面の笑みでカメラ目線されると恐い…
今度は少し離れたところから真顔のカメラ目線。。∑(′□`;ノ)ノ コワッ!!
こちらいつも笑顔で楽しく飲んでいるまりんさん。奥の3人が何話してるのか非常に気になる(笑)
急に店内が明るくなった気がするけど…気のせいか。
こんな感じで、三次会は0時過ぎまで楽しく飲んできました!
今回のオフ会は(も?)15:00~0:30と長丁場でしたが、参加された皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました!
m(_ _)m
特に、今回の東京BBQオフ会で、幹事チームの一員として私の指示どおりにテキパキと動いてくれた自ら率先して食材調達の役を買って出てくれたいのうえさん、あらためて本当にありがとうございました!
おかげで一般的なBBQではあまり見かけない食材を見ることができました(食べてはいないw)し、何より水に浸かったサザエをタクシーで運ぶという貴重な体験をすることができました。
(タクシー運転手の嫌そうなあの表情、忘れるまで忘れません…)
後日、そんないのうえさんから力強いお言葉をいただきました!
というわけで、さらにパワーアップするかもしれない次回の東京BBQオフ会は…
2016年7月9日(土)
の予定です!
m9(゚д゚)っ ビシッ!!
>> 「オフ会」の記事一覧 <<