ライザップ ボディメイクグランプリ2015

ボディメイクグランプリ2015

浜松町のメルパルクホールで開催された「ライザップ ボディメイクグランプリ2015」当日のランチ会と夜の飲み会の模様をレポートします!

 

開催概要

開催日時:2014.5.26(火) 11:30~23:00

開催場所:

参加人数:18名 (男性3名、女性15名)

参加者名:reireiさん、totoさん、レミーさん、ゆみぞーさん、nanaさん、Ricoさん、かずpyonさん、デンカイさん、関尾さん、Chi-さん、りんさん、あずささん、chiさん、シンディさん、ゆうかくさん、まりあさん、にょにょさん、管理人(順不同)

 

全国から裏ロッカーメンバー集結!

本日のグランプリファイナルを観覧するため、仙台や関西方面から裏ロッカーメンバーが集まりました!写真は、ランチ会前に集まったタリーズにて。

タリーズでの0次会の様子

 

11時過ぎにランチ会のお店へ移動。我々のせいで、オープン前から行列が(笑)

ランチ会のお店に行列

 

お店のテーブル席を占領して、ランチ会スタート!

ランチオーダー中

 

サラダを食べ終わった頃の様子。さすがライザップメンバー、揃いも揃ってトマト残してる(笑)

トマトを残すライザップ現役生たち

 

メイン料理で一番多く注文されたのが、こちらの「鶏もも肉のポワレ」でした。「ポワレってどういう意味だっけ?」みたいな話が出たので、調理法の違いを(超簡単に)まとめておきます!

鶏もも肉のポワレ

  • ポワレ: 蒸し焼きにする
  • ソテー:フライパンで軽く炒める
  • ムニエル:小麦粉をまぶしてバターで焼く
  • グリル:直火で焼く
  • ロースト:オーブンで焼く

 

 

食事の途中に、本日のグランプリファイナリストの一人「デンカイさん」が登場!鍛え上げられた体でバナナを食べる姿に…

バナナを食べるデンカイさん

 

突然、お店は撮影会状態に(笑)

物珍しそうに写真を撮る女子たち

 

 

ランチが終わったら、会場となるメルパルクホールへ移動します!

 

 

いよいよグランプリ本戦スタート!

一般観覧者は2F席でした。2Fから見た会場はこんな感じ。メインステージのセットもしっかり仕上がっていて、イベント感満載です!

ライザップボディメイクグランプリ2015開会前の会場の様子

 

観覧者にはパンフレットが配られました。

パンフレット表紙

 

中にはファイナリスト20名のプロフィールとビフォーデータ(体重、体脂肪率、ウエスト、写真)が掲載されています!

決勝出場20名のプロフィール

 

開会前に「医学的観点から見るライザップメソッドの有用性」という医療セミナーが20分程度あり、その後メインのプログラムがスタートという流れでした。

 

で、ここからですが…

 

 

撮影禁止マーク

 

 

ということだったので、残念ながらメインプログラムの写真は一枚もありません。。

(まぁしょうがないか。)

 

 

以下、プログラムの内容です。

  1. 開会
  2. ご挨拶
  3. 審査員ご紹介
  4. グランプリファイナリストアピールタイム
  5. スタッフ部門アピールタイム
  6. ゲストトークセッション(選考タイム)
  7. スタッフ部門表彰
  8. グランプリ表彰
  9. 総評
  10. エンディング

 

◆グランプリファイナルの様子(オフィシャル動画より)

(*この動画はライザップ公式により非公開となっています。)

 

 

メインは何といっても4番目のファイナリストアピールタイム!例のCMの曲に合わせて登場し、ポージングと2分間のスピーチで審査員にアピール。鍛えられたボディの見事さに会場は沸き、スピーチで感動に包まれ…

 

 

あっ、デンカイさんのスピーチでは会場は爆笑に包まれましたね(笑)

 

 

審査員の方もおっしゃってましたが、順位を付けるのは難しいだろうな~って思うくらいハイレベルな大会だったと思います。実際、誰がグランプリに選ばれてもおかしくないと思いましたし。

 

 

そんな中、今回のグランプリで見事3位に輝いたのは…

 

 

我らがゆうかくさん!

 

 

ゆうかくビフォー写真

 

 

どこのチンピラだよ、これw

 

(今では見違えるようなカッコイイ男になっています。)

 

 

ちなみに、このプロフィール写真よりもアピールタイムの時にスクリーンに映し出された写真の方が断然おもしろかったけどね(笑)

 

 

 

こんな感じで無事に大会も終了し、終わった後には本日の参加者全員で記念撮影!

閉会後に撮った集合写真

 

 

オフ会なので…当然飲む!

イベント終了後は会場から歩いて居酒屋へ移動して、ここから飲み会スタート!

八吉での一次会

 

本日一回目の乾杯です!

一次会での乾杯の様子

 

ここからはいつもどおり休む間もなくトークが展開されていきます。

一次会での歓談の様子

 

一次会で食べた料理はこんな感じでした。ライザップ現役生でも食べられそうなものを中心にオーダー。

一次会で食べた料理

 

一次会終了間際(18:55)の様子。だいぶテンション上がってきてます(笑)

一次会終盤の様子

 

一次会終了後、お店の外では撮影会状態に。totoさん、すっかり人気者ですね(笑)

外での撮影会

 

名古屋・大阪から参加してくれた3人です!

関西方面の3人組

 

近くのワイン酒場へ移動して、二次会スタート!

二次会での乾杯の様子

 

二次会でオーダーした料理。あくまでライザップ仕様で!

えびのアヒージョ

 

これも大丈夫ですね。

生ハム

 

いろんな話で盛り上がる中、まりあさんがみんなの手相を見始めました(笑)

参加者の手相をみるまりあ

 

21時を過ぎた頃、関係者のパーティーを終えたゆうかくさんが登場!…って焦って写真撮ったらこんなんなってもうた(汗)

ゆうかくさん登場に焦って撮った写真

 

急いで撮り直し!こちらの男性がゆうかくさんです!

ゆうかくさん登場!

 

3位のメダルをかけて記念撮影!メダルも笑顔も輝いてました☆

3位のメダルとゆうかくさん

 

ゆうかくさんが合流し、あらためて盛り上がります!

ゆうかくさん含めて二次会スタート!

 

本日のグランプリ本戦まで、本人にしか分からない様々な苦労があったことでしょう。思わず熱いものが込み上げて…

熱いものが込み上げるゆうかくさん

 

…と思ったら、今度は熱いボディメイクトークへ。

*実際の会話内容と異なる場合があります。

ボディメイク論を語るゆうかくさん

 

実際はこんな感じで、終始和気藹々としてましたので(笑)

3位!のポーズで記念撮影

 

23時を回ったところで、本日のオフ会は終了です!

二次会終了

 

解散前に、最後にもう一枚!

最後に浜松町駅で!

 

 

早朝から、また遠方から参加された方々、本日はお疲れ様でした&ありがとうございました!

m(_ _)m

 

>> 「オフ会」の記事一覧 <<