ライザップは分割払い(ローン)にも対応しています。安くない会費を払いますので、一括払いが難しい人は分割払いを検討してみましょう。一方、気になるクレジットカードでの支払いは?気になる点を窓口に問い合わせて確認してみました!
ライザップの分割払い制度の内容
ライザップは分割払い(ローン)ができるのですが、そのことは公式サイトでも紹介されていますよね。
こちらが、公式サイトに掲載されている「分割プラン」です。
ただ、これだけ見ても、すべての疑問が解決しないんですよね…
( ノД`)アゥゥ
私がパッと疑問に思ったのは…
- 支払いはクレジットカード?銀行引き落とし?
- 最大60回払いは分かったけど、最低何回からOK?
- 分割払いにしたら、金利はかかるの?
- ローン(分割)の場合、金融機関の審査あり?
ってことです。
で、それぞれの回答はこうなります。
- 支払いはクレジットカード?銀行引き落とし? → 銀行引き落としです!
- 最大60回払いは分かったけど、最低何回からOK? → 2回払いから対応!
- 分割払いにしたら、金利はかかるの? → 金利はかかります!
- ローン(分割)の場合、金融機関の審査あり? → 審査はありません!
あっ、何か断言しちゃいましたが、ライザップの問い合わせ窓口に電話して聞いたので間違いないです(笑)
_φ( ̄ー ̄ ) メモメモ
ちなみに、クレジットカードでの支払いには対応していないとのことでした。
クレジットカードでの支払いを希望する人は相当数いそうですが、対応していないならしょうがないですね。できることなら私もクレジットカードで支払いたかったですが、NGだったので銀行振込で支払いました。
で、金利はどれくらいかかるのかって話ですが、こればっかりは頭金をいくらにするかとか何回の分割にするかによって変わるので、個別にシミュレーションするしかないみたいです。(当然と言えば当然ですね。)
「ローンを組んだら、実際にどういう支払い金額になるのか確認したい!」
という方は、ライザップは無料カウンセリングを実施していますので、その場で確認するのが良いと思いますよ。
(というか、それしか確認する方法がない…)
ちなみに、問い合わせ窓口の方いわく、
「支払い方法だけを確認しに来店される方も実際にいらっしゃいますよ」
とのことでしたので、 気軽に無料カウンセリングを申し込んでも大丈夫だと思います!
【参考】だいたいの支払額はこうなります。
個別の支払い方法によって、分割(ローン)の時の支払い総額がいくらになるのか厳密な数字はお伝えできないのですが、(あくまで参考値ということで)2ヶ月間のボディメイクスタンダードコースに申し込んだ場合の料金を、年利を掛けて支払い回数で単純に割った場合の総支払い額と月々の支払い額は以下のとおりとなります。
□支払い対象額
- 入会金:50,000円
- コース料金:298,000円
- 合計:348,000円
□年利19.8%で単純に分割した場合
- 12回払い:386,442円(月々32,204円)
- 24回払い:424,266円(月々17,678円)
- 36回払い:464,310円(月々12,897円)
- 48回払い:506,531円(月々10,553円)
- 60回払い:550,871円(月々9,181円)
初回の支払額(頭金)をいくらに設定するかによって、同じ分割回数でも支払い額は変わってきます。ですので上記の数字はあくまで参考値として欲しいのですが、だいたいの感覚はつかめるのではないかと思います。
*注意*
支払いを分割する際の注意点ですが、社員かパートか、主婦か学生か…といった立場の違いで申し込める条件が変わってきます。
例えば、
- 社員は支払い回数を60回まで設定できるが、主婦の場合は36回まで。
- バイトやパートの方は60回まで設定できるが、支払い金額の上限が社員よりも低い。
- 新規で契約すると時と継続契約する時では条件が変わる。
…といった具合です。
細かい条件まですべて覚えていないのですが、何やら細かいルールがあるみたいですので、詳しくは無料カウンセリングで確認をお願いいたします。
無料カウンセリングで支払額を確認してみる!
ライザップは2~60回のローン(分割)が組めるのですが、すでに説明したとおり、支払い総額は「初回支払額(頭金)」「支払い回数」によって変わりますし、入会希望者の立場によって組める分割の条件が変わってきますので、詳細は無料カウンセリングで確認が必要になります。
(強引な勧誘は一切ないので、質問しにいくだけでも大丈夫ですよ。)
ただ、分割払いになるとどうしても金利がかかってくるわけですが、ライザップのローンは実質年率19.8%と高めに設定されています。
(自社ローンなので、金融機関の審査がないというメリットもありますが。)
あまり長期の分割払いを設定すると、総支払い額が思いもよらない高い金額になってしまうことも考えられます。ですので(もちろん一括で払えない場合はしょうがないですが)できる限りローンの回数は減らしておくことでお得にライザップに通うことができるのは間違いありません。
…とはいっても、なかなか一括で支払える金額でもないのがライザップの料金です。事実、入会者の約半数が分割払いを選択しているようですので、ローンを組むのはむしろ一般的なのかもしれませんね。
- 「総支払額を安く抑えるのか?」
- 「毎月の支払いを抑えるのか?」
どちらを優先するのかを考え、自分に合った方法で決めてみて下さい!
支払い方法についてはカウンセリングで細かい要望でも相談に乗ってくれますので、
- 「最初に10万円だけ支払って、残りを分割にしたい」
- 「初回に半分を支払って、残りの半分だけローンを組みたい」
- 「今はお金がないので、全額を分割にしたいんだけど…」
といったことでも気軽に相談してみて下さいね。
⇒ 支払い方法について気軽に相談できる無料カウンセリングの申し込みはこちら
>> 「ライザップあれこれ」の記事一覧 <<