正月太り解消・対策にライザップ

ライザップで正月太り解消

正月太り解消やその対策としてライザップでダイエットすることを選ぶ人が急増中!正月に食べ過ぎて体重が増えてしまった人は、体重を元に戻すのはもちろん、自分史上最高のカラダを手に入れるチャンスかも?

 

まずは正月太りチェック!

今年のお正月、どんな生活をしていたかまずはチェックしてみましょう!以下の項目で、自分に当てはまるものはいくつあるでしょうか?

  • お正月はほとんど出掛けず、家でだらだら過ごしていた
  • 家の中ではコタツでゴロゴロして動かない
  • 食べる物が常に用意してある
  • 一日中、何かを食べるダラダラ食いをしている
  • 普段より食べる量が多かった
  • お酒の量も増えた
  • 初詣に行ったときは、必ず出店で何か食べる
  • 深夜までテレビを見たり夜更かしをした
  • 年末は忘年会などに参加する機会が多かった
  • 年始も新年会などの予定が入っている

 

この中に当てはまるものが5個以上あり、正月前よりも体重が増えてしまっていたら要注意です!

 

…まぁ以前の私なら、10個中10個該当していましたけどね(笑)

 

正月太り対策にライザップを選ぶ人が急増中!(…らしいです。)

これはトレーナーから聞いた話なのですが、新年を迎えると、急にライザップに無料カウンセリングに訪れる人が増えるみたいです。

理由はもちろん「正月太りを解消したいから」ですよね。

 

正月を迎えて気持ちも新たに「今年こそダイエットするぞ!」という気持ちになりやすいのと、正月に食べ過ぎていつもよりさらに体重が増えてしまって「今度こそ本当に痩せないとマズイ…」という心理状態になりやすいので、ダイエットを始めるタイミングとしては正月後というのは適しているのかもしれませんね。

 

かくいう私も、正月にやや食べ過ぎて体重が少し増えてしまったので、これから2ヶ月間ライザップに通って正月太りの解消を目指します!

 

現在入会申し込み殺到中につき、今すぐにトレーニングをスタートできないかもしれないとのことです。

 

正月太り解消可能?無料カウンセリング受付はこちら

 

 

追記1:ライザップで正月太りを(軽く)解消できた私の体験談

私も実際に正月太りしてから、その後ライザップに通ってあっけなく正月太りを解消できましたので、体重の推移を見ながら当時の状況(2014年1月~3月)をシェアしたいと思います。

 

ライザップでダイエットに成功してから、自力で標準体重以下をキープしてきましたが、やはり正月はたくさん食べてしまい、短期間で体重が2kg以上増えてしまったんですね。この時、MAXの体重が68.6kgまでいきました。

(グラフの「正月太り!」のところ)

正月太り対策に成功したグラフ

 

正月が明けてすぐに嫁とペアセッションに通いだしたのが1/8で、そこから約2ヶ月間ライザップに通い、最終日の3/10には60.5kgまで体重を落としました。

つまり、正月太りで増えた2kgちょっとの体重を落とすどころか、自分の身長(175cm)の標準体重である67.4kgを大きく下回り、結果的に正月後のMAX体重からわずか2ヶ月で8.1kgのダイエットに成功したということです。

 

正月太り解消…どころの騒ぎではありませんね(笑)

 

ほんの1~2kgの体重を落とすためだけにライザップに通う必要はないと思いますが、正月太りをキッカケに「昔の体型を取り戻したい!」と考えている方には、ライザップのような場所は(私の経験からも)本当におすすめですよ!

 

追記2:体重を自分でコントロールできるようになりました!

今でも毎週体重を測定し、その様子を毎週月曜日にこのブログで公開しています。

そちらをご覧いただくと分かるのですが、一番痩せていた60.5kgという体重は自分にとってあまりにも軽すぎるので、今は筋肉を増やして体重を戻し、標準体重を少し下回る65kg前後をキープするように努めています。

 

ライザップで学んだ知識と経験を活かすと、日々の体重管理が非常に楽になり、自分が思うようにある程度コントロールすることができるようになりました。

仮に正月のような特別なイベントで一時的に体重が増えたとしても、すぐに元の体重に戻すこともできるようになりました。

 

最初は正月太り解消のためにライザップに通うのも良いですが、もっと長い目で見て健康的なライフスタイルを手に入れられることが、ライザップの最大の魅力ではないかと思います!

 

まずは正月太りを解消して、健康も手に入れる!

 

>> 「ライザップあれこれ」の記事一覧 <<