【3ヶ月目】大人のカロリミット生活

大人のカロリミット【3ヶ月目】

機能性表示食品に認定された新しい『大人のカロリミット』は、マツキヨ等のドラッグストアで市販されているの?特に知名度の高い「マツモトキヨシ、サンドラッグ、スギ薬局、ツルハドラッグ、レディ薬局、セイムス」といった薬局のオンラインショップでの販売状況を調べてまとめました!

今回は大人のカロリミットの中でも特に人気のある

  • 30日分(120粒)
  • 15日分(60粒)

に絞って価格調査を行いました。

 

【調査】人気のドラッグストアでの販売状況・価格

以下、それぞれの薬局のネットショップで市販されているのか、また価格はいくらで販売されているのかの調査結果です!

 

◆マツモトキヨシでの販売状況

まずは、ご存知マツキヨでの『大人のカロリミット』の販売状況を調べてみます!

マツモトキヨシ

 

通常の30日分(120粒入り)の販売価格は2,800円でした。

マツモトキヨシでのカロリミット120粒の販売価格

 

マツキヨには15日分(60粒入り)も取り扱いがあって、こちらは1,450円でした。

マツモトキヨシでのカロリミット60粒の販売価格

 

◆サンドラッグでの販売状況

続いて、サンドラッグで調べてみます!

サンドラッグ

 

30日分はやはり2,800円で販売されていました。

サンドラッグでのカロリミット120粒の販売価格

 

そして、15日分もマツキヨと同じく1,450円でした。

サンドラッグでのカロリミット60粒の販売価格

 

◆スギ薬局での販売状況

スギ薬局でカロリミットを探してみようとしたら…

スギ薬局

 

スギネットショップですが、公式サイトによると

  • 「2015年2月28日をもって休止となりました。」
  • 「再開に向けた準備をすでにスタートしておりますが、現在のところ再開は未定です。」

とありました。

2015年に閉鎖して現時点でも再開していないということは、今後しばらくはリニューアルオープンはしないかもしれませんね。

 

◆ツルハドラッグでの販売状況

ツルハドラッグはどうでしょうか。

ツルハドラッグ

 

ツルハドラッグでも30日分の大人のカロリミットはやはり2,800円です。

ツルハドラッグでのカロリミット120粒の販売価格

 

15日分もマツキヨ等と同じく1,450円という価格設定になっています。

ツルハドラッグでのカロリミット60粒の販売価格

 

◆セイムスでの販売状況

富士薬品グループのセイムスですが、公式ネットショップがなかったので、楽天内にあるショップで調べてみました。

ドラッグセイムス

 

セイムスは30日分の取り扱いのみとなっていました。価格はやはり2,800円です。

セイムスでのカロリミット120粒の販売価格

 

◆レディ薬局での販売状況

ここまではどのドラッグストアでも同一価格でしたが、レディ薬局では…

レディ薬局

 

30日分の大人のカロリミットは2,321円と、他の薬局よりも安くなっていました。

レディ薬局でのカロリミット120粒の販売価格

 

15日分は1,202円と、こちらも安くなっています。

レディ薬局でのカロリミット60粒の販売価格

 

【まとめ】どこで買うのが一番コスパが良い?

今回調査対象としたドラッグストアでは、マツモトキヨシ、サンドラッグ、スギ薬局、ツルハドラッグ、セイムスはすべて同一価格(定価)での販売となっており、例外としてレディ薬局だけ割引されているという状況でした。

一番コスパが良いのは、レディ薬局で

  • 30日分:2,321円(約77円/日)

を購入する場合になるのですが、実はもっとコスパが良い買い方があります!

 

それは、大人のカロリミットの公式キャンペーンサイトから購入する方法です。後で紹介するキャンペーンサイトから購入すると、

  • 28日分:1,000円(約35円/日)

という、1日あたりのコストを半分以下に抑えて購入することができます!

 

家の近くにドラッグストアがあって、すぐに商品が欲しいという場合はもちろんマツキヨ等の薬局で購入するのは良いと思いますが、そこまで急いでいなくて2~3日なら待てるという場合は、下記のキャンペーンサイトから購入するのがおすすめですよ☆

(送料無料で、無期限の返品保証も付きます!)

 

【ファンケル公式通販】

送料無料&返品・交換 無期限保証

お得なキャンペーンサイトはこちら

↓  ↓  ↓

大人のカロリミットキャンペーンサイト

http://fancl.co.jp/calo-otona

 

それでは、6月に大人のカロリミットを飲んで食べた食事内容を紹介します!

 

3ヶ月目に大人のカロリミットと一緒に食べた食事はこれ!

会社のあるビルの1Fにあるファミマで買ったパスタとサラダ。サラダのドレッシングはオリーブオイルのみで!

ファミマのパスタとサラダと大人のカロリミット

 

自宅近くの蕎麦屋で、これは確かつけ蕎麦だったかな。

豚つけ蕎麦と大人のカロリミット

 

自宅でもカレーを食べるときは大人のカロリミットを投入します!

家カレーと大人のカロリミット

 

仕事関係の大人数の飲み会にて。こういう時はカロリミットを出すタイミングが難しい(笑)

仕事の飲み会で大人のカロリミット

 

こちらはとある駅構内にある蕎麦屋で食べた豚肉つけ汁蕎麦。これでも大盛です。

つけ蕎麦と大人のカロリミット

 

家族で訪れたホテルの中華バイキングです。こんな感じの内容を2回転ほど。(+ビール3杯)

中華バイキングで大人のカロリミット

 

こちらも家族でやってきたスシローです。写真は、よく注文するマグロ握りの盛り合わせ。

スシローで大人のカロリミット

 

最近食べ過ぎていた感じがしたので、ランチはライザップ式のコンビニメニューで。もはやカロリミット不要な気がするけど、一応…。

ライザップ式コンビニ食と大人のカロリミット

 

制限した後はたくさん食べる!(笑)こちらは、現在通っているライザップゴルフ池袋店から歩いていける距離にあるラーメン屋の、鶏白湯にきくらげ増量したやつ。

きくらげラーメンと大人のカロリミット

 

野菜をたくさん食べたくて肉野菜定食のおかず大盛にしたんだけど、結局ご飯もたくさん食べちゃうパターンでした(笑)

肉野菜炒め定食(大盛)と大人のカロリミット

 

…というわけで、再びファミマでライザップ式ランチ(+カロリミット)を。。

ライザップ式ファミマ食と大人のカロリミット

 

しかし我が家はよくスシローに来るな(笑)

スシローで大人のカロリミット

 

とあるワイン会にて、メインで食べたステーキたち。

ワイン飲み会で食べたメインの肉料理

 

デザートが出てきたところで、やっとカロリミット出せた(笑)

デザートでやっと大人のカロリミット

 

二次会で飲んだこちらのワイン。カリフォルニアの『オーヴァーチュア』といって、あのオーパスワンのセカンドワインという位置づけのワインなんですが、日本のお店で飲めるのはなかなか珍しいということで注文。味わいはやはりオーパスワンに近いような…って大人のカロリミット関係ないんだけど。

二次会で飲んだワイン「オーヴァーチュア」

 

品川にある「なんつッ亭」を久しぶりに食べました。昔、このラーメンを食べるために本店までわざわざ車で行って並んで食べたなぁ。しかし店内が暑すぎる!

なんつッ亭で大人のカロリミット

 

仕事関係で知り合った人たちと急に開催された懇親会。一次会は海鮮系だったのでカロリミット不要かなと思って飲みませんでしたが、二次会以降は普通に食べそうだったのでこのタイミングで飲んでおきました。

懇親会で大人のカロリミット

 

とある撮影の仕事が終わった後に関係者で打ち上げとして焼肉ランチを。昼から飲むビール最高!

ランチ焼肉で大人のカロリミット

 

懐かしのサイゼリアにてランチ。ただしライザップ現役時代とは明らかに注文するメニューが変わってるけど(笑)

サイゼリヤでパスタと大人のカロリミット

 

こちらも仕事関係で知り合った人たちとの飲み会。知ってる人も初めての方もいましたが、同じ仕事してると話は早いので楽しいですねー。飲み物はほぼワインだし(笑)

知人との飲み会で大人のカロリミット

 

家族でやってきた中華料理店にて。ホイコーローの量が思いのほか多く、しかも子供たちは食べないので自分が7割くらい食べました。。

蟹チャーハンとホイコーローと大人のカロリミット

 

この「大人のカロリミット生活」でもよく出てくるファミマの和風パスタ。このブログを読んでくれている方から「美味しそうなので自分も食べてみます!」というコメントをいただいたことがあります(笑)『大人のカロリミット』との相性も抜群です。(←適当w)

ファミマのパスタとサラダと大人のカロリミット

 

またまたスシロー(笑)今回は、期間限定の「しらすまぜそば」をメインに食べてきました。これ美味しかったからまた復活メニューとして出して欲しいなぁ。

スシローのまぜ麺と大人のカロリミット

 

普段のランチはファミマ頼み…。

チキンジャンバラヤとコーラと大人のカロリミット

 

夜は会食で焼肉!やっぱり恵比寿は好きな街だなぁ。

会食で焼肉と大人のカロリミット

 

ワインの好きな作り手の一人であるフィリップ・パカレのジュヴレ・シャンベルタン。ワインはもちろん、右に写っているパンがとにかく美味しかった(笑)

フィリップパカレのジュヴレシャンベルタンと大人のカロリミット

 

たまに食べたくなるシリーズvo.1。マックだけならともかく、ケンタッキーまで。。

マックとケンタッキーと大人のカロリミット

 

たまに食べたくなるシリーズvo.2。カップ麺の担々麺もなかなかだな。。

カップの担々麺と大人のカロリミット

 

たまに食べたくなるシリーズvo.3。ピザーラは「もち明太子ピザ」が美味しいね。

ピザーラと大人のカロリミット

 

毎週月曜日に会社のあるビルの1Fにやってくるインドカレー屋のバターチキンカレー&ナン。先月に引き続き、これは今後も月に1回は食べることになりそう。

バターチキンカレーとナンと大人のカロリミット

 

こちらもライザップゴルフ池袋店から歩いていける距離にあった、人気のつけ麺屋にて。確かに美味しかったです!

つけ麺と大人のカロリミット

 

こちらは新宿にあるとある焼肉屋にて。写真は前菜で注文したユッケですが、これがソースも含めてかなり美味しかったです。

焼肉屋の前菜と大人のカロリミット

 

この日の目的は、こちらの「エンペラーブリアン」です!シャトーブリアンの中でも、一番良い部分をそう呼ぶらしいです。ただ、焼き手の経験不足が否めず、そこまで感動はありませんでした。。

エンペラーブリアン

 

たまに登場する自宅近くの立ち食いそば屋で食べた、芝エビ天蕎麦。時間がない時はこういうお店は重宝しますね。

芝エビ天そばと大人のカロリミット

 

久しぶりに食べた自宅唐揚げ。結局写真の倍くらいの量を食べましたが、それで満足したので白ご飯はほんの少しだけ。

自宅唐揚げと大人のカロリミット

 

急にチャーハンが食べたくなって中華料理屋に来たのに、なんだかんだラーメンも食べちゃうパターンのやつね。

ラーメンと半チャーハン定食と大人のカロリミット

 

会社の女性スタッフがよく食べていたので気になっていたファミマのソース焼きそば。まぁ普通の焼きそばなんだけど、たまに食べると美味しいよね、こういうの。

ソース焼きそばとファミマプレミアムチキンと大人のカロリミット

 

この日はスシローではなく、まわらないお寿司屋さんで!ま、家族と来たわけではないんですが(笑)やっぱり全然違うよね。。

青物横丁駅にある寿司屋

 

こちらもたまに食べたくなるシリーズのココイチのカレー。食べた後にしばらく空腹感を感じない長さでいったら、やっぱりココイチがNo.1じゃないかな。大人のカロリミットで対抗できるのかこれ?(笑)

ココイチのメンチカツチーズカレーと大人のカロリミット

 

こちらは冷やし坦々うどんです。そんなに期待してなかったけど、なかなかでした。

冷やし坦々うどんと大人のカロリミット

 

ファミマの新作「海鮮オイルパスタ」。こちらは期待してたけど、ちょっと期待外れかな。。

コンビニの海鮮オイルパスタと大人のカロリミット

 

家の近くにあるけど、家族では一度も行ったことがなかった焼肉店へ。40歳近くなると、ハラミが美味しいです(笑)

家族焼肉で大人のカロリミット

 

自宅で作ってもらって食べた富士宮焼きそば。これは長年食べてるけど、やっぱり好きです。

富士宮焼きそばと大人のカロリミット

 

今回マックを食べた時も、なぜかリンガーハットのちゃんぽん付き…。

マックとリンガーハットと大人のカロリミット

 

一度ジャンクを食べると、他のジャンクを食べたくなるという不思議。

とみ田のカップ麺と大人のカロリミット

 

この日は友人たちと、東京の某有名焼き鳥店へ。行ったことある人はこの写真だけでどこの店で分かりそうですが、お店の名前はバードラ…

東京の有名焼き鳥店

 

一通りコースを食べた後に、それぞれ好きなものを追加。自分は手前のチーズ焼きが(ワインとの相性もバッチリで)好きでした!やはり人気店だけあって全体的に美味しかったです。

食べた焼き鳥の一部とワインと大人のカロリミット

 

〆はもちろん親子丼。

〆の親子丼

 

そして二次会…ではなく三次会は某ホテル内にあるバーに行ったのですが…

二次会で訪れたホテルのバー

 

食べるものはやっぱりこういうものになっちゃうというね(笑)

注文したフライドポテトと大人のカロリミット

 

大人のカロリミット生活3ヶ月目となる6月に、大人のカロリミットと一緒に食べた食事は以上です!

 

カロリミットを飲み始めてから、完全に油断して好き放題食べちゃってます…っていうのを3ヶ月連続で言うことになりましたが(笑)、今のところ体重は増えていないので、それはそれで体験記事としては良いのかな…と思ったり。

 

3ヶ月経過時点で、体重はこうなりました!

ここで紹介した食事をしつつ『大人のカロリミット』を飲み続けた結果、先月71.95kgだった体重は…

 

↓  ↓  ↓

 

体重71.90kg

 

71.9kg!

 

前月に引き続き、▲0.05kg…

誤差が続いて、スタートから3ヶ月でわずか▲0.1kgという結果にしかなりませんでした(笑)

 

 

…いやいや、そんなに体重減らなくても“増えていないこと”が重要なので、これでいいのです!(たぶん…)

半年くらいはこんな感じで「食べても太らないか?」を検証しつつ、残りの半年で「どれくらい体重を落とせるか?」にチャレンジしてみたいなと思っていますので。

 

何となくだけど、結局一年間「食べても太らないか?」を検証して終わるような気がしてますけどね(笑)

 

次の記事 ⇒ 【4ヶ月目】大人のカロリミット生活

 

>> 「カロリミット」の記事一覧 <<

>> 「ダイエットサポート」の記事一覧 <<