2014年8月、第2週目のメタバリアNEO生活の様子です。ライザップ中のダイエットにも効果を期待できるメタバリアNEOを、私はこんな食事と一緒に飲みました!
メタバリアNEO生活6週目!
8月2週目のメタバリアNEO生活の様子です!
今週も結構な量の炭水化物を摂りました。寿司に素麺、たこ焼き、カレーにデザート…と、特に気にせずに食べちゃってます(笑)
そんな一週間の食生活でしたが、はたして体重の変動は!?まずは先週、メタバリアNEOと一緒に食べたものを紹介します!
先週月曜日の朝食です。いたって普通のトースト中心の朝食ですね。朝パンを食べる時はメタバリアを2粒飲みます。
夜は「北海道フェア」を開催中だったスシローへ。家族3人で食べたのが写真の量(皿24枚、茶碗蒸し2つ、ミニラーメン1杯)です。それに加えて…
最後はデザートで締め!これは一人一皿食べました。いわゆる「食べ過ぎ」ってやつです(笑)
翌日の朝食。焼き鮭に、大戸屋のメニューを真似た豆腐とご飯。朝なので、やっぱりメタバリアは2粒。
昼は素麺+α。白いのは鳥ささみです。鳥ささみと素麺がすごく合うことが判明!
夕食は子供の強い希望によりたまごかけご飯に。久しぶりに食べたけど、やっぱりたまごかけご飯は美味い!
この日のランチは銀だこのたこ焼き。この日は100円引きセールをやっていたのでつい…(笑)何か週一で銀だこ食べてる気がするけど、まぁいっか。
こちらも週一くらいのペースで食べてる恵比寿のおそば屋さんの鴨南蛮そば。この店でメタバリアのボトルを出すのもすっかり慣れました(笑)
昨日の夕食(鴨南蛮)でちょうどメタバリアの1本目を飲み終わったんですが、ナイスタイミングで新しいメタバリアが届きました!
自分はメタバリアNEOを定期購入しているんですが、毎月1本届くのではなくて、1.5ヶ月おきに1本届くようにしています。
他にも、2ヶ月おきとか、3ヶ月に1本届くようにとか選べるようになっていましたよ。商品が届くペースが選べるのは便利ですよね。
(自分も毎日8粒飲むわけじゃないので。)
新しいのが届いたので、定期購入をするともらえるサプリメントケースを今回から使ってみることにしました。
通常のボトルと比べると、さらに小さくて持ち運びに便利そうです!
(厚みがないのがGood!)
とういわけで、今後外食するときは、右の「FUJIFILM」って書いてあるサプリケースと一緒に写真撮りまーす。
早速ですが、近くのイオンのフードコートにある家系ラーメンと一緒に、サプリケースに入ったメタバリアを撮影。以前も書きましたが、やっぱりラーメンのスープがやたら少ない気がする…。
超久しぶりにうなぎを食べに行きました!もちろんここでもメタバリアを持参します。メタバリアを飲むために1杯目のお水が一気になくなるので、お店の人からは「よほど喉が渇いていたんだな…」とか思われていそうです(笑)
うなぎを食べた帰りに、デパ地下で買ってきたジョトォのショートケーキ対策としてメタバリアを2粒。いわゆる「食べ過ぎ」ってやつです(今週2回目w)
日曜日の朝食です!トースト&ロールキャベツにメタバリアを2粒。
お昼は素麺とアジフライ。最近子供が素麺を好きになったので喜んで食べてくれます。家計に優しくて助かる(笑)
体重測定日前の最後の食事は…まさかのカレー(笑)一番太るやつや…。でも、カレーはやっぱり美味い!当然完食。メタバリア3粒で効果あるのか!?
(カレー食べた後に、ハーゲンダッツの期間限定の珈琲バニラ味を一人で1個食べたことは黙っておくか…)
先週一週間にメタバリアと一緒に食べた食事は以上です。
こうやって振り返ってみると、本当とても褒められない食事内容ですね(汗)
今週も月曜日(今日)の朝食前に体重を量ります!
メタバリア生活を始めてから、ずーっと64.8キロ前後を推移していましたが、はたして今日の体重は…?
64.85キロ。
あいかわらず、64.8キロ前後で推移してますね。
というわけで、一週間前から変動なし(±0kg)いう結果になりました。
まぁ、これだけ食べて体重を維持できていれば、メタバリアを飲む目的を達成できているのでそれはそれでいいんですけどね。
でも何というか、体重が増減しないと、何か楽しくないですね…
「今週は1.5キロも増えてました!」
「なんと一週間でマイナス1.2キロ達成!」
みたいな結果になると、ブログの記事も書きがいがあるんですけど(笑)
次の記事 ⇒ 2014年8月第3週のメタバリアNEO生活
>> 「メタバリアスリム」の記事一覧 <<
>> 「ダイエットサポート」の記事一覧 <<