2015年1月、第1週目のメタバリアNEO生活の様子です。ライザップ中のダイエットにも効果を期待できるメタバリアNEOを、私はこんな食事と一緒に飲みました!
メタバリアNEO生活27週目!
先週はちょうど年越し~正月を迎えたということで、毎年課題となる「正月太り」の懸念があったわけですが、引き続きパンと弁当中心の生活だったこともあって、そんなに食生活は乱れていない(?)と思います。
(少なくとも、正月特有の食べ過ぎは防止できたかと。)
では、(12月末から)1月1週目にかけてメタバリアと一緒に食べた食事のレポートです!
月曜日の朝食は、最近定番のクロワッサンとミネストローネという組み合わせ。
お昼はセブンミールの宅配弁当でした。ご飯がすすみそうなおかずでしたが、ご飯は食べてません!
夜は生協のお弁当。魚も揚げ物も入っていました。
火曜日もクロワッサンとミネストローネという組み合わせでした。
やや物足りなかったので、冷凍のお弁当(豆腐ハンバーグ)を追加して、家族でシェアしました。
お昼はセブンのお弁当と、最近マイブームの麻婆豆腐のコンビ。この組み合わせだと、かなりお腹膨れます!
夕食はバランスの取れた生協のお弁当。副菜が多いのが良いです!
水曜日は大晦日でした!朝食はクロワッサンとバタースティックを食べ…
ランチは、ちょっと贅沢してすき焼きにしました!やや高いお肉でしたが、しっかり20%オフになっているものを選びました(笑)
夕食はもちろん年越しそばです!かき揚げのまわりにネギを無理矢理トッピングしたら、自分の知ってる年越しそばのイメージとは違う感じになりました(笑)
木曜日から新年がスタート!昨日食べなかったお弁当に加え、正月らしくお餅を食べました。
お昼はお雑煮でした。やっぱりお正月はお餅ですねー。
夕食から、いつものお弁当に戻ります。。
金曜日の朝食はパンのフルコース。ちょっと食べ過ぎたかな。。
昼食は「弁当+豆腐」のヘルシーコンビ。
夕食はいつもどおりお弁当でした。
土曜日の朝食ですが、パンだけだとタンパク質が不足しがちなので、この日はサラダチキンを追加しました。
この日のランチは(豆腐はなしで)お弁当だけ。まぁ基本的にはこれだけで十分ですけどね。
夕食はシチューでした。シチューが出てきたということは…
翌朝もやっぱりシチューでした(笑)この日はサラダチキンのガーリック味も食べました。
昼食は魚と野菜のヘルシーなお弁当を食べ…
夕食はチャーハンを含めてそこそこガッツリと。お昼が少なめだったから、ちょっとお腹空いてましたね。
先週一週間に食べた食事は以上です!
こうやって振り返ってみても、大晦日のすき焼きと正月に食べたお餅以外は、これまでどおりの食生活だったと思います。
(ほぼ毎日チョコを食べましたけどw)
さて、新年一発目の体重測定です。
昨年末の体重は65.5kgでした。
毎年正月明けは体重が増えていましたが、今年ははたして…
64.25kg!
( ✧Д✧) ヘッテル!!
生まれて初めて、正月太りしなかったかも(笑)
感覚的には「体重を維持できたかな?」くらいに思っていましたが、まさか1kg以上も落ちているとは思いませんでした…。
というわけで、一週間前と比べて▲1.25kgという結果でした!
次の記事 ⇒ 2015年1月第2週のメタバリアNEO生活
>> 「メタバリアスリム」の記事一覧 <<
>> 「ダイエットサポート」の記事一覧 <<