2015年1月、第4週目のメタバリアNEO生活の様子です。ライザップ中のダイエットにも効果を期待できるメタバリアNEOを、私はこんな食事と一緒に飲みました!
メタバリアNEO生活30週目!
1月4週目にメタバリアと一緒に食べた食事のレポートです!
あいかわらず朝食はパン中心です。
昼食はクリームシチューに、朝食でも食べたバタースティックを半分。
今週も夕食は生協の宅配弁当が活躍してくれます!追加で豚汁を食べればお腹いっぱいです。
火曜日の朝食もクリームシチュー。朝食なので大盛りで!
この日は夕方から外出するため、自宅で夕食を食べられないので生協のお弁当をランチで食べました。
こちらが「まにん 恵比寿店」で食べた黒豚つけ汁そば。コシが強くて好みの麺でした。量がかなり少なかったけど(笑)
水曜日の朝食はミネストローネとミニチョコクロワッサン2個。この日はライザップでセッションの日でした。
ライザップ終了後に向かったのは、先週に引き続き「俺の焼肉」です。今回はローストビーフ丼を注文。先週の牛タンと同じく、こっちもご飯が進む感じではなかったです(笑)*今回はライス完食したけど。
夜のお弁当は魚が中心のメニューでした。
こちらはイオンで購入してあった(冷凍の)味噌ダッカルビ弁当ですね。思った以上に辛かった。。
この日の生協のお弁当は、ビーフストロガノフ(?)的なやつでした。最初カレーかと思ったけど、カレーではなかった気がする。
夕食後にワインを飲んでいたこともあって、お腹が空いたのでフランスパン(とチーズ)を追加。
金曜日の朝食もパンです。この2つのパンを好きでよく食べてますね、最近は。
パンに加えて、ブロッコリーのスープとウインナーを食べました。
お昼はこちらのスープカレーのみ。朝カレーパン食べたこと忘れてた(笑)
夕食は鶏のから揚げ…かと思ったら、鶏じゃなくて魚でした。
土曜日の朝食もパンですが、この日は初めて食べるパン(ダブルチーズメンチカツマフィン)に挑戦。美味しいけど、カロリーと炭水化物がすごい数値でした(笑)
ランチは明太パスタとよく食べる豆乳たっぷりスンドゥブ。パスタは嫁とシェアしたので食べたのは半分くらいです。
夕食はもつ鍋!キャベツとニラを超大盛りで。最近野菜不足な感じだったので(野菜を)ガッツリいただきました。
もつ鍋の〆といったら、やっぱりこれですよね…
日曜日も朝食はパンでしたが、初めて食べたたまごデニッシュが美味しかった。これリピートしよっと。
お昼は子供と2人で、豊洲にある「麺屋 黒琥」というラーメン屋へ。食べたのはとんこつ醤油ラーメンです。
お昼がラーメンだったので、夕食はヘルシーメニューで!
先週食べたメニューはこんな感じでした。
朝食はほとんどパン食べてて、夜は全体的に低糖質な内容に抑えてあるって感じですね。平日に比べると、土日はちょっと炭水化物多めですけどね。
あと、写真にはないですけど、週3~4日は家で飲んでます(笑)
さて、今日も体重測定です。
先週はちょっとだけ戻って64.55kgという結果でしたが、今日の結果は…
↓ ↓ ↓
64.25kg!
Σ(゚д゚) マタモドッタ!?
なんと、2週間前の体重に戻ってしまいました。個人的には結構食べた一週間だと思ったんだけどなぁ。。
こうなったら、久し振りの63kg台目指すか!?
というわけで、先週から▲0.3kgという結果でした!
次の記事 ⇒ 2015年1月第5週のメタバリアNEO生活
>> 「メタバリアスリム」の記事一覧 <<
>> 「ダイエットサポート」の記事一覧 <<