2015年2月、第1週目のメタバリアスリム生活の様子です。ライザップ中のダイエットにも効果を期待できるメタバリアNEOを、私はこんな食事と一緒に飲みました!
メタバリアNEO生活32週目!
2月1週目にメタバリアNEOと一緒に食べた食事のレポートです!
月曜日の朝食は、フランスパンにアボカドとトマトを乗せてオリーブオイルをつけて食べるお気に入りのやつと、ロールキャベツを使った野菜スープ。
お昼は、ちょっと高級そうな高菜をもらっていたので、それを使った高菜チャーハン。
夜は魚と天ぷらを中心とした弁当に味噌汁を追加。
火曜日の朝食です。海老を使った濃厚スープに定番のチーズベーグルという組み合わせ。この週は火曜日がライザップだったので、朝食を食べたらライザップ銀座店へGo!
ライザップでのセッションが終わったら、久しぶりに銀座の大戸屋へ。この日食べたのは「沖目鯛の醤油麹漬け炭火焼き定食」です。これ美味しかったから、また注文しよっと。
ランチ後の打ち合わせが終わり、次の予定までちょっと時間があったのでベーグルとコーヒーで休憩…
夕食は仕事の担当者と焼肉ミーティングでした(焼肉ミーティング?w)。この日行ったのは、恵比寿の「まる福」というお店です。その後、もれなく二次会へ…
水曜日の朝食はコーンスープとよく登場する惣菜パンたち。
この日は幼稚園の参観日だったので、お昼は帰りにほっともっとのチキンバスケットを買ってきました。久しぶりにから揚げをガッツリ食べました!
夜はまた生協のお弁当です。ライザップ翌日だったこともありタンパク質を多めに摂りたかったので豆乳スンドゥブを追加。
木曜日の朝食はパンではなくグラタンでした。
ランチはオムライスと、本来夕食で食べる予定の生協の弁当(この日はハンバーグ)をこのタイミングで食べました。
夕食はチーズトマト鍋(+お酒)でした!
金曜日の朝食はいつものフランスパンにクラムチャウダー、そしてチョコベーグルを少し食べました。
昼食はお弁当の残りと白ご飯で…(寂)
この日のお弁当は八宝菜を中心としたヘルシーメニューでした!
土曜日の朝食です。銀座カリーパンが思ったより脂質が高いことが分かったので、これからは(できるだけ)控えることにしよう…
…と思いつつ、お昼はとんこつラーメン(背脂系)と餃子!言ったそばから、脂質全開です(笑)お土産でもらったこのラーメンが美味しかったので、次回はさらに美味しくなるようにネギとキクラゲを追加してみよっと。ちなみにこのラーメンは大宰府(福岡)にある「八ちゃん」というお店のラーメンです。
夜は子供のリクエストで牡蠣鍋でした!メタバリアを手に持つはずが、間違ってチューハイを持っちゃいました(照)
日曜日です。すっかり見慣れたメニューですね。。
最近我が家では週末に自宅でパーティーをするのが流行っている(要は自分がお酒を飲みながらご飯食べるw)のですが、この日は初めてたこ焼きを作ってみました!これが思っていたよりもちゃんと作れて、しかも美味しい!1回目に30個作って、その後10個追加。結局自分は22個も食べてしまいました。。
お昼にたこ焼きを食べ過ぎて夜までお腹が少なかったので、夕食は(これも大好きな)鶏の塩コショウ焼きと白ご飯で済ませました。あと、最近テレビでCMやってる「澄みわたる柚子酒」を初めて買ってみました。実は、ワインを飲むようになるまでは柚子酒が大好きでして…(続きはオフ会で)
先週メタバリアと一緒に食べた食事は以上です!
先週のハイライトは、何といっても日曜日に食べたたこ焼きでしょう。普段は8個も食べれば十分お腹一杯になるのに、約3倍の22個食べましたからね。。
- 自分で材料買ってきた
- 自分たちで焼いた
- 出来立てアツアツのたこ焼き
- (+キンキンに冷えたビール)
この条件が揃ってたら、誰でも食べ過ぎるよね!
ソレダ!! m9(゚д゚)っ ビシッ!!
というわけで、今日も体重を量ります。
先週は64.7kgでしたが、今日ははたして…
↓ ↓ ↓
64.65kg!
反応に困る微減っぷり!w
(-_-;)
昨日のたこ焼きで結構増えてるはずだったんだけどな…
金曜日までで体重落ちて、週末2日間で元に戻ってるって感じなのかな?
これで今年に入って体重の推移が、
64.25kg → 64.2kg → 64.55kg → 64.25kg → 64.7kg → 64.65kg
と、すべて64kg台で推移していることになります。
こうなったら、どこまで64kg台をキープし続けられるか挑戦してみるか?w
というわけで、先週から▲0.05kgという結果でした!
次の記事 ⇒ 2015年2月第2週のメタバリアスリム生活
>> 「メタバリアスリム」の記事一覧 <<
>> 「ダイエットサポート」の記事一覧 <<