2015年3月、第1週目のメタバリアスリム生活の様子です。ライザップ中のダイエットにも効果を期待できるメタバリアスリムを、私はこんな食事と一緒に飲みました!
メタバリアスリム生活36週目!
3月1週目にメタバリアスリムと一緒に食べた食事のレポートです!
朝食がパンだったので、お昼はたまごかけご飯と野菜サラダと温泉卵と納豆。卵多いな(笑)
夜は定番の生協弁当。我が家では最近「いつまで生協の弁当続けるか?」がちょくちょく話題になっています(笑)
火曜日の朝食です。いわゆる朝食っぽいかな?
この日は仕事で外で打ち合わせがあったので、関係者と一緒に銀座でランチ☆
こちらがランチコースの料理内容です。パスタもメインのロッシーニも美味しかった!(ワインが進むw)
最後にしっかりとデザートを。(コーヒーが進むw)
夕食は、嫁が築地で仕入れてきてくれた買ってきてくれたまぐろの中落ちとちらし寿司を。
水曜日の朝食です。最近たまごかけご飯率高いです。魚はやはり嫁が築地で買ってきた西京漬けです。朝食後、ライザップ銀座店に向かいます!
ライザップでのセッション終了後、久しぶりに「いきなり!ステーキ」に行きました。食べたのは、写真のリブロース300グラムのみです。(ライスもサラダもなし!)
夕食に生協のお弁当を食べて…
深夜のデザート(&アルコール)タイム!なぜか仕事が捗るよね、飲むと(笑)
木曜日の朝食。良い感じです。
ランチのオムライス。ちょっと多かったけど完食。
もはや説明不要のお弁当。メインが鶏肉だとなんだか嬉しい。
金曜日は幼稚園が休みだったので、この日を休みにして家族で築地へ。まずは食べ歩き用の卵焼きを食べて…
(嫁の強い希望で)こういうの食べにきました。これが朝食とか、贅沢すぎる…
あまりの贅沢に体が拒否反応を起こしたのか、昼前から体調が悪くなり、外出先から一人だけ帰宅。。熱が38.5度出てました(汗)ただの風邪だと思いますが…。体調悪かったので、ローソンでブランパン(シフォンだけどw)とコーヒーを買って食べ、薬を飲んで一休み…zzz
まだ熱は下がっていませんでしたが、薬を飲むためにも夕食はしっかりと。こういう時は、生協の弁当の内容はヘルシーで本当にありがたい!(しばらく続けるか…w)
翌日、熱は一気に36.5度まで下がりました!
( ̄ー+ ̄) ドヤッ!
土曜日の朝食は、僕が寝込んでいる間に嫁と子供が買い込んで来たパンと…
ケーキ類(笑)それぞれ一口ずつね。
お昼は最後の西京漬け!
夕食は手作りクッキー!ではなくて…
たんぱく質中心のメニューで。間食でクッキー食べ過ぎてて、お腹空いてなかったのでこれで十分。。
日曜日はみんなで掃除に専念するってことで、冷凍のたい焼き(×2個)。これガチねw
お昼はケンタッキーで買ってきました。チキン4個入りのパックを2個買ってきたつもりが、レジ係りの方(研修中)が間違えたらしく、2パックともチキン6個ずつ入っていたため、自分の分がこんな状態に(汗)
チキンは好きだけど、さすがにこれ全部(6個)は食べられない…まぁ5個食べたけどね!
夕方から姪っ子が参加するヒップホップダンス大会の応援のために、上の子と2人で外出。大会終了後、子供の希望でココイチへ。 ココイチのカレー、久しぶりに食べたなぁ。
ちなみに、いつも裏ロッカールームで「リバウンドしない秘訣」として、とにかく夕食の炭水化物を控えるように言ってるんですが、もはや説得力なし(笑)
さらに、家に戻って口直しにアイスを…
先週食べた食事は以上です!
最近、体重がほとんど変化しない(ほぼ64kg台で推移)しているので、ブログ的に「そろそろ65kgをちょっと越えて、焦ったフリでもするかw」的な発想で、最後追い込みで食べまくってみました。
それ以外は、いつもどおりの内容だったと思いますけど、はたして65kg越えたのでしょうか?
ちなみに、一週間前の体重は64.45kgでした。
今朝の体重は…
↓ ↓ ↓
64.15kg!
なんで減るんや!w
エッ (゚Д゚;≡;゚д゚) マジッスカ
むしろ63kg台を目指した方がいいのか!?
いや、むしろ普通にこのまま維持すればいいのでは…
(↑たぶんこれが正解)
というわけで、先週から▲0.3kgという結果でした!
次の記事 ⇒ 2015年3月第2週のメタバリアスリム生活
>> 「メタバリアスリム」の記事一覧 <<
>> 「ダイエットサポート」の記事一覧 <<