2015年6月第4週のメタバリアスリム生活

2015年6月第4週メタバリアスリム生活

2015年6月、第4週目のメタバリアスリム生活の様子です。ライザップ中のダイエットにも効果を期待できるメタバリアスリムを、私はこんな食事と一緒に飲みました!

「メタバリアスリム」の詳細レビュー記事はこちら!

「サラシアの効果」について

 

【最終回】メタバリアスリム生活52週目!

6月4週目にメタバリアスリムと一緒に食べた食事のレポートです!

ビーレジェンドプロテイン(すっきリンゴ風味)

 

月曜日のランチは外出先で。こちらはボリュームがメイン級の前菜で…

石川亭でのランチ(前菜)

 

こちらが本当のメイン。約350gのハンバーグにマッシュポテトにライス。

特大ハンバーグとライス

 

ランチがあのボリュームだったので夕食はあまりお腹が空かずに軽めに済ませました。

チキンと豆腐と赤ワインとメタバリアスリム

 

火曜日はランチで焼きそばを食べて、すぐに打ち合わせで外出!

焼きそばとメタバリアスリム

 

打ち合わせ後に、スタッフとカフェで社内ミーティング的な。自分が飲んだのは右手前のグリーンスムージー。

野菜やフルーツのスムージー

 

夕食はオーソドックスに焼き魚とご飯と味噌汁でした。この後ライザップへ!

焼き鯖とご飯と味噌汁とメタバリアスリム

 

水曜日の朝は、最近活躍中のチアアサイーとプロテインの組み合わせ。

チアアサイーとチョコプロテイン

 

この日は休みをとって、家族で買い物へ。ランチはパンが食べ放題のお店で食べました。せっかくメインをチキンにしたのに、パン食べすぎて台無し(笑)

食べ放題のパンと鶏もも肉のローストとメタバリアスリム

 

帰宅がやや遅くなったので、夕食は手軽に素麺で。

素麺と具材とメタバリアスリム

 

木曜日は用事があってまたまた外出。ランチは焼肉重を食べました。ランチのときは焼肉でも遠慮なくご飯食べます!この日はいつもと違って夕方にライザップでセッションを受けました。

牛焼肉重とメタバリアスリム

 

ライザップ後に食べた夕食がラーメン(笑)子供が食べたいというのでつい…

家系とんこつ醤油ラーメンとメタバリアスリム

 

金曜日の朝食もチアアサイーが活躍!冷蔵庫に朝リンゴヨーグルトもあったので一緒に飲んでおきました。

チアアサイーと朝リンコヨーグルト

 

ランチは出先で天重と冷たいお蕎麦のセットを。

天重と冷たい蕎麦のセットとメタバリアスリム

 

そして夜は、前から一度行きたかった「ケンゾーエステートワイナリー」直営のレストランで、ワインのテイスティングセットにチャレンジ!

ケンゾーエステートのテイスティングセット

 

残りのワインと、一緒に食べた料理がこちら。最後の「muku」というデザートワインはまだ市販されていない貴重な一杯でした!ただこれがこの日の夕食というわけではなくて…

ワインと一緒に食べた料理

 

奈良在住の友人との焼肉がメイン!さっきのワインたちはすべて食前酒です(笑)

友人と焼肉屋で乾杯!

 

この友人がものすごい量を食べるので、自分は写真の半分も食べられてないです。。しかもすぐに焼き始めるので、写真全部撮れなかった(汗)

焼肉前半戦

 

後半に食べたお肉たち。ここで飲んだ写真の赤ワイン(チリのピノノワール)がリーズナブルで美味しかったので、帰宅してから6本発注しちゃいました(照)

赤ワインと焼肉後半戦

 

土曜日の午前中は全然お腹空かなかったので、食事はランチから。ただ、食べたのはカルボナーラだけどね(笑)

自家製パンチェッタのカルボナーラとメタバリアスリム

 

こういう限定モノは見かけたら食べないわけにはいかず…

関西限定!バニラ香る濃厚カスタードシュー

 

夕食は写真の料理を少しずつ。

キッシュやローストビーフ

 

日曜日もランチから。天ぷらの盛り合わせと2色セイロでお腹一杯です。

天ぷら盛り合わせと二色せいろセットとメタバリアスリム

 

最近はコロンのダブルチョコとかあるのか…

コロンのダブルチョコ

 

夕食は前菜を食べて…

トマトとサーモン、アボカドとモッツァレラチーズのカプレーゼ

 

こちらの料理をまた少しずつ食べました。

野菜サラダやローストビーフ

 

月曜日は初の岡山へ!地元で評判の高かった「天神そば」を食べたのですが、これは確かに美味しかったです。

天神そばとメタバリアスリム

 

夜は浜松に移動して、地元料理が食べられる居酒屋へ。1人だったので注文したメニューは少ないけど、とりあえず浜松餃子と遠州夢豚を食べられて満足でした!

浜松餃子や遠州豚とメタバリアスリム

 

さて、いよいよメタバリアスリム生活最終日の6/30(火)!最後はやっぱりガッツリ食べたいところ。まずは浜松うなぎをランチで食べて…

浜松うなぎ重とメタバリアスリム

 

帰京後の夕食は、東京駅付近のとんこつラーメンで締め!やっぱり最後はラーメンでした(笑)

由丸のからか麺とメタバリアスリム

 

 

先週メタバリアと一緒に食べた食事は以上です!

 

ラストウィークに(ある意味)ふさわしい食事内容になったと思うのですがいかがでしょか?

 

 

さて、これにて昨年の7月から開始した「メタバリアスリム生活」もこれで終了となりました!

始めた頃は「長くても2~3ヶ月試せば十分やろ…」と思って気軽に始めたこのコーナーですが、予想以上に反響があって止めるタイミングを完全に逸して、気がつけば1年間も続けることになりまして。。

 

 

ただ、これまで長く読んでいただいた方はすでにお分かりかと思いますが…

 

もはやメタバリアの効果がどうのこうのというより、途中からただのグルメブログ化していました(笑)それくらい、体重的には1年前からほぼ変化なく過ごせたってことなんですけどね。

(あれだけ好き放題食べてきたのにw)

 

 

では、最後の計量に参りたいと思います!

 

前回の体重は65.1kgでしたが、ラストの体重は…

 

↓  ↓  ↓ 

 

2015年6月第4週の体重65.1kg

 

 65.1kg!

 

 

もう何食っても変わらない気がしてきたw

(゚∀゚)

 

というわけで、最後は±0kgという結果でした!

 

 

このブログ(ライザップ体験記の記事)を読んでいる方はお分かりだと思いますが、これからは糖質を上手に摂取しながらバルクアップ(=ハードな筋トレと食事で筋肉を大きくして体全体を大きく強くすること)を目指していくので、糖質をカットするメタバリアはこれで卒業します!

 

せっかく1年間も続けてきたのでその経験を踏まえてまたレビュー記事に追記したいと思いますが、自分が思っている以上に(体重維持に)役立ってくれたので、まだ試したことがない人は一度くらい試してみても良いかもです。

「メタバリアスリム」の詳細レビュー記事はこちら!

 

 

さて、次はカロリミットでも試してみるか…

(冗談ですw)

 

>> 「メタバリアスリム」の記事一覧 <<

>> 「ダイエットサポート」の記事一覧 <<