第4回トレーニング体験談

第4回トレーニング体験談

9/14(金)ライザップトレーニング第4回目の様子をレポートします!

 

再び上半身のトレーニングへ!

前回までに、

上半身(腕、肩) → 下半身・背中

とう流れでトレーニングをしてきたので、今回はまた上半身のトレーニングを行ってきました!

 

その前に、恒例のデータ測定です。

トレーナーから「そろそろ73キロ台いきたいところですね~」 なんて言われながら、そっと体重計に乗ると…

73.9キロ!」

ぎりぎり73キロ台になりました!(笑) ちょうど一週間前(第2回トレーニング)から、ぴったり1キロ減ということになります。

1週間で1キロ、なかなかいいペースでは!?

 

食事の量や内容もかなり慣れてきたので、もう少し調整してみようかなと思っています。(サイゼリヤの若鶏のステーキを控えようかな…。)

 

さて、データ測定が終わり、食事について簡単なアドバイスをしてもらいつつ、トレーニングの準備に入ります。

ここでちょっと気になることが…。

 

1週間前の上半身トレーニングの筋肉痛が、若干残ってたんですよね。腕の筋肉痛は回復。ただ一点、胸と腕の付け根辺りの筋肉痛が微妙にまだ痛い…。

何せ、過去にやったことないようなトレーニングで、過去に鍛えたことない箇所を鍛えてますから(笑)

 

「今日のトレーニング大丈夫かなぁ」

って思っていたら、不安的中。

 

最初の腕立て伏せ…全然できないし!(汗)

 

体を落とすところまでいっても、そっから体をもとの体制に戻せない。。 腕の力が足りないのではなく、(筋肉痛の影響で)腕に力が入らない。。

その様子をみたトレーナー。 「体を落とせるところまででいいですよ!」と声をかけてくれました。

 

結局、体をわずかながら上下させつつ、腕立て伏せを10回(×2セット)。 2セット目はベルトを使ってサポートにも入ってくれ、かなり苦しかったけど何とか終了。

一人でできなくてトレーナーのサポートが入っても、しっかり筋肉には負荷かかってますけどね。

 

激しい筋肉痛により、急遽トレーニングメニューを変更!

今日は胸筋のトレーニングはちょっと厳しそうということで、二の腕と肩を中心としたメニューに急遽変更してくれました。

ま、これがまたすごくキツかったわけですが…(汗)

 

自分はこれまで腕の筋トレといったら腕立て伏せくらいしかやったことなかったんですが、二の腕といっても、いくつか筋肉の種類があって、トレーニング方法も実に様々なものがあることを教わりました。

 

今日やったトレーニングで

「過去にこんなところの筋肉鍛えたことないぞ!」

という箇所をトレーニングさせられ、自分の筋力の無さを嫌でも実感することになりました(笑)

 

トレーナーが実演してくれると、その部分の筋肉がしっかり浮き出てくるからすごい…。

 

自分がやるときは、トレーナーにかなりサポートしてもらうことになっちゃいましたが、悶絶しながらもなんとか2セットを終了。

いやー、これは本当にキツかった。。

そもそも筋肉がまったく付いてないところを鍛えようとすると、とんでもないことになるってよく分かりました(笑)

 

もう1種類、腕まわりの筋力トレーニングを実施して、今度は肩のトレーニングへ。

二の腕の筋肉はへっぽこな自分ですが、トレーナーいわく肩の筋肉はそこそこあるとのこと。確かに、最初に渡されたダンベル(15キロ)を使ったトレーニングでは、他のトレーニングほど苦労することなく1セット目を終了。

その様子を見たトレーナーが、すかさずダンベルの重さを20キロに変更しました(笑)

2セット目は20キロのダンベルを使って肩のトレーニングを実施。むむ、さすがに20キロは負荷がすごい…。

 

最後の方は腕が肩まで上がらなくなりましたが、いい感じで肩への負荷を感じながら無事に終了。ダンベルをはずした瞬間、肩がすごーく熱くなるのが分かりました。

(どうやら血流がよくなって血が回っているかららしいです。)

 

ここまでで上半身はかなり力を出し尽くした感じですが、最後はいつもの腹筋トレーニング!

しかし、内容はいつもと違っていました…。

 

これまでは、3種類のトレーニングをそれぞれ分けてやっていましたが、今日からなんとサーキットトレーニング形式でやるとのこと。つまり、休憩なしで3種類のトレーニングを続けてやるってことです!

【参考】サーキット形式の腹筋トレのイメージはこんな感じです↓

 

実演してくれたトレーナーの様子を見て、 思わず私が「これは地獄ですねー。」と言ったら、すかさずトレーナーが

「ここに天国はありませんよ!」

と言い返してきました。 ま、確かにおっしゃるとおりです、って感じですが(笑)

 

1セットをやるだけでもかなりキツイトレーニングでしたが、これを3セット。

「これを一ヶ月やれば、ウエストマイナス10センチですよ!」

と、励ましの言葉をもらいながら、なんとかやりきって、今日のトレーニングは終了しました!

 

あいかわらず、最後は腕に力が入らない状態でしたが、ゆっくりと立ち上がって更衣室へ。前回ほどじゃないけど、やっぱりシャンプーがやりづらかったです(笑)

 

次の記事 ⇒ 2012.9.17(月)第5回ライザップトレーニングの体験談

>> トレーニング体験談の記事一覧 <<