第7回トレーニング体験談

第7回トレーニング体験談

2012.9.24(月)ライザップトレーニング第7回目の様子をレポートします!

 

ちょうど3週間経過!気になる体重は…

ライザップ生活も、今日で丸々3週間が経過しました!

トレーニングにも食事にもかなり慣れてきたところですが、やはり気になるのは体重です(笑)

 

前回かなり落ちてたので、今回はちゃんと落ちてるかちょっと心配。。ちなみに、前回測定時は72.1キロでした。中2日でのデータ測定なので、71キロ台がでれば…というところです。

トレーニング前のデータ測定。トレーナーが体重計のデータを設定しているのを待つ間の、なんとも言えない時間が楽しくなってきました(笑)

 

さて、いつもどおり裸足で体重計に乗ります。 気になる結果は…

71.4キロ

 

私:「おぃ、ついに71キロ台きましたね!」
トレーナー:「いやー、順調ですねー!」

 

前回からさらに0.7キロ、一週間前から1.6キロ減です。これまで一度も体重が増えずにきているのがかなり嬉しい!

 

トレーニングはもちろん、ちゃんとアドバイスされたとおりに食事の内容を守っているのが大きいんだなと思いました。

そして、「自分の体って、食べたものでできているんだなぁ」と、あらためて実感。当たり前のことなんですが、こうやって効果が出ると、(いい意味で)実感できますね。

 

この調子で、トレーニングもがんばるぞ!

 

次第に慣れてきた下半身トレーニング。今回の様子は…

さて、今日は下半身強化の日です。

第1回目の下半身トレーニングはかなり大変でしたが、今日で下半身トレも3回目。少しずつですが、筋肉が付いてきているのが分かるので、どんな結果になるか楽しみです。

 

最初はウォーミングアップを兼ねて、20キロのバーベルを使ったスクワットから。最初はこれでも結構キツかったんですが、トレーニングを重ねるうちに、20キロではあまり負荷を感じなくなってきました。

12回を難なく切り抜け、その様子をみたトレーナーがお決まりの重量アップを打診(笑)2セット目は30キロで挑戦です。

重いバーベルでスクワットをやると腰にかなり負担がかかるので、この日は腰にサポーターを巻いてやることになりました。かなーりきつめにサポーターを巻きましたが、確かに腰への負担が軽くなりそうな感じです。

 

準備ができたので2セット目開始!

30キロになるとやはり負荷がだいぶ違います。 回数は10回に減りましたが、最後の2回あたりはいい感じで負荷がかかりました。

腰にサポーターを巻いたおかげで、下半身に意識を集中できたのが分かりました!サポーター、かなり良かったです。

 

さらにまだいけるだろうとのことで、最後の1セットは40キロに重量アップ!(汗)回数はさらに減って8回ですが、大丈夫だろうか…。

 

ここは津久井トレーナーのサポートが入ります。

何とか自力で6回までは出来ましたが、最後の2回は限界に近かったです。。トレーナーのサポートもあり、なんとか8回を終えてスクワットは終了です。

 

続いて、ハムストリングス(太もも裏の筋肉)の強化メニューです。これはライザップで初めてのメニューでした。

自分がうつ伏せに寝て、両脚を膝下から自分の太ももに向かって曲げる動作を繰り返すのですが、そこにトレーナーが手で負荷をかけてきます。

これ、よく一般的なスポーツジムにトレーニングマシンがありますが、手で負荷をかけることで、脚の曲がる角度によって負荷のかけ方を変えることができるのでこちらの方が効果的にトレーニングできるとのこと。

 

そして、実際にやってみると、まさにその通り…。

 

自分が脚を曲げるパワーと同じくらいの負荷をトレーナーが手でかけてくるので、マシンでは経験できないような負荷がかかり、ハムストリングスにダイレクトに効いているのがよく分かります。

これを10回×3セット。このトレーニングはすごく良かったです!明日は太もも裏が筋肉痛だと思いますけど(笑)

 

下半身のメニューは以上で終了して、続いて背中と肩まわりのメニューへ。

背中のメニュー(=ラットプルダウン)でも、自分の様子を見ながら都度(回数も含めて)調整してくれました。(今日は20キロ→30キロ→40キロ→30キロとウエイトが変わりました。)

【参考】背中を鍛えるラットプルダウンはこれです↓

 

そして、どれも上手い具合に最後の2回がかなりぎりぎり(というか限界)の状態になるんですよね。トレーナーいわく、この最後の2回がすごく効くみたいです。

 

そして、本日も最後は腹筋3本セットです!

前回の腹筋トレがかなりハードで、めずらしく2日後まで筋肉痛が残っていたんですよね。(今日は筋肉痛は残っていなかったので大丈夫でしたけど。)

 

どんどんハードになっていく腹筋トレですが、あいかわらず今日もハードでした。。

最初は前回やったバランスボールを使った腹筋(これがかなりキツイ!)で、二つ目は両脚を伸ばして上下に動かすトレ、そして今回のラストは 両脚を伸ばした上体から、胸の位置まで膝を曲げて戻すトレ(=V字腹筋)。

最後のやつ、腹筋が限界を迎える前に腰に限界がきてしまいまして、3セットすべてトレーナーのサポート付きでした(笑)

 

いやいや、笑ってる場合じゃなかったんですよ、ホントに。。

 

これで本日のトレーニングはすべて終了。終了と同時に、床に四つん這いになる私…。

orz ←まさにこんな感じ

 

呼吸を整えて立ち上がり、シャワールームに戻ります。

 

だんだんトレーニングに慣れてきたこともあり、終わったあとに充実感を感じるようになってきました!体重も順調に減ってきてますし、シャワールームにある鏡を見ても、自分の体つきが変わってきているのが分かるからかもしれません。

今日はトレーナーから、トレーニング前に「顔がスッキリしてきましたね!」と言われましたし。

 

5キロちょっと痩せただけでここまで変わったので、あと1ヶ月ちょっとでさらに5キロ痩せた時が楽しみです☆

(あと、明日の太もも裏の筋肉痛が不安です…。)

 

次の記事 ⇒ 2012.9.28(金)第8回ライザップトレーニングの体験談

>> トレーニング体験談の記事一覧 <<