第14回トレーニング体験談

第14回トレーニング体験談

2012.10.19(金)ライザップトレーニング第14回目の様子をレポートします!

 

予想以上の…

いよいよライザップも14回目になりました!

初回のオリエンテーション(+腹筋)も含めて全17回ですので、今日を含めて残り4回。ほんとうにあっという間って感じです。

 

一時期と比べて、体重の減り具合がやや停滞してしまっているので今回は何とか大幅減といきたいところです!

 

食事もしっかり守ってますし、むしろ夕食をかなりストイックな内容(野菜+プロテイン)にしていますので個人的にはちょっと期待してるんですが、どうでしょうか。

*今日も停滞しているようだと、目標のマイナス10kgが厳しくなりますし。

 

さて、いつも心地よい緊張の一瞬、体重測定です!

 

体重計に乗って、数値を確認…

67.4kg

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

前回68キロ台の乗ったばかりですが、今回ついに67キロ台に乗りました!しかも67.4キロ!前回(68.5kg)から、一気に1.1キロ減です!

 

これは正直予想外。ここまで減っちゃうと、次回多少リバウンドしちゃうんじゃないかとか余計な心配が頭をよぎります(笑)

 

目標のマイナス10kg達成には、体重が67.0kg以下になればいいんですが、そう考えると、あと0.4kg減れば達成ってことです。

これは…達成確率がかなり高いのでは!?もしかして…次回の測定で達成してしまうのでは!?

 

…いやいや、また停滞するかもしれないので油断大敵ですね(笑)

 

休憩復活!

さて、今日は上半身強化の日ですが、ここ数回でやっていた「有酸素運動(=踏み台昇降)」が今日の体重の減り具合を見て…

 

免除されることになりました!(喜)

 

トレーニング中、休憩なしで踏み台昇降をやり続けるのは結構疲れるので、良い意味のサプライズになりました。夕食をストイックにした甲斐があったようです(笑)

 

さて、今日も苦手なベンチプレスからスタートです。

最初はウォーミングアップで20kgのバーベルを使って15回。続いて30kgで12回。同じく30kgで10回をやりました。

20kgはさすがに自力でできるのですが、30kgになると途端にダメなんですよね~。25kgがちょうど良さそうな感じなんですが、30kgでしっかり追い込まれます(汗)

 

最後のセットは20kgでしたが、すでにかなり腕が追い込まれているので8回で限界に…。

毎度のことですが、最初のベンチプレスで腕がライザップ仕様になっちゃうので、これからやるトレーニングがちゃんとできるかすごく不安になります(笑)

 

続いて、こちらも定番の「ダンベルフライ」です。

すべて同じウエイトで3セット。回数は、10回→10回→8回でした。

全部自力ではできないのですが、かといって自力じゃまったくでいないわけでもないので、ちょうどいい負荷がかかってるんだろうなって思いました。

 

…あっ、ちなみに今思い出しながらそう思っただけで、トレーニング中はそんな余裕まったくないのでお間違えなく(笑)

 

ここまでのトレーニングで、腕と肩まわりにだいぶ疲労がたまってますが、さらに追い討ちをかけるように「ショルダープレス」スタートです。

使うダンベルも特別重いわけじゃなく、回数も特別多いわけではないのですが、毎回ショルダープレスは苦戦してますね。。

3セットの回数は、10回→10回→8回。自力でできているのは、だいたい半分くらいじゃないかと。。バランスボールの上でやってるので、腹筋に力入れて、かなり集中してやってます。それでも、途中でバランス崩すんですが…(汗)

 

続いては、サイドレイズとフロントレイズの組み合わせを2セット。

サイドレイズ→フロントレイズ→サイドレイズ→フロントレイズ…

という感じでやっていきました。

 

【参考】サイドレイズとフロントレイズを組み合わせたトレーニング↓

 

これが最初のメニューだったらおそらく普通にできるんでしょうが、 ショルダープレスが終わった時点で両腕・肩がライザップ仕様になっているので、 地味な内容ながらも強烈に肩が熱くなりました。。

今までもそうでしたが、今日は特に腕やら肩やらが熱くなることが多かったような…。

 

「踏み台昇降がなくなってラッキー♪」

なんて感情はこの時点でまったくなくなってました(笑)

 

意外なところで、筋トレの効果を実感。

さて、最後の締めは腹筋です。

最初に脇腹の腹筋を左右20回ずつ。 続いて斜めの腹筋を左右20回ずつ。(←これ、途中で首も痛くなります。。)そして最後に、レッグレイズを15回。 腹筋がすでに痛くなった後のレッグレイズは、もう本当に強烈です…(汗)

この内容を2セット。 2セット目はレッグレイズを8回して、そのまま両足を伸ばして上げた状態を30秒間キープ!

 

最後は我慢大会みたいになってましたが(笑)、ここまでで本日のトレーニングは終了です。

今回も力を出し切ったので、充実感はかなり高いです!

 

話は変わりますが、今日ライザップに行くときに久しぶりに電車を使ったんですが、六本木駅の階段を階段を上るとき、以前と比べて体が軽く感じました!

簡単に言うと、階段を上るのが楽なんです。

 

以前、下半身の強化をしているときにトレーナーが「歩いたり階段を上るのが楽になりますよ~!」っておっしゃっていたのを思い出しました。

ちょっとした感覚の違いですが、意外なところでトレーニングの成果を感じたのでちょっとうれしくなりました。

 

すでに9kg以上のダイエットに成功しているわけですが、10kg近く体が軽くなると、こんなにも違うもんなんだな~って今回の経験で実感しました。

残りの短い期間で、本当に10kg以上のダイエットに成功できるようにがんばらねば!

 

次の記事 ⇒ 2012.10.22(月)第15回ライザップトレーニングの体験談

>> トレーニング体験談の記事一覧 <<