2014.10.8(水)第21回目のライザップ継続コースでのトレーニング体験記です!
久しぶりに”アレ”やりました!
前回のセッションは先週月曜日だったのですが、一週間ちょっと間隔があくだけで妙に久しぶりにライザップに来た感覚です。
今日は5Fの道路側の窓が大きいセッションルームでのトレーニングでした。個人的に開放感があって好きな部屋です!
(別に景色がいいわけではありませんw)
まずはウォーミングアップから。
ドロップランジという、脚を前に出すときにクロスさせるようなランジで、これは初めてやりました。
◆ウォーミングアップ
- ドロップランジ:左右15回ずつ
- フリーハンドスクワット:10回
最初は今日もスプリットスクワットから。1セット目はいつもより重い9kgのダンベルを使いました。
20kgのバーベルを担いだ前回の時も思いましたが、(両手で)18kgの負荷をかけてスプリットスクワットをやると、結構効きますねー。
◆スプリットスクワット
- 1セット目:9kg(×2)×左右12回ずつ
- 2セット目:7kg(×2)×左右10回ずつ
そのままの流れでバーベルスクワットへ。30kgと比較的軽いウェイトでしたが、その分しっかり腰を深く落としてやることができました。
◆バーベルスクワット
- 1セット目:30kg×12回
- 2セット目:30kg×10回
- 3セット目:25kg×10回
続いてはシュラッグです。
シュラッグとは、両手にダンベルを持って、肩を上下に動かすだけの非常に地味なトレーニング種目なんですが、最近右肩の調子が良くないこともあって、そこまで負荷をかけないでしっかり肩(僧帽筋)を動かせるこの種目をやったというわけです。
◆シュラッグ
- 1セット目:左右4.5kgずつ×30回
- 2セット目:左右4.5kgずつ×30回
- 3セット目:左右4.5kgずつ×30回
肩があったまったところで、久しぶりにラットプルダウンにチャレンジ。事前にシュラッグをやっていたこともあってか、問題なく3セットこなすことができました!
◆ラットプルダウン
- 1セット目:18.1kg×10回
- 2セット目:22.7kg×12回
- 3セット目:22.7kg×12回
そしてこちらも久しぶりの種目であるサイクリングです!
(ライザップ六本木店でダイエットに励んでいた時以来じゃないかな…。)
このサイクリング、昔やったときはすごく苦手だったのですが、今日は1セットで30回できました!うむ、少しは成長してるっぽい。
◆サイクリング
- 1セット目:20回
- 2セット目:30回
- 3セット目:30回
そして最後にヒップリフトをやって、本日のトレーニングは終了です!
◆ヒップリフト
- 1セット目:20回
- 2セット目:20回
- 3セット目:20回
久しぶりにラットプルダウンをやることができたからか、体を全体的に鍛えることができて充実感がありました!
ペットボトルの水を…
今日のビーレジェンドですが、前回が南国パイン風味だったので、今回は「すっきリンゴ風味」にしました!
(珍しく今日はペットボトルの水を2本もらいました。)
一週間に一度のペースでライザップに通っていると、それよりちょっとでも間隔があいちゃうとトレーニング不足な気がしてしまうから不思議です。
だからといって週に2回通いたいわけじゃないんですけどね(笑)
(体力的にも経済的にもキツイし…)
次の記事 ⇒ 2014.10.15(水)第22回継続コース体験記
>> 「目指せ!細マッチョ編」の記事一覧 <<
>> 「トレーニング体験談」の記事一覧 <<