2014.10.21(火)第23回目のライザップ継続コースでのトレーニング体験記です!
前回は早く行き過ぎましたが…
先週のライザップのトレーニング体験記では、12:00開始予定のところ、勘違いして11:30に到着してしまった話をしましたが…今回は11:00開始予定のところ、ライザップに11:15に到着してしまったというお話です。
あっ…
結論先に言ってもうたw
えーっと…
つまりは…
「今日は30分くらいしかトレーニングできなかったんだぜ!」
ってことが伝わっていればOKです。
(゚∀゚) ソウイウコト!
というわけで、今日はトレーニング時間がいつもよりも短かったので実践できた種目も少なかったのですが、ウェイトや回数で調整して、しっかり追い込まれてきました!
まずはウォーミングアップとして自重スクワットから入り、そのままバーベルスクワットで下半身を一気に追い込みました。
◆ウォーミングアップ
- 自重スクワット:10回
◆バーベルスクワット
- 1セット目:25kg×10回
- 2セット目:55kg×10回
- 3セット目:50kg×10回
- 4セット目:45kg×12回
ライザップで55kgのバーベルを担いだのは、たぶん今日が初めてじゃないかなぁ。これまでとは異次元に感じる重さでした。。
最後の4セット目は、10回目までは何とか自力でできていたものの、ラスト2回はトレーナーのサポートがなかったら崩れ落ちていたかもしれません。
今日はバーベルスクワットだけでかなり下半身が追い込まれたので、スプリットスクワットはやりませんでした。
休憩中のトレーナーの何気ない一言。
「この調子なら、次回60kgいけそうですねー」
…無理!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
続いてはベンチプレスです!
以前は40kgなら問題なく10回出来ていましたが、最近重いバーベル使ってトレーニングしていなかったこともあり、今日の最大重量の35kgでも後半苦しかったです。
(むしろラスト2セットは自力で10回できませんでした。。)
◆ベンチプレス
- 1セット目:20kg×10回
- 2セット目:35kg×10回
- 3セット目:35kg×10回
- 4セット目:25kg×10回
今日追い込んでみて思ったのは、やっぱりベンチプレスは楽しいってこと!肩の調子が良くなったら、毎回やりたいですね、ベンチプレスは。
そして、もう本日最後の種目、サイドベントの時間です。これは左右3セットずつやって終了!
◆サイドベント
- 1セット目:10kg×左右12回ずつ
- 2セット目:15kg×左右12回ずつ
- 3セット目:15kg×左右12回ずつ
今週は木曜日にもう一度ライザップでセッションを受けるので、今日鍛えていない「肩」「背中」と、下半身の筋肉痛の様子を見ながらスクワットをすることになりそうです!
【進捗:6日目】目指せ!65kg未満プロジェクト
今日のビーレジェンドですが、前回が激うまチョコ風味だったので、今回は「南国パイン風味」にしました!
(ペットボトルの水は2本が定番になってきました。)
前回の記事で宣言したとおり、「11/12の測定までに65kg未満を目指す!」というプロジェクトを開始したのですが、今日でスタートしてから6日が経過しました。
前回(10/15)のライザップでの計測値が67.9kgだったのですが、今日は何と66.6kgまで減っていました!
つまり、▲1.3kgです!
(・∀・) キタコレ
残り22日ありますが、途中で気を抜かなければ目標達成できそうです。
ま、何となく気を抜いてどこかでリバウンドして、
Σ(゚д゚)
この顔文字を使っている気がしますけどw
次の記事 ⇒ 2014.10.23(木)第24回継続コース体験記
>> 「目指せ!細マッチョ編」の記事一覧 <<
>> 「トレーニング体験談」の記事一覧 <<