2014.10.23(木)第24回目のライザップ継続コースでのトレーニング体験記です!
中1日でのライザップ!
今週は火曜日にライザップでセッションをしてきたばかりですが、前々回の記事で書いたとおり、ライザップからの誕生日プレゼントということで4セッション無料になったので、それを使って今週2回目のライザップにやってきました。
前回のセッションから中1日でトレーニングするわけですが…
まだ筋肉痛残りまくりw
(今日は厳しい1日になりそうだ。。)
前回ベンチプレスで大胸筋を鍛えていたのですが、今日はもう少し上の筋肉を鍛えるということでインクラインダンベルベンチプレスをやりました。
◆インクラインダンベルベンチプレス
- 1セット目:4.5kg(×2)×12回
- 2セット目:9kg(×2)×12回
- 3セット目:9kg(×2)×12回
- 4セット目:9kg(×2)×10回
4.5kgはともかく、腕に筋肉痛が残った状態で9kgのダンベルは大変でした。。
続いては、太もも裏を鍛えることができるフロントランジ。2日前にスクワットであれだけ追い込んだ後に5セットもやったので、最後はフラフラでした(汗)
◆フロントランジ
- 1セット目:20回(台あり)
- 2セット目:10回
- 3セット目:7kg(×2)×20回
- 4セット目:7kg(×2)×24回
- 5セット目:7kg(×2)×20回
続いては斜め懸垂です!
チンニングをまだ再開できていないので、最近よくやるようになった斜め懸垂ですが、今日は途中から5kgのプレートを腰に巻いて実践したのですが、「あと5kg体重が増えると、こんなに体が重くなるのか…」ということを実感。
わずか5kgの差なのに、トレーニング中のキツさが全然違いました。
◆斜め懸垂
- 1セット目:12回
- 2セット目:12回(5kgのプレート)
- 3セット目:12回(5kgのプレート)
- 4セット目:9回
火曜日のセッションでは背中のトレーニングをしていなかったので筋肉痛がなかったこともあり、続いてラットプルダウンをやりました。斜め懸垂をした後なので、ウェイトはやや軽めの18.1kgで。
◆ラットプルダウン
- 1セット目:18.1kg×12回
- 2セット目:18.1kg×12回
- 3セット目:18.1kg×12回
そして最後はサイクリング50回一本勝負!(笑)
◆サイクリング
- 1セット目:50回
これを「3セットやります!」とか言われた日には、真剣にライザップ退会を考えるかも…(笑)
【進捗:8日目】目指せ!65kg未満プロジェクト
前回(10/21)のライザップでの計測値は66.6kgでしたが、今日は66.5kgでした。中1日ですから、まぁこんなもんですかね。。
というわけで、今日は▲0.1kgという結果でした。
(・∀・) ビミョー
さて、今日のビーレジェンドですが…トレーニング後に飲みませんでした!
(というわけで、写真は水だけ。)
実は、ライザップでのトレーニングが終わったらすぐにランチを食べに行くのですが、そうなるとプロテインを飲む時間とランチの間隔が短すぎるということで、トレーナーから
「プロテインはトレーニング前に飲むようにしましょうか」
とアドバイスをもらっていたんです。
なので、今日はライザップにプロテインを持たずにやってきたのです。
「どうせ持ってくるの忘れただけでしょ!?」
…って思っているそこのアナタ!
いえいえ、そんなことはありません。
意図的に持ってこなかったんですよ、本当に。
決して持ってくるのを忘れたわけではありません!(キッパリ)
まぁ…
トレーニング前に飲むのは忘れたけどねw
次の記事 ⇒ 2014.10.27(月)第25回継続コース体験記
>> 「目指せ!細マッチョ編」の記事一覧 <<
>> 「トレーニング体験談」の記事一覧 <<