第25回継続コース体験記

第25回月額コース

2014.10.27(月)第25回目のライザップ継続コースでのトレーニング体験記です!

 

今日もまた…

今週も週2回ライザップに通うので、月曜日からライザップにやってきました!そして今日も10分遅刻したから、実質トレーニング時間は40分ね!(笑)

(本当にもったいない…)

 

 

今日は下半身を主に鍛えました!

最近はスプリットスクワットから始めることが多かったですが、いよいよバーベルの重さを60kgでやるということで、まだパワーが残っているうちじゃないとできないってことで、今日はバーベルスクワットからです!

 

まずは自重で10回、そして20kgのバーベルを使ってウォーミングアップ的に2セット。そして3セット目からが本番なのですが、そこでいよいよ60kgのバーベルがセットされたわけです。

 

60kgとなると、バーベルを担いだだけでも本当に重い…。

 

実質本番1セット目とは言え、ただならぬ負荷を下半身に感じました。6回目くらいから、言葉にできない奇声を発し始めてましたし…

 

6回目:ングァアアー!

トレーナー:ここからここからー!

7回目:ダアァアィアー!

トレーナー:まだいけますよー!

8回目:イダァアクォオー!

トレーナー:フォームそのままでー!

9回目:フンッアァオァアー!

(あと1回!)

トレーナー:一緒に上げますよー!

10回目:ウガァアアアー!!!

(∩・∀・)∩ オワター!!

 

途中でもうダメなんじゃないかと思いましたが、何とか耐えに耐えて10回やりきりました!

 

ちょっと気を抜いたら、すぐに腰から崩れ落ちそうでした。

いやー、やっぱりハンパないッス、60kgのバーベル。。

 

 

 

でも本当にハンパないのは、僕のトレーナーでして…

 

 

トレーナー:じゅういちー!

 

 

…って、10回で終わりやなかったんかいな!(汗)

 

 

◆バーベルスクワット

  • 1セット目:自重×10回
  • 2セット目:20kg×10回
  • 3セット目:60kg×12回
  • 4セット目:52.5kg×12回
  • 5セット目:50kg×12回

 

 

バールスクワットが終わった後のトレーナーの一言。

「 いずれ80kgを目指しましょう!」

 

 

 

全力で断る!w

コトワル! ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

 

 

 

 

バーベルスクワットでほぼ下半身のパワーを使い切った感がありましたが、ここからスプリットスクワットをやらされるというひどい仕打ちを受けてきました…。

(しかも25kgのバーベルで!)

 

◆スプリットスクワット(バーベル使用)

  • 1セット目:25kg×左右10回ずつ
  • 2セット目:25kg×左右10回ずつ
  • 3セット目:25kg×左右10回ずつ

 

 

今日は重いウェイトを使ってトレーニングしたこともあって、1セット1セットゆっくりじっくりとやりました。

そんなこともあって、もう最後の腹筋トレーニングへ!

(10分遅刻したのが一番の理由なんだけどw)

 

 

最後の腹筋系トレーニングは、サイドベントサイクリングの組み合わせです!

下記のとおり、それぞれ交代に2セットずつやりました。

 

◆腹筋系

  • 1セット目:サイドベント(15kg:左15回、右13回)
  • 2セット目:サイクリング(30回)
  • 3セット目:サイドベント(15kg:左12回、右12回)
  • 4セット目:サイクリング(30回)

 

 

次回は、今日やらなかった上半身(胸、背中)が中心のトレーニングとなる予定です!

 

 

【進捗:12日目】目指せ!65kg未満プロジェクト

前回(10/23)のライザップでの計測値は66.5kgでしたが、今日のライザップでのトレーニング前に計測した体重は67.1kgでした。

 

つまり、前回から+0.6kgという結果だったわけで…

 

 

 

全然ダメじゃんw

(・∀・) マイッチング!

 

 

まぁ、先週の食事内容がこんな感じじゃ、そりゃ増えるよね。。

 

 

12日間の推移では、67.9→67.1kgということで▲0.8kgです。そう考えると悪くはないのかな?

 

 

 

さて、今日のビーレジェンドですが、今回は「南国パイン風味」を持って行きました。

ビーレジェンドパイン風味とライザップの水2本

 

 

「あれ?プロテインはトレーニング前に飲むようにしたんじゃないの!?」

 

そうなんです。前回の記事で書いたとおり、プロテインはトレーニング前に飲むようにしたんです。

だから前回はプロテインをライザップにもって行かなかった、と。

 

 

「結局トレーニング後に飲むようにしたんでしょ!?」

 

…って思っているそこのアナタ!

 

いえいえ、そんなことはありません。

トレーナーと相談して決めたことです。プロテインはトレーニング後には飲みません!(キッパリ)

 

 

 

 

まぁ今日は…

 

 

 

 

飲むタイミングを変えたこと自体忘れてたけどねw

 

 

 

 

次の記事 ⇒ 2014.10.30(木)第26回継続コース体験記

 

>> 「目指せ!細マッチョ編」の記事一覧 <<

>> 「トレーニング体験談」の記事一覧 <<