2014.10.30(木)第26回目のライザップ継続コースでのトレーニング体験記です!
ようやくトレーニング前に…
プロテインを飲むタイミングをトレーニング前に変更したものの、前々回は飲み忘れ、前回は普通にトレーニング後に飲んでしまった…
あっ、どうも僕です。
プロテインというやつは、思った以上に手強い相手だったようです。
しかし、ついにこの日がやってきました…
今日のビーレジェンドのコーナーが、最後ではなく最初にやってきたのです!
つまり…
初めてトレーニング前にプロテインを飲むことに成功しました!
\(^o^)/
おそらく、プロテインを飲むタイミングを守れただけでこんなに喜んでいるのは、日本で僕だけでしょうね(笑)
こんな感じで、自宅で事前にビーレジェンド(すっきリンゴ風味)飲んでからライザップに向かいました!
(モデル男性の目が恐いw)
プロテインを飲み終わったら、軽やかな足取りでライザップ銀座店に向かいます!
(ライザップ銀座店に行くときにいつも使っている最寄駅にある自転車置き場にお金を払って自転車をとめていたら、管理会社の人が間違って撤去しちゃったもんだから、まじでマイッチングなんですけど的な話を責任者っぽい人と話していたら10分以上経過しちゃって、おかげで今日もライザップに10分遅刻しちゃったじゃないか!という話があるのですが、長くなるのでこの話は割愛します。)
さて、前回は下半身をみっちりと鍛えましたので、今日は上半身の日です!
まずはベンチプレスから。
以前は40kgくらいなら問題なく自力で10回できてたはずなんですが、しばらくトレーニングを控えていたせいか、今日は1セット目以外はどれも8回目以降はほぼ力が入らなくなりました…。
◆ベンチプレス
- 1セット目:20kg×10回
- 2セット目:40kg×10回
- 3セット目:30kg×10回
- 4セット目:25kg×10回
ベンチプレス後のインクラインダンベルベンチプレス、やれば分かるけどまぁキツイことこの上なし(汗)
1個9kgのダンベルを持ち上げるだけでもなかなか大変です。。
◆インクラインダンベルベンチプレス
- 1セット目:9kg(×2)×10回
- 2セット目:9kg(×2)×8回
- 3セット目:7kg(×2)×10回
まだまだ上半身(胸)のトレーニングは続きます!
ライザップでは久しぶりとなるダンベルフライを3セット。ここまでの3種目はどれも大胸筋まわりを鍛える種目ですが、微妙に使う筋肉が違うので同じ日でもトレーニングできるんです。
◆ダンベルフライ
- 1セット目:7kg(×2)×10回
- 2セット目:7kg(×2)×8回
- 3セット目:4.5kg(×2)×10回
この時点で、明日・明後日の筋肉痛確定ランプが点灯しました(笑)
今日の最後はショルダープレスです。これ、自分が苦手(肩の筋肉が弱い?)な種目なんですが、4.5kgという軽いダンベルを使っても、10~15回はかなり追い込まれてる感がします。
◆ショルダープレス
- 1セット目:4.5kg(×2)×15回
- 2セット目:4.5kg(×2)×15回
- 3セット目:4.5kg(×2)×15回
次回のライザップは来週の月曜日です!
【進捗:15日目】目指せ!65kg未満プロジェクト
前回(10/27)のライザップでの計測値は67.1kgとなり、一度大きく減ってから少し戻ってしまいましたが、今日のライザップでのトレーニング前に計測した体重は65.6kgでした!
つまり、前回から▲1.5kgです。
(わずか3日間で…)
体重落ちすぎw
(昨日の飲み会で、しゃべり過ぎてカロリー消費したおかげ?)
しかし思った以上に落ちてくれていました。
月曜日からまたメタバリアを飲み始めたことも少しは影響しているのかも?
(メタバリア飲めなかった週末は体重増えたし。)
目標の65kgまであと0.6kgというところまできましたけど、たぶんまた少し戻って、また落ちて…を繰り返すと思うので、最終日の11/12の計測までは油断できないですね。
ちなみに、明日はハロウィンパーティーだから…
飲むぞー!w
油断!! m9(゚д゚)っ 上等!!
次の記事 ⇒ 2014.11.4(火)第27回継続コース体験記
>> 「目指せ!細マッチョ編」の記事一覧 <<
>> 「トレーニング体験談」の記事一覧 <<