第34回継続コース体験記

第34回月額コース

2014.12.10(水)第34回目のライザップ継続コースでのトレーニング体験記です!

 

今日は上半身トレの日です!

前回のセッションは下半身をメインとしたトレーニングでしたので、今週は上半身トレをやる日です。

ですが、セッションは基本週に一度なので、最初はウォーミングアップも兼ねてスプリットスクワットからやりました。

 

ただ、前回も同じこと書いたのですが、両手に持つダンベルの重さがまた上がりました…

(9kg→11.5kg→13.5kg)

13.5kgのダンベル

 

片手のウェイトが2kg増えると、スクワットしたときに感じる負荷がだいぶ変わるんです。下半身強化なのに、ダンベルを持つ腕にも負荷がかかってる感じになるし(笑)

次に上げるとすると16kgなので、ここからさらに+2.5kgか。ちょっと厳しいな。。

 

◆スプリットスクワット

  • 1セット目:左右10回ずつ
  • 2セット目:13.5kg(×2個)×左右12回ずつ
  • 3セット目:13.5kg(×2個)×左右12回ずつ
  • 4セット目:11.5kg(×2個)×左右12回ずつ
  • 5セット目:9kg(×2個)×左右12回ずつ

 

最後の5セット目なんか、本当に脚がプルプル震えてました(汗)

ガクガク ((;゚Д゚)) ブルブル

まさにこんな感じw

 

 

しかし、今日のスプリットスクワットは本当にキツくて、痛すぎてお尻が2つに割れるかと思いましたお尻がその場で筋肉痛になるかと思いましたから…

 

 

さて、ここからは上半身のトレーニングに移ります!

まずはベンチプレスから。持ち上げることよりもぎりぎりまでバーベルを落とすことを意識してやりました。スプリットスクワットで両腕が疲れていたこともあってか、このウェイトでも途中でオールアウトしてしまいました。。

 

◆ベンチプレス

  • 1セット目:40kg×10回
  • 2セット目:40kg×10回
  • 3セット目:30kg×10回

 

そして、ベンチプレスのフォームを作る中で、やはり下半身の筋肉が硬いことが判明。ここをもう少し何とかしないと、さらなる効果的なトレーニングはできないのかもって思いました。

(また美脚プログラム受けるかな…)

 

 

続いてはラットプルダウンです。

これは今までどおりの負荷だったのですが、4セット目の最後の方は自分の力だけではバーを引けなかったです。

でも、そろそろウェイト上がりそうな気がする。。

 

◆ラットプルダウン

  • 1セット目:22.7kg×10回
  • 2セット目:31.8kg×12回
  • 3セット目:27.2kg×12回
  • 4セット目:22.7kg×12回

 

 

ラットプルダウンが終わってイスに座って休憩しながらおしぼりで汗を拭いていたんですが、おしぼりを持ったまま立ち上がったら、手に持っていたおしぼりを床に落としてしまいました(汗)

なんか、いつもよりも明らかに握力が弱くなってましたね、今日は。。

 

 

そして、その次にシーテッドロウをやったんですが…

 

◆シーテッドロウ

  • 22.7kg×10回

 

見てのとおり1セットで終了。背中の筋肉の疲労によるものではなく、手に力が入らずバーを引けなくなってしまって…

 

 

その様子を見たトレーナーがすぐにシーテッドロウを中断し、次の種目のクランチへ。

 

◆クランチ

  • 1セット目:25回
  • 2セット目:20回
  • 3セット目:20回

 

どのセットもラスト5回はトレーナーの補助付き。補助っていうか、疲れて体が起こせなくなってきたところを、トレーナーが腕で僕の肩を支えて、強引に体を起こしてくれたんですけどね。

この時にかかる腹筋への負荷の半端なさといったら…

 

こんな感じで、今日は全身に刺激入りまくりなセッションでした!

 

久しぶりに”アレ”飲みました。

今日はビーレジェンドの南国パイン風味を、ライザップに行く前に飲みました。

(セッション直後にランチするため。)

 

それと、最近ずっと飲んでなかったんですけど…

 

だいぶ前に購入した「クイックバーナー」も飲んで行きました!

ビーレジェンドとクイックバーナー

 

クイックバーナー飲んだの、どれくらいぶりだろう?

ずっと冷蔵庫に入ってたけど、もはや存在を忘れてた(笑)

 

(そういえば、最近BURNもまったく飲んでないな…)

 

 

クイックバーナーは残り3本あるので、もし欲しい人がいたら下記まで連絡下さい!

 

0120-117-117

(0120 イイナ イイナ)

 

*本当に電話をかけてしまうと、なぜか保険に加入することになりますのでご注意下さい(笑)

 

 

次の記事 ⇒ 2014.12.18(木)第35回継続コース体験記

 

>> 「目指せ!細マッチョ編」の記事一覧 <<

>> 「トレーニング体験談」の記事一覧 <<