2015.1.7(水)第37回目のライザップ継続コースでのトレーニング体験記です!
2015年初のセッション!
今日は今年初のライザップでのセッション。そして以前からお伝えしていたとおり、今年から「スーパー美脚プログラム(80分)」をやります!
このプログラムを通して、自分の(異常に)硬い体が改善されるといいのですが…。
というわけで、今年は基本的に
「ストレッチ」→「筋トレ」
という流れになります。
今日は初回だったので、今の状態を確認するために写真を撮りました。
続いて、スクワットの状態を動画で撮りました。まずは正面から。
続いて横からも。
写真や動画をチェックしながら現状の問題点についてトレーナーから説明を受けたら、実際にプログラムに入っていきます。
今日は事前の写真撮影や動画撮影で時間を結構使っちゃったので、ここからはひたすらストレッチを集中して実践しました。よって、今日はトレーニング中の写真はありません。
…ていうか、ストレッチの刺激が強すぎて、そんな余裕がなかったといった方が正しいかも(笑)
今日やったストレッチ系のメニューは以下のとおり。
◆カーフストレッチ
- 1セット目:左右10回ずつ
- 2セット目:左右10回ずつ
◆スパイダーマン
- 1セット目:左右5回ずつ
- 2セット目:左右5回ずつ
◆スコーピオン
- 1セット目:左右10回ずつ
◆アブダクション
- 1セット目:左右10回ずつ
- 2セット目:左右10回ずつ
ここまでがストレッチ系のプログラムです。そしてここからは通常のトレーニングメニューへ。
◆バーベルスクワット
- 1セット目:20kg×10回
- 2セット目:40kg×10回
- 3セット目:40kg×10回
- 4セット目:35kg×10回
◆ラットプルダウン
- 1セット目:22.7kg×12回
- 2セット目:27.2kg×12回
- 3セット目:27.2kg×12回
◆ヒップレイズ
- 1セット目:左右15回ずつ
- 2セット目:左右15回ずつ
次回からは、最初の撮影時間がなくなるので、もう少しトレーニング時間を長く確保できそうです。
(余裕が出てきたら、ストレッチ系メニューの写真や動画も撮りたいと思います!)
そして、トレーニング後にライザップのプロテイン「MUSCLE(レモンライム味)」をもらって飲みました。
年間コースに申し込むと、セッション後にこうやってライザップのプロテインを無料でサービスしてもらえます!
【進捗】本日の前屈!
新コーナー開始です(笑)
今日から始まった「美脚プログラム」をやろうと思ったのも、自分の体が硬すぎるからという理由が大きかったんですよね。
そういうわけなので、今後は「前屈がどれくらいできるようになったか?」で効果測定をしたいと思います。
ちなみに、今日の前屈の状態がこちら。
…えっ?
真面目にちゃんとやれって!?
いやいや…
これ、マジで全力だからw
カラダ (・∀・) カッタイワ-!
次の記事 ⇒ 2015.1.14(水)第38回継続コース体験記
>> 「目指せ!細マッチョ編」の記事一覧 <<
>> 「トレーニング体験談」の記事一覧 <<