第48回継続コース体験記

第48回月額コース

2015.4.8(水)第48回目のライザップ継続コースでのトレーニング体験記です!

 

20日ぶりのライザップで、初めての…

先週(脚の怪我で)ライザップをお休みしたので、今日は20日ぶりのライザップでのセッションでした!これだけ間隔が空いたのは久しぶりなので、銀座店のセッションルームに入ったらすごく久しぶりな感じがしました。

久しぶりだったから久しぶりに感じた…よく考えたら当たり前のことを言ってるだけですねw

 

さて、今日の東京は4月とは思えない寒さ。最高気温も6℃までしか上がらなかったみたいで、そりゃ寒かったわけです。しかも雨降ってたし。。

 

雨が降っていたのでバスと電車を使って銀座店まで行こうとしたら、バスが遅れているのか、バス停に出勤中と思われる人がたくさん並んでる。

逆に「これだけ並んでるってことは、もうすぐバスが来るってことじゃね?」と思い、そのままバス停に並ぶ私。

 

 

3分後…

 

まだバスは来ない。

 

 

5分後…

 

まだ来ない。(寒い…)

 

 

10分後…

 

やっと来た。。(もう限界…)

 

 

バスに乗り、目的地である駅に到着。

急いでホームに降りると、乗りたかった電車のドアが目の前で閉まる。

 

ここでさらに5分遅れ…

 

 

結局ライザップ銀座店に到着したのは15分遅れの9:45。ここから着替えて、結局スタートしたのは20分遅れの9:50からでした。

 

 

というわけで…

 

 

本日は時間短縮版のセッション(60分間)です!

m(_ _)m

 

 

20日ぶりだし、まぁ60分もやれば十分かも?(笑)

 

 

◆スパイダーマン

  • 1セット目:左右10回ずつ

「今日は久しぶりなので全身やりますよ!」ってことで、ストレッチ系はこのスパイダーマンだけ。気温が低いこともあってか、体が一段と硬く感じる今日この頃。

 

◆ワンレッグスクワット

ワンレッグスクワット

  • 1セット目:左右15回ずつ
  • 2セット目:左右12回ずつ(9kg×2)
  • 3セット目:左右12回ずつ(9kg×2)
  • 4セット目:左右12回ずつ(7kg×2)

このスクワットはライザップでは初めて経験したやり方でした。写真のように後ろの脚をやや斜めに開いて、腰を落とすときに少し体をひねるようにします。すると臀部にダイレクトに刺激が届き、さらにストレッチ効果も!

2セット目以降はダンベルを持ってやりましたが、4セットもやるとさすがに効きます。ここで早くも筋肉痛当確ランプが点灯。

 

◆バックスクワット

  • 1セット目:40kg×10回
  • 2セット目:35kg×12回
  • 3セット目:30kg×12回

ワンレッグスクワットだけで下半身はもう十分と思っていたところに、遠慮を知らないトレーナーから「次はバックスクワットいきます!」との声が。ウェイトは普段よりは軽めでしたが、もはやそういう話ではなくなっている状態です。。

 

◆ベンチプレス

  • 1セット目:20kg×10回
  • 2セット目:30kg×12回
  • 3セット目:25kg×12回
  • 4セット目:25kg×10回

下半身が疲労しきったところでベンチプレスへ。ただ何の仕打ちかは分かりませんが、両脚をクロスして上げた状態でやるとのこと(汗)ウェイトは軽めでも、妙に疲れました。。

 

◆ラットプルダウン

  • 1セット目:27.2kg×12回
  • 2セット目:27.2kg×12回
  • 3セット目:27.2kg×12回

本来ならばここでチンニングですが、もはやチンニングをできるほど元気が残ってないってことで(笑)、今日はラットプルダウンをやりました。

 

◆サイドベンド

  • 1セット目:10kg×10回(左)

そしてサイドベンドです。なぜ左側だけ10回やって終わっているかというと…

 

 

実は、ここで体力の限界を感じ、ドクターストップならぬ俺ストップをかけまして(照)

ライザップに通ってから初めてでした、最後まで種目やり切れなかったの。。

 

原因は2つあって、

  1. 睡眠不足
  2. カロリー不足

ですね。

 

特に1番目の「睡眠不足」ですが、先週はこんな食生活をしていたこともあって生活リズムが乱れていたんですね。東京に戻ってきてからもドラクエヒーローズをたまった仕事を夜中までやっていたので、寝るのは夜中の3時くらいの生活が続いていました。

 

そして今朝も睡眠不足から起きるのが遅くなり、おかげで朝食をあまり食べられず、そのままライザップへ…

 

そんな状態でハードなトレーニングすれば、そりゃ体も悲鳴をあげますよね(笑)

(おかげで世界に平和が戻りましたけどね!w)

 

 

残りは5分くらいだったのですが、時間が来るまでマットに横たわってました。あっ、普通にしんどかったので。。

 

その間、優しいトレーナーがプロテインを作ってくれまして、これまたライザップで初めてセッションルームでプロテインを飲みました。

初めてセッションルームで飲んだライザップのプロテイン

 

しかも、超久しぶりのチョコ味のプロテイン!

結構お腹が空いていたらしく、これ飲んだらだいぶ回復しました。

 

 

 

いやホント…

 

 

ドラクエは楽しい!睡眠は大事!

ソレダ!! m9(゚д゚)っ ビシッ!!

 

 

(「本日の前屈」のコーナーはお休みです。)

 

 

次の記事 ⇒ 2015.4.15(水)第49回継続コース体験記

 

>> 「目指せ!細マッチョ編」の記事一覧 <<

>> 「トレーニング体験談」の記事一覧 <<