第50回継続コース体験記

第50回月額コース

2015.4.22(水)第50回目のライザップ継続コースでのトレーニング体験記です!

 

第50回目だけに…

今日で継続コース第50回目のセッションになります!

50回目ということで…セッション時間も50分に短縮しました(笑)

*あくまで仕事の都合です。

 

というわけで、いつもより30分短くなったので、普段最初にやるストレッチ系メニューはなしで、いきなりベンチプレスからスタートです!

 

◆ベンチプレス

  • 1セット目:20kg×10回
  • 2セット目:40kg×10回
  • 3セット目:35kg×10回
  • 4セット目:30kg×10回

久しぶりのベンチプレス一発目!まだ体力的にも元気なので、そこまでトレーナーのサポートを受けずに済みました。ただフォームの微調整は常にやってもらっていたので、大胸筋にしっかり刺激入りました。

 

◆バックスクワット

  • 1セット目:20kg×10回
  • 2セット目:55kg×12回
  • 3セット目:50kg×10回
  • 4セット目:45kg×12回

続いてバックスクワット。やや重めの55kgを担ぎましたが、腰に巻くベルトはなし。最近フォームが良くなってきたのか、ベルトがなくてもある程度重いバーベルを担げるようになってきました。しかし55kgを12回は効きます。。

 

◆フロントスクワット

  • 1セット目:35kg×8回
  • 2セット目:30kg×10回
  • 3セット目:25kg×10回

バーベルを持った状態をキープするのに苦労するフロントスクワット。こっちのスクワットは大腿四頭筋に効きます!

 

◆チンニング

  • 1セット目:10回
  • 2セット目:10回
  • 3セット目:6回
  • 4セット目:10回 (足置きスタイル)

胸→下半身と来たら今度は背中ってことでチンニングです。3セット目までは通常のチンニングをやって、3セット目の途中で限界きたので、4セット目は両脚をバーベルの上に置いてやりました。(写真参照)

変則的なチンニング

 

◆クランチ

  • 1セット目:15回(5kgプレート)
  • 2セット目:12回(5kgプレート
  • 3セット目:12回(2.5kgプレート)
  • 4セット目:12回(2.5kgプレート)
  • 5セット目:ツイストで左右10回ずつ(2.5kgプレート)
  • 6セット目:ツイストで左右10回ずつ(プレートなし)

最後は腹筋(クランチ)です。回数は多くないですがプレートを持って負荷を上げてやりました。なぜか6セットも…(汗)

 

 

普段80分に慣れているので、50分のトレーニング時間はあっという間に感じました!ストレッチの時間がなくなっただけなので、体力的にはいつもどおりキツかったですけど。。

 

 

終わってからロッカールームに戻り、ロッカー前に座り込んでプロテインを作りました。(疲れてて洗面台まで行くのが面倒でw)

第50回ライザップ後に飲んだプロテイン

 

 

さて、今日のセッション前に量ったデータによると、体重が(ウェアを着た状態で)63.8kgまで落ちてまして、トレーナーからも「もう少し体重増やしていきましょうか!」とアドバイスが。

(むしろ自分もそうしたい。)

 

そのために、トレーニング前後にしっかり糖質を摂るように言われて、今日は「昼食前にバナナを食べて下さい。それも2本」とアドバイスいただきましたので…

 

【最終回】今日のバナナ

最初で最後の特別コーナー「今日のバナナ」の時間がやって参りました!

 

「何か時間の無駄になりそうなコーナーだな…」

と直感で感じたそこのアナタ!

m9(゚д゚)っ ビシッ!!

 

 

ほぼ正解です(照)

 

 

まず、ライザップ銀座店の近くにあるコンビニで「こだわり栽培バナナ(フィリピン産)」を2本購入します。ランチタイムだったからか、店員が俺を見る目が心なしか冷やか。

ファミマで買ったフィリピン産バナナ

 

購入してすぐに思ったのが、

「これ、どこで食べるんだ?ここ銀座のど真ん中だぞ…」

ってこと。

 

さすがにバナナを食べながら銀座を歩いている人は見たことがないし。。

 

次の用事の時間も迫ってきていたこともあり、できるだけ人が通らなそうな所を見つけて腰かける。そしてバナナをコンビニ袋から取り出して食べ始める。まさか自分が銀座の工事現場近くでバナナを食べることになるとは思わなかったな。。

工事がんばってるなぁ...

 

1本目を食べ終わったので、とりあえず近くの歩道にバナナの皮を置いてみた。何かが起こることを期待して…

バナナの皮で転ぶイメージ

 

時間が経つにつれ、周囲の視線が気になり始める。

世間の冷たい視線を感じる...

 

 

2本目を完食した、まさにその時…!?

 

(次回に続く…)

 

 

 

次の記事 ⇒ 2015.4.30(木)第51回継続コース体験記

 

>> 「目指せ!細マッチョ編」の記事一覧 <<

>> 「トレーニング体験談」の記事一覧 <<