2015.10.2(金)第77回目のライザップ継続コースでのトレーニング体験記です!
祝・(約)3周年!
突然ですが、昨日(10/1)で38歳になりました。この「俺のライザップ」を書き始めたのが35歳のときだったので、もうあれから3年も経つんですね。
こんなに長くブログを書き続けることになるとは思ってなかった(そして3年経ってもライザップに通っているとは思わなかったw)ですが、ともかく38歳を最高の一年にするために、まず最初にやることと言えば…
そう!
ライザッ…
…さて、前回の記事で書いたとおり、
次回のセッションは10/2(金)なので中2日でのライザップとなります。そのため次回はベンチプレス系はできそうにないので、今日は背中には一切刺激を与えずにとっておきました。
というわけなので、今回のセッションは主に背中を中心としたメニューの日になります。いつもなら問答無用でベンチプレスからスタートするところですけどね。
そんな本日のセッション、最初の種目は…
ベンチプレスw
(;´༎Д༎`) ヤッパリ…
もう、とにかくベンチプレスなのです。
No Bench Press , No Life.
なのです。
◆ベンチプレス
- 1セット目:30kg×10回
- 2セット目:35kg×10回
- 3セット目:40kg×10回
- 4セット目:50kg×8回
- 5セット目:45kg×10回
というわけで始まりました、ベンチプレス。一応中2日ということもあって、最初軽めの30kgでスタートして、そこから5kgずつ上げていって体を慣らせながら追い込んでいきます。3セット目の40kgまではまぁ順調で、自力で10回いけました。
ところが、4セット目の6回目あたりから急に上がらなくなり「4セット目ともなると45kgでもなかなかハードだな…」なんて思っていたら、トレーナーが間違って50kgでセットしちゃってました(笑)1セット目ならともかく、4セット目での5kgの差は大きいんです、はい。
しかし、今日みたいな日はこうやって徐々に負荷を上げていくやり方は合っていそうです。こういうところはさすがですね、トレーナー。(ヨイショッと)
◆デッドリフト
- 1セット目:25kg×10回
- 2セット目:50kg×10回
- 3セット目:50kg×8回
- 4セット目:45kg×8回
さて、ここからは予定どおりの(背中中心の)メニューです。まずは王道のデッドリフトから。気が付けばデッドリフトも50kgまできました。昔に比べるとよくここまできたもんです。
さすがに無駄に長く通っているだけはある(はず!)
◆シーテッドロウ
- 1セット目:27.2kg×10回
- 2セット目:31.8kg×10回
- 3セット目:31.8kg×10回
続いてシーテッドロウ。これも昔はフォームが崩れまくってた(そうじゃないと引けなかった)んですが、今ではだいぶフォームを安定させたまま動作できるようになってきた気がします。その分もちろん大変なんですけどね。トレーニングしている感あり。
◆ラットプルダウン
- 1セット目:22.7kg×10回
- 2セット目:27.2kg×10回
- 3セット目:27.2kg×10回
すでに背中系を2種目やっていることもあり、ウェイトは比較的抑えめで3セット。それでも余裕なわけじゃないからまだまだですね。ラットは早く31.8kgをベースにできるようになりたいところです。
◆アップライトロウ
- 1セット目:20kg×10回
- 2セット目:22.5kg×10回
- 3セット目:22.5kg×10回
久しぶりにやってきましたらアップライトロウ。最近やってたサイドレイズもいいですが、バーベル使うことでより重いウェイトでトレーニングできます。アップライトロウは本当にダイレクトに肩に刺激が入るので、本来上げなくちゃいけないところまでバーベルを上げきれません(汗)ショルダープレスやった後にアップライトロウやったら大変なことになるだろうな。。
◆プランク
- 1セット目:60秒(5kg)
- 2セット目:50秒(5kg)
- 3セット目:40秒(5kg)
そして最後はプランクです。トレーナーが「今日はちょっとやり方変えましょうか」と言うので何かと思ったら、5kgのプレートを腰に乗せて、いつもの下腹部直撃フォームで3セット。もうね、笑うしかないよね、こうなると。(苦笑いの方ね)
本日のライザップは以上です!
何だかんだ今日もメニューにベンチプレスを組み入れられましたが、ベンチプレスをやるとトレーニングの充実感が上がるのは否めない(照)
さて、今日もセッション後にはライザップのプロテインをいただきます。
- 前々回:グレープ味
- 前回:グレープ味
と飲んでいるので、
「どうせ今回もグレープ味にしたんでしょ!?」
と思っているそこのアナタ!
次の記事 ⇒ 2015.10.6(火)第78回継続コース体験記
>> 「目指せ!細マッチョ編」の記事一覧 <<
>> 「トレーニング体験談」の記事一覧 <<