2015.11.20(金)第90回目のライザップ継続コースでのトレーニング体験記です!
本日は「お誕生日特典」で無料セッション!
そろそろこのブログのタイトルを「俺のライザップ」から「俺のベンチプレス」に変えようと思っている…
あっ、どうも僕です。
安心して下さい。変えませんよ?
本日のセッションですが、先月38歳の誕生日だったので「お誕生日プレゼント特典」をもらっていたのですが、その特典のひとつであるセッション1回(50分)無料を使ってセッションやってきました!
◆ベンチプレス
- 1セット目:35kg×10回
- 2セット目:35kg×10回
- 3セット目:70kg×8回
- 4セット目:65kg×8回
- 5セット目:60kg×8回
今日は中2日だったからか、1セット目のウォーミングアップでやや胸の張りを感じたので、念のため35kgで2セット。そして3セット目で70kgへ!もうだいぶ70kgの重さに慣れてきたな。(余裕で上げられるという意味ではないw)
4セット目の65kgが終わったところで、トレーナーが「今日は次のセットで終了にしましょうか」と提案。「胸のメニューはいつもより軽めにするのかな?」と思っていたら…
◆ダンベルベンチプレス
- 1セット目:13.5kg(×2個)×6回
- 2セット目:11.5kg(×2個)×9回
- 3セット目:11.5kg(×2個)×10回
今日はインクラインではなくダンベルベンチプレスを次にやりました。ダンベル使うと、バーベルの時みたいに上がらないんですよねぇ。13.5kgはホント無理。11.5kgでも左は特に最後まで上げきれないです。
3セットやって、なんだかんだいつもより大変じゃないかと思っていたら…
◆ダンベルフライ
- 1セット目:7kg(×2個)×8回
- 2セット目:7kg(×2個)×10回
- 3セット目:7kg(×2個)×10回
さらにダンベルフライで追い込まれる(汗)結局いつもより胸のメニュー多くなってるし!しかもまたダンベル使う種目ってことで、苦手なメニューが続きました。
もうダンベル使ったメニューはしばらくいいやって思っていたら…
◆スプリットスクワット
- 1セット目:7kg(×2個)×左右10回ずつ
- 2セット目:7kg(×2個)×左右10回ずつ
- 3セット目:7kg(×2個)×左右10回ずつ
今日に限ってスプリットスクワット(汗)しっかりダンベルもセットされてるし!もうダンベルを使ったメニューは勘弁して下さい…。バックスクワットも大変だけど、終わった後の疲労感はやっぱりスプリットスクワットの方が上ですね。
もう足に負担がかかるメニューはやりたくないと思っていたら…
◆ワンハンドケーブルロウ
- 1セット目:13.6kg×13回(右)、13.6kg×10回(左)
- 2セット目:18.1kg×左右10回ずつ
- 3セット目:18.1kg×左右9回ずつ
何で今日に限ってこれなんだ(汗)もう、背中に刺激入れることよりも、このフォームをキープすることで精一杯ッス…
ワンハンドケーブルロウは背中がメインの種目ですが、ケーブルを引っ張る過程で腕の筋肉もそれなりに使うので、終わった時点で両腕も結構疲れました。
そして下半身の疲労感が(さらに)増したところで、最後の種目は…
◆プランク
- 1セット目:60秒
- 2セット目:50秒
- 3セット目:50秒
なんで疲れた両腕と下半身で体全体を支える種目をやるんだ…orz
本日のセッションは以上です!
いやー、今日はめっちゃ汗かいたし、本当に疲れました。。
あそうそう、もうひとつのお誕生日特典である「20,000円のご優待券」なんですが、これ、店頭に置いてある商品だけじゃなくてライザップの公式通販で扱っている商品ももらえるみたいなんですよ。
具体的には、
- 低糖質フード(スープ、カレー、パスタ、グラタン等)
- 低糖質パン
- 低糖質アイス
- 低糖質スイーツ
なんかも対象になるとのこと。
サプリ系はもう試したことあるので、せっかくなのでこういったまだ食べたことないやつをもらおうかなって思っています。
まだ何をもらうか決めていませんが、食べたらまたブログにアップしまーす!
次の記事 ⇒ 2015.11.24(火)第91回継続コース体験記
>> 「目指せ!細マッチョ編」の記事一覧 <<
>> 「トレーニング体験談」の記事一覧 <<