ライザップ名古屋栄店を卒業されたショーさんの口コミをインタビュー形式でお届け!実際にライザップを経験したからこそ分かる、本音の口コミをぜひご覧下さい。
ショーさん 基本情報
プロフィール
- ニックネーム:ショーさん
- 通っていた店舗:ライザップ名古屋栄店
- 通っていた期間:2013年11月~2014年2月(3ヶ月間)
- 選んだコース:ボディメイク スタンダード(50分)
- 担当トレーナー:中川トレーナー、鈴木トレーナー、浅野トレーナー
ショーさんのビフォーアフター
右のアフター写真は、第5回ライザップオフ会(@名古屋)で私が撮影したものです!
ビフォーアフター写真

主な数値のビフォーアフター
体重:78kg → 61.5kg ▲16.5kg
体脂肪率:26% → 13% ▲13%
ウエスト:105cm → 76cm(*) ▲29cm *インタビュー時点(2014年4月)の数値です。
インタビュー開始!
ライザップに入会しようと思った理由

ではまず最初に、「ライザップに入会しようと思った理由」を教えていただけますか?
年を重ねるにつれて 体重が増加してはダイエットしてリバンドして、挙げ句の果てには糖尿予備軍に…。
これは「まじであかん」と思い「さあ、どないしょー!」となってた時にテレビで吉川メソッドを知り、どんなのか調べて…だが東京だし、名古屋にないかなぁとネットで探してたらライザップにたどり着き、カウンセリングからのソッコー入会!その時は2ヶ月のつもりでした。


最初にライザップではなく、吉川メソッドを知ったんですね!確かに吉川メソッドは東京にしかないですからね。
今のショーさんを見てるから言えるんですが、ライザップに通う理由は「マッチョになりたかったから」って理由じゃなかったんですね(笑)
若い頃は マッチョ体型でしたよ。野球部でシゴかれてましたから。


元野球部だったんですね!今は本当にいい体してますもんね、ショーさん。何かスポーツされてたのかと思ってましたが、野球だったんですね。
ハイ。野球部で甲子園目指してました。あと、仕事が力仕事ですから。


最初2ヶ月のつもりだったとのことですが、カウンセリングで3ヶ月コースを勧められたんですか?
どれ位 落としたいか聞かれ「15kg!」って言ったら、なら3ヶ月コースがお勧めと言われて。「あぁ~、そうですか(汗)」って思ったけど、「じゃあ 3ヶ月でお願いします」って流れで決めました。


確かに、15キロ目標なら3ヶ月くらいかかりますよね、僕らみたいに80キロもない時点でのスタートですと。しかし、本当にマイナス15キロを達成しちゃってるからスゴイですね!
ライザップでのトレーニングについて

ではライザップ中の話を聞いていきたいんですが、元々野球部の経験があるショーさんですが、ライザップ式のトレーニングはどうでした?やっぱり大変でした?

ショーさんでもそう思ったんですね、ちょっと意外です(笑)

やっぱり普段力仕事されていても、トレーニングとなるとまったく別物なんでしょうか?
全然違います!仕事より野球部の先輩のシゴキを 思い出しました!仕事は、偉くなると力を抜く事を覚えるんで、身体より口動かしてる(笑)


なるほど、妙に納得しました(笑)
トレーニングつながりということで、トレーナーとの相性は問題なかったですか?それが理由で結構悩んでいる人がいるみたいなんですけど…。
初めは黙々とトレーニングしてましたね。話もフォームとか聞いてただけで特にしませんでした。慣れてきたらトレーナー交代しちゃって。
次のトレーナーが追込み番長で、立てないくらい追い込まれて、そうなるとこちらも「負けてたまるか!」「 来るならこいや!」っていう感じで、なんかしらないけれど仲良くなってましたね。
3番目のトレーナーは前のトレーナーと違い優しくやっつけてくれました(笑)その人のお陰でボディメイクの方向性が決まりました。話も たくさんしましたね!
で、 相性的には皆さん問題ありませんでした。


3人もトレーナー代わると1人くらい合わない(?)トレーナーさんがいても不思議じゃなさそうですが、最後までトレーナーと良い関係が築けていたんですね!やっぱり、成果を出すにはそれが一番な気がしますね、トレーナーを信頼できることが重要じゃないかと。
食事で苦労はしなかった?

トレーニングは問題なかったみたいですが、ライザップのもうひとつの鬼門は「食事制限」ですよね。ショーさんにとって、糖質制限は大変でした?
初めは少し勘違いしてて、カロリーダイエットみたいになっててスタート時はキツかった(汗)徐々に量を増やして、トレーナーからダメ出しされるまでそれを続けました。
2番目のトレーナーさんに「 焼肉食べていいの?」と質問した所「肉は大丈夫だよ、量を守っていれば。」と言われて。レーニングで追い込まれた後は焼肉ばかり食べてました(笑)食べ放題バイキングにもよく行きました。それでも体重は減ってましたよ。

↓ ショーさんがライザップ中に食べたという肉の写真(の一部)です ↓

という事で、スタートの1週間だけ大変だっただけで、食事のストレスはありませんでした!


それは素晴らしい!それで、あんなにたくさん肉の写真があったわけですね。確かに、これだけ食べていればストレスはほとんど感じなそうですね(笑)
ライザップで最後までがんばるために必要なこと

トレーニング(トレーナーとの関係)も食事制限もかなり順調だったみたいですが、ライザップ中に困ったことはありませんでした?
自分は腰痛持ちだったから、腰やらかすのが怖かったかな。途中ギックリ腰やって中断しました。その時もメールで、腰に負担がかからないトレーニングの指示をもらいやってましたね。


中断期間も自宅でトレーニングされてたんですね!確かに、ライザップ中に中断期間が入ると家でも体動かしたくなるかもしれませんね。でも、サボらずにちゃんとトレーニングしていたからこそ、あの肉体が完成したわけですもんね。
僕は2ヶ月間コースしか通ったことないんですが、3ヶ月って結構長いと思うんです。最後までやり切る(続ける)コツって何かありました?
やっぱりストレスなく食事制限してたことかな。自分はかなり楽しく食事制限してました。トレーニングに関しては、トレーニングマニアになること!今では趣味「筋トレ」ですもん。あと、トレーナーとの信頼関係ですね。良いトレーナーと出会うこと。うまく行かないんだったらチェンジした方がいい。


やっぱり「楽しむこと」と「ストレスフリー」で取り組むことは大切ですよね。トレーナーとの信頼関係もまさにそう思います。もし合わなかったら遠慮なくチェンジするのも手ですよね。その方がお互いのためですしね。
ライザップ卒業後の変化について

ライザップを卒業してからの生活で「食事面」での変化はありましたか?今でも糖質制限は意識していますか?
卒業してからも2ヶ月続けました。そのおかげでウエイトは落ちてます。自分としては 筋肉量を増やしたいんで、これから糖質制限を解除して、バルクアップに挑戦します。初心者ですけど。
トレーナーさんとも相談しました。分からない事や行き詰まったら相談にのると言ってくれました。心強いです!
これが自分の目標!こんなんになりたい!



おぉ、これはスマホの待ち受けに設定している写真ですね!(笑)
トレーナーさんに言われました。目指すボディを待ち受けにするといいと。


では、僕はショーさんの写真を待ち受けにしとこうかな(笑)しかし、こうやってさらに高い目標を立てているところを、僕も見習わないと…。
卒業後はゴールドジムに通って自分でトレーニングされているようですし、運動面の習慣もすっかり変わられたようですね!

バルクアップへの挑戦結果、次回お会いするときまで楽しみにしています!
「ライザップ裏ロッカールーム」と「オフ会」に参加してみて

ライザップに入会したらトレーニング面と食事面ではマンツーマンでたくさんサポート受けられますが、マンツーマンだからこそ(たくさんの人と交流できないという意味で)精神面がネックになることもあると思うんです。まさに自分が初めてライザップに通っていたときに感じたことなんですけど。
それを少しでも改善できればと「ライザップ裏ロッカールーム」を開設したんですが、ショーさんにとってあの場は役に立ちましたか?
役に立ちましたよ!みなさんのトークからヒントを得たりね。


そうですね、いろんな人の体験談から得られるヒントはありますよね!おすすめの食材やレシピを教えてもらえたりとか。

名古屋でやった最初のオフ会は、参加者の方がみんなライザップ現役生でしたよね。そういう意味では、お互いに刺激を与えあってモチベーションを上げられたみたいで良かったです!
私もあのとき「3ヵ月後に結果を見に、必ずもう一度名古屋に来ますので!」と(ノリでw)言った甲斐がありましたよ。想像以上に肉体改造が進んだショーさんには本当にビックリしましたけど(笑)
照れる~(笑)あまりハードルを上げないでね!(笑)


ショーさんに実際に会わなくても、(ページの最初で公開した)ビフォーアフター写真で十分伝わっていると思うので大丈夫だと思います(笑)私が知る限り、裏ロッカーメンバーで一番体が出来上がっているのはショーさんですし!
これからライザップに挑戦する方へのメッセージ

それでは最後に、これからライザップに入会する方(入会を迷っている方)へのメッセージをお願いします!
自分を変えようと挑戦してみてはどうですか?
ライザップは決して楽ではありません。でも、頑張っただけ結果はついてきます。ここの裏ロッカールームのメンバーのほとんどが結果を出していると思います。
ライザップを卒業してもトレーニングや食事制限を継続して頑張っている方がたくさんいます。一緒に自分磨きに挑戦しよう!!

ショーさん、今回はインタビューにご協力いただきありがとうございました!
m(_ _)m
おまけのサービスショット!?
インタビューさせていただいた後日、突然ショーさんから「未完成なサービスショット!」というメッセージとともに一枚の写真が送られてきました。
その写真がこちら。

待ち受けの写真、意識し過ぎですw
私が初めてショーさんにお会いしたのは、第3回ライザップオフ会(@名古屋)だったのですが、その時はショーさんがライザップに通い始めてちょうど1ヶ月くらい経ったときでした。(その時すでに約7キロ減を達成していたとのこと。)
その時のオフ会で撮った写真がこちらです。(一番右がショーさん)

よく見れば分かりますが、この時点(2013年12月)では、まだおなか周りに余分なお肉がたっぷりのっかってます!
で、今のショーさんがこれ。

腹凹みすぎw
もはやCM出演できそうwww