【第11回】ライザップでポッコリお腹解消!編

たかさん編【第11回】

11回目のライザップ!

今日も「ライザップ松戸店」にやってきました!

ライザップのクイックバーナー

トレーニング前は脂肪燃焼に効果的なサプリを飲んでからトレーニングを行うようにしてます。このサプリはトレーニングの30分前ぐらに飲むのが効果的だそうです。いつもはトレーニングに向かう30分前ぐらいに飲むようにしてます。普段は他にもビタミンB群、カルシウム、ビタミンC、コエンザイムなど複数のサプリを飲んでます。トレーニング中もBCAAが含まれるサプリを飲んだりしますので、様々なサプリを摂取してます。

それでは、恒例のデータ測定です。本日時点のデータはこちら。

  • 体重:64.8kg(▲0kg)
  • 体脂肪率:16.8%(+0.2%)
  • 脂肪量:10.9(+0.1)
  • 余脂肪量:53.9(▲0.1)
  • BMI:21.9(▲0)

体の変化

若干の増加はありますが、前回計測とほぼ変わりありませんでした。現状維持できているのではないでしょうか。

周りにライザップに通っている事を話すと「食事大丈夫?」って心配される事が多いです。ご飯、パン、麺などの炭水化物は控えてますが、意外と食べられる食材が多いのでそこまで苦ではありません。ご飯好きの方は最初は大変だと思いますが…。体も現状維持出来ておりますのでこの調子で糖質制限を続けていきます。

準備体操

まずは太腿を伸ばしていきます。マシーンの支柱を左手で握り、右手で足首のあたりを掴み後ろに持ち上げてしっかりと伸ばしていきます。太股がしっかり伸ばしていきます。反対の足も同じように伸ばしていきます。

今度はマシーンに座って、右足を左足の上におきます。片方の足であぐらをかく感じです。右手で右膝を押して上半身を前に倒していき、お尻の裏側、太ももをしっかり伸ばします。

今度はスパイダーマン足を前後に大きく開き前足のかかとあたりに肘をくっ付けて、重心を後ろに下げたときに前足のつま先を持ってしっかりと膝の裏のあたりを伸ばしていきます。これを右足、左足と各10回行っていきます。

このスパイダーマンですがやっぱりキツイです。体が固いので足を伸ばす動作のときに膝の裏側が痛い…。この柔軟体操も続ける事によって徐々に体も柔らかくなってくるかと思います。体が柔らかくなってくれば可動域も増えてより効果的にトレーニングをする事が出来ます。

スクワット

背中と壁の間にバランスボールを挟んで両手に重りを持ってのスクワットです。ただでさえスクワットキツイのに重りを持ってやるなんて…今回は重りを持つので腰を痛めないようサポートも巻いていきます。このサポートもまたキツイ!ぎゅうぎゅうにして腰に巻きますので息をするのも辛い感じです。

ライザップでダンベルスクワット

準備が整いましたのでスクワットを初めていきます。足を肩幅ぐらに開いて反り腰になり胸をしっかりと張っていきます。腰を落とすときは膝が前に出ないようにお尻を後ろに突き出すように下げていきます。体勢を上に戻すときは足を伸ばし切らず途中で止めます。背中と壁の間にバランスボールがありますが補助ですので体重は預けないでボールの側面をこするようにスクワットを行います。

これがキツイなんてレベルじゃないですね。呼吸は乱れるは足はプルプルしてもうね後半は意地で上げるしかないですよこれは、なんとか10回やった後は座り込んでしまいます。

30秒休憩を挟んで4ワンセットもやりました!重りは徐々に軽くしていきますが、もうこのトレーニングだけで今日はお腹いっぱいです。(笑)

ラットプルダウン

今回はバーを手前ではなく首の後ろあたりに引く動作です。バーを引くときにしっかりと力を込めて背中、腕のあたりの筋肉に負荷をかけていきます。まず重い設定で20回引き段階的に重さを減らしながら4セット行いました。インターバルも30秒で設定してますので、かなりの運動量と乳酸が出てます。この乳酸が筋肉を作るのに必要になってくるそうです。

スプリットスクワット

でた~、またスクワットです!足を前後に開きやや前傾姿勢にします。頭が膝の上にくるよう姿勢を作りその状態から膝は前でないよう意識しながらゆっくりと腰を落としていきます。今回は重り有りやりましたので腰にサポートを巻いてからスタートです。

重りを持って基本姿勢を作ってからスタートするのですが、この姿勢を作るのに体力を消耗してしまいます。重りを持つので余計に辛い…。

左足を前に出して10回、右足を前に出して10回と腰を落としていきますが、後半は視線が下がり前傾といよりは前かがみになってしまいました。姿勢を直していただき続行!各足で10回スクワットを行ったら30秒休憩を挟んで、重りなしの状態で更に各足10回スクワット行いました。よくやれたなと思います(笑)

腹筋

本日の〆は重りを持っての腹筋です!床に体育座りで座り手を頭の後ろに持ってきます。ここまでは普通の腹筋の姿勢ですが手に重りを持っての腹筋になります!もう全身に力が入りませんのでやっとの思いで10回腹筋をおこない、30秒休憩してもうワンセットです!

第11回目のトレーニングを終えて

本日はもう無理!!ってぐらいキツかったです。汗の量も尋常じゃないぐらいです。ライザップにはシャワールームがありますので沢山汗をかいたらシャワーを浴びてサッパリする事ができます!

ライザップのチョコレート味プロテイン

今日のスクワットはほんとキツかったです。変な声出しながらがむしゃらにこなしました!ほんと疲れたので家でゆっくり休みます。