第8回ペアセッション体験談

第8回ペアセッション

2014.2.3(月)ライザップペアセッション第8回目の様子をレポートします!

 

 再び停滞!?

前回嫁の体重が48kg台に乗り喜んでいたのですが、今回の計測ではこんな結果になりました。

 

【嫁】

  • 前回の体重:48.7kg
  • 本日の体重:48.7kg
  • 体重の増減:±0.0kg

【私】

  • 前回の体重:64.3kg
  • 本日の体重:63.8kg
  • 体重の増減:▲0.5kg

 

私は500g減って、ついに64kgを切りました!体重の減り具合については、私の方が順調なようです。(体脂肪率も下がっていました!)

嫁の体重は前回とまったく一緒でしたが、相変わらず体脂肪率が大幅に減っていました。ライザップを卒業したら嫁の体重や体脂肪率の推移をグラフ化して公開したいと思いますが、体脂肪率については見事な右肩下がりのグラフになりそうで楽しみです。

 

あと、前回のセッションでトレーナーと体脂肪率について目標値を決め、「目標値を達成したら、アミーテの低糖質ディナーを食べに行ってもいい」という約束をしたのですが、その目標値まで、

  • 嫁:あと▲0.4%
  • 私:あと▲0.2%

というところまで来ました!

目標まであと少しなので、できれば今週中に達成して、来週あたりにアミーテに行きたいと思います!(テンション上がってきた!)

 

嫁は下半身、私は上半身を鍛えました!

まず最初に、嫁はウォーミングアップとして、前回私がやった片足踏み台昇降を左右20回ずつ、これを2セットやりました。

【嫁】片足踏み台昇降

  • 1セット目:左右20回ずつ
  • 2セット目:左右20回ずつ

 

そして私は、以前は結構苦労してやっていたバランスボールを使ったスクワットを3セットやりました。ウォーミングアップ扱いだけど、それにしてはやや大変(汗)

【私】バランスボール・スクワット

  • 1セット目:10回(最後10秒キープ)
  • 2セット目:10回(最後10秒キープ)
  • 3セット目:10回(最後10秒キープ)

 

その後は、お互い重点的に鍛えたい部位のトレーニングに移ります。

 

嫁は下半身強化(脚を細くする)が目標なので、前回かなりキツそうだったスプリット・スクワットを3セット。これで、明日太もも裏が筋肉痛になることはとりあえず確定です(笑)

【嫁】スプリット・スクワット

  • 1セット目:左右20回ずつ(軽いダンベルを持ちながら)
  • 2セット目:左右20回ずつ(軽いダンベルを持ちながら)
  • 3セット目:左右20回ずつ(軽いダンベルを持ちながら)

 

私は久しぶりにプッシュアップを。前回は15回を3セットやってそれだけでも十分筋肉痛が来たのですが、今日はちょっとだけ回数を増やして3セットやりました。

【私】プッシュアップ

  • 1セット目:18回
  • 2セット目:17回
  • 3セット目:16回

 

3セット目のラスト5回くらいは自分の体を支えるので精一杯で、あんまり体を落とすことができなくなっていました。でも「ラスト5回!」と自分に言い聞かせて、最後まで何とかやりきりました!

久しぶりのプッシュアップでかなり疲労が溜まり、呼吸を整えるようにイスに座って休憩していたら、一瞬耳を疑うような言葉が…

 

ト:「あと1セットいきましょうか?」

私:Σ(゚д゚;)  エッ!!

 

これは本当に予期していなかったので、まさに↑みたいな表情になりました(笑)「今からもう1セットはまじ無理ッス…」っていう表情を浮かべていたら、トレーナーからフォローのお言葉が。

 

ト:「大丈夫です。次は12回でいいですから。」

 

(あと2回ならできそうなんですけど…。)

 

というわけで、私は産まれたての小鹿のように腕をプルプル震わせながら、プッシュアップを追加で12回やりました。最初の3セットの半分くらいしか体落とせませんでしたけど。。

【私】プッシュアップ(追加)

  • 4セット目:12回

 

重要なことに気付いたかも…

次は2人ともデッドリフトをやったんですが、ここで私はある重要ことに気付いてしまいました。

すでにお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、私…ここまで写真を撮ることを忘れていました(照)

 

最初のデータ測定で体重&体脂肪率が下がり、アミーテディナーが近づいてきたことにテンションが上がり、その後のプッシュアップのあまりのキツさに、写真のことをすっかり忘れていました…。

 

デッドリフトの時にそのことに気付いたので、ここから一気に挽回したいと思います!

 

今日のデッドリフトは、最初から腰にサポートベルトを巻いてからやりました。

デッドリフト1

 

では、デッドリフト開始です!

デッドリフト2

 

腰を下ろして…

デッドリフト3

 

体を起こす!

デッドリフト4

 

カメラのピントがズレたとしても…

デッドリフト5

 

体を起こす!

デッドリフト6

 

背中が丸まらないように注意して…

デッドリフト8

 

体を起こす!

デッドリフト8

 

足で床を押すように意識して…

デッドリフト9

 

体を起こす!

デッドリフト10

 

(よし、これでこれまでの写真不足を一気に解消できたな…。)

 

今日はデッドリフトを2人とも4セットやったのですが、2セット目が終了した時点で高岡トレーナーが、

「これあと2セットいきますからねー!」

とおっしゃってくれました。

 

3セット終わってから「あと1セットやりましょう!」と言われるより、先に4セットやります宣言してくれてた方が、だいぶ精神的ダメージが軽減されることが今日分かりました(笑)

 

というわけで、今日のデッドリフトの実績です。(全てのセットで、サポートベルトを巻いてやりました。)

【嫁】

  • 1セット目:10kg×20回
  • 2セット目:10kg×20回
  • 3セット目:10kg×20回
  • 4セット目:10kg×17回

【私】

  • 1セット目:20kg×20回
  • 2セット目:20kg×20回
  • 3セット目:20kg×20回
  • 2セット目:20kg×15回

 

4セット目はなぜか嫁の方が回数が多いですけど、そこはノータッチでw

 

今日の体幹トレーニングは?

あっという間に体幹トレーニングの時間がやってきました。私も嫁も体幹が少し弱いということで、今日はみっちりとトレーニングやってきました。

やった種目はサイドプランク。これはすでにチャレンジしているのでやり方の説明もほどほどに、早速実践することに。

 

前回は左右1回(60秒)ずつだったのですが、今日はそれぞれ2回連続でやることに。1回目はともかく、同じ姿勢で2回目をやると、これが超絶的にキツいわけです。

1セット(連続2回)が終わり、あまりのキツさに嫁も私も無言でマットの上で横になっていると、

 

ト:「なんか私がいじめてるみたいですね」(゚∀゚) ニヤニヤ

 

って嬉しそうにしてました(笑)

 

それに対して、私と嫁の反応は、

嫁:「…。」

私:「…。」

疲労困憊すぎて、会話ができませんでした(笑)

 

【2人】サイドプランク

  • 1セット目:60秒+60秒(左手を下)
  • 2セット目:60秒+60秒(右手を下)

 

無事に(?)2セット目が終わり、私は崩れ落ちるようにマットの上に横たわっていたのですが、嫁は意外と平気そうな顔をしているではありませんか!

その様子を見たトレーナーが、嫁にこんなことをおっしゃってました。

 

ト:「女性の方が意外とがんばれるんですよね」

ト:「精神力も女性の方がありますね」

ト:「弱音も吐かないですしね」

ト:「ハハハ ( ´ ▽ ` )  」

 

…orz

 

 

誰か助けてwww

 

次の記事 ⇒ 2014.2.5(水)第9回ペアセッションの体験談

>> トレーニング体験談の記事一覧 <<