第12回ペアセッション体験談

第12回ペアセッション

2014.2.17(月)ライザップペアセッション第12回目の様子をレポートします!

 

ついに念願の…

大雪の影響で前回のセッションをキャンセルしていたので、嫁は先週の月曜日以来、私は先週の月曜日もお休みしていたので、先々週の金曜日以来となるライザップでのトレーニングです!

最近、データ測定で思うような結果が出ていなかったこともあり、最近は食事内容を見直し、かなりストイックにがんばってきました。その成果が今日出るといいのですが、どうでしょうか?

 

いつもどおり嫁から計ります。

12回目のデータ測定

【嫁】

  • 前回の体重:48.8kg
  • 本日の体重:48.0kg
  • 体重の増減:▲0.8kg

【私】

  • 前回の体重:63.5kg
  • 本日の体重:61.9kg
  • 体重の増減:▲1.6kg

 

見てのとおり、嫁は1週間で0.8kg、私は10日間で1.6kg減となりました!努力した分、ちゃんと結果となって出ました!!

そして肝心の体脂肪率ですが、嫁がトレーナーと設定した目標値は「23.5%以下」です。最近は25%を超えることもありましたが…今日は何と23.5%ジャストでした!(私も目標値を0.3%下回ることができました。)

 

というわけで…

 

目標達成です!

キタ━━(゚∀゚)━━!!

 

トレーナーから「約束どおり、アミーテ行ってきていいですよ!」とのお言葉。一時期は数値が悪化してややあきらめムードになりましたが、あきらめずにがんばってきてよかったです☆

 

今日は全身トレーニング!

「アミーテでディナーを食べる権利」をゲットしすっかり興奮してしまいましたが、すぐにトレーニングスタートです。

久しぶりのトレーニングということもあり、最初は体全体を使うバービージャンプをやることに。前回一度やったことのある種目なので、その時の写真を使って動きの流れを再確認します。

 

まずスタートの体勢をとったら…

バービージャンプ1

 

両脚を同時に引き、腕立てのような姿勢をとります。

バービージャンプ2

 

すぐに両脚を戻して…

バービージャンプ3

 

すぐにジャンプ!

バービージャンプ4

 

このバービージャンプ、学生時代に体育会系の部活に所属していた方なら、一度はやったことがあるのではないでしょうか?

 

私はライザップでこれをやるときに、頭の中で「あの曲」が流れるようになってしまったようで、今日もトレーニング前に脳内再生されていました(笑)ま、トレーニング中はそれどころじゃないんですけどね…。

頭の中で「あの曲」が流れる原因となった「第9回ペアセッション」の様子はこちら

 

2人とも久しぶりのトレーニングということもあって、回数はトレーナーがやや少なめに調整してくれました。

【2人】バービージャンプ

  • 1セット目:17回
  • 2セット目:12回
  • 3セット目:12回
  • 4セット目:12回

 

ま、やってる我々はかなりキツかったですけどね…。その証拠に、1種目が終わったこの時点で、私はペットボトルの水を半分飲んじゃいましたし(笑)

 

続いてのトレーニングはフロントランジです!これも以前やりましたが、太もも裏(お尻あたり)に効果的なトレーニングです。

 

嫁と私が横並びでやったので、どんな動きをするトレーニングなのかこちらも以前の写真を使わせてもらうと、

フロントランジ1

フロントランジ2

フロントランジ3

 

というように、両手にダンベルを持って直立した状態から、片方の脚を大きく前に踏み出してスプリットスクワットのような状態になり、そこから元の姿勢に戻すというのを繰り返すトレーニングになります。バービージャンプの後にこれをやると、下半身にかなり効きます!

 

今日はこれを以下の回数で4セットずつやりました。

【嫁】フロントランジ

  • 1セット目:20回(4.5kgのダンベル)
  • 2セット目:20回(4.5kgのダンベル)
  • 3セット目:18回(4.5kgのダンベル)
  • 4セット目:16回(4.5kgのダンベル)

【私】フロントランジ

  • 1セット目:20回(5kgのプレート)
  • 2セット目:20回(5kgのプレート)
  • 3セット目:18回(5kgのプレート)
  • 4セット目:16回(5kgのプレート)

 

下半身の次は上半身のトレーニングです!やったのは、お馴染みベンチプレス。トレーナーのサポートの下、ゆっくりとバーベルを持ち上げます。

ベンチプレス1

 

できるだけゆっくりと持ち上げて…

ベンチプレス2

 

この状態まで持ち上げます。

ベンチプレス3

 

今度はゆっくりとバーベルを下げていきます。ベンチプレスは、バーベルを上げるときよりも下げるときに筋破壊が起こるようで、自力でゆっくり下げるのが重要とのこと。

ベンチプレス4

 

胸を張り、肘をしっかり曲げてギリギリのところまでバーベルを落とします。(これで1回です。)

ベンチプレス5

 

2人とも1セット目はウォーミングアップ的にやや軽いウェイトでやり、2セット目からはウェイトを5kg上げてからさらに3セットやりました。

【嫁】ベンチプレス

  • 1セット目:10kg×20回
  • 2セット目:15kg×12回
  • 3セット目:15kg×9回
  • 4セット目:15kg×7回

【私】ベンチプレス

  • 1セット目:20kg×15回
  • 2セット目:25kg×13回
  • 3セット目:25kg×13回
  • 4セット目:25kg×12回

 

私はがんばれば倍の50kgを持ち上げることはできそうですが、半分のウェイトでも正しいフォームを意識しながらゆっくりとした動作でやるとかなり大胸筋に効いているのが分かります!(翌日、しっかり筋肉痛になりました!)

 

 

ベンチプレスは嫁と私が交代でやるので、嫁がやっている間に休憩して水を飲もうと思ったら…

 

水がない...

 

嫁が間違って、私のボトルの水を飲んでしまったようです…orz

 

 

そして、今日の締めの腹筋ですが、時間(と体力w)の関係もあり、基本的な腹筋を1セットだけやりました。

【2人】腹筋

  • 1セット目:23回

 

こちらもベンチプレス同様、ゆっくりとした動作で正しいフォームを意識しながらじっくりとやっていきます。腹筋23回って聞くと楽そうに思えますが、最後の最後にこれやると結構大変です(汗)

 

腹筋終了後、トレーナーが冷たいおしぼりを持ってきてくれました!今日は全身をトレーニングしたので、嫁も最後はちょっとグッタリしていました。

冷たいおしぼりで汗を拭く嫁

 

これにて今日のペアセッションは終了です!

 

目標を達成したので…

トレーニング後は、しっかりプロテインを飲みます!(中身はゴールドジムのプロテインですw)

ゴールドジムのプロテイン

 

そして…

 

今日のデータ測定で、設定していた体脂肪率の目標値を下回ったので、アミーテのディナーに行くことにしました!本当は土曜日に行こうと思っていたのですが、土日は(団体のパーティー向けしか)営業していないとのことなので、急遽明日の夜行くことに。

アミーテは低糖質メニューながらも本格的なコース料理がいただけるので、今から非常に楽しみです!

ディナーを食べに家族でアミーテに行ってきました!

 

次の記事 ⇒ 2014.2.21(金)第13回ペアセッションの体験談

>> トレーニング体験談の記事一覧 <<